【専門課程】料理専科

家庭料理から食卓作法まで数多く学べるコースです。

卒業後の主な進路
  • 料理人(シェフ・コック・板前)
  • 料理教室の先生
修業年限

週3回/1年間(4月・10月入学)

初年度納入金

1ヶ月 32,000円

学校教育法で認められた「家政専門課程」は各国料理と菓子類の実習、献立作成、配膳、食卓作法などの実習とバランス良い食生活で毎日の健康について管理栄養士の先生の指導による栄養学や調理理論等の講義を行います。

卒業時には一般社団法人全国料理学校協会から「上級技術検定証」を取得でき、更に1年間教育実習生として修了すれば同協会より「准教師認定証」が取得することが出来、1年毎に「教師3級—2級—1級—准師範」まで、全国の料理学校で通用する資格が取得することが出来ます。

お料理の腕だけでなく、作法まで極められる、ワンランク上のコースです。

❒取得できる資格・検定証・認定証
・技術検定証上級(一般社団法人 全国料理学校協会)
※技術検定上級筆記試験に合格した者に限る。

・准教師認定証(一般社団法人 全国料理学校協会)

❒授業料案内&授業時間
2026年度より材料費、光熱費等高騰の為、価格変更させていただく予定にしております。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
入学時期:4月・10月
授業時間:週3回/1年間
授業料:1ヶ月 32,000円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※料金は消費税を含みます。
※休学の場合は、2,500円/月をお預かりさせていただきます。
(在学時何らかの事由により途中の月に休学をしなければならないときはご相談ください。その月の授業料は全額を払うのではなく2,500円/月をお預かりさせていただきます。)
※授業料分納の方は月払いです。毎月の授業料は前月末日までに前納してください。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

【料理別科】本科・研究科

バラエティに富んだ家庭料理の基礎・応用・マナーを学ぶコース

卒業後の主な進路
  • 料理人(シェフ・コック・板前)
  • パティシエ
  • 和菓子職人
  • 料理研究家
修業年限

週1回/1年間(入学期:毎月初)

初年度納入金

【本科】1ヶ月 17,000円
【研究科】1ヶ月 19,000円

【本科】
日本料理、西洋料理、中華料理、菓子(和・洋)とバラエティに富んだ料理の基礎を幅広く実習します。
料理の基礎からしっかりと行いますので、料理は全くできないという方でも大丈夫です。

【研究科】
本科を1年間終えた後、更に上のランクを求める方へのコースです。本科で習得した基礎を活かし、応用とバラエティに富んだ家庭料理からお客さまパーティー料理まで実習します。

❒取得できる資格・検定証・認定証
【本科・研究科の両コース卒業生】
技術検定証初級(一般社団法人 全国料理学校協会)

【本科・研究科を通算2年卒業生】
技術検定証中級(一般社団法人 全国料理学校協会)

【本科・研究科・日本料理を通算3年卒業生】
技術検定証上級(一般社団法人 全国料理学校協会)
※技術検定上級筆記試験に合格した者に限る。

❒授業料案内&授業時間
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾本科
入学期:毎月初
授業時間:週1回/1年間
授業料:1ヶ月 17,000円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾研究科
入学期:毎月初
授業時間:週1回/1年間
授業料:1ヶ月 19,000円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※料金は消費税を含みます。
※休学の場合は、2,500円/月をお預かりさせていただきます。
(在学時何らかの事由により途中の月に休学をしなければならないときはご相談ください。その月の授業料は全額を払うのではなく2,500円/月をお預かりさせていただきます。)
※授業料分納の方は月払いです。毎月の授業料は前月末日までに前納してください。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

【料理別科】日本料理科

日本の食文化を学び、日本食の神髄を知る

卒業後の主な進路
  • 料理人(シェフ・コック・板前)
修業年限

週1回/1年間(入学期:毎月初)

初年度納入金

1ヶ月 19,000円

調理理論や食文化概論などの講義と季節感あふれる素材で、おふくろの味からお客様向けのおもてなし料理まで、日本料理 を基礎から学べます。
配膳や食卓マナーの実習なども交え、日本料理をトータルに授業します。

❒取得できる資格・検定証・認定証
技術検定証初級(一般社団法人 全国料理学校協会)

❒授業料案内&授業時間
2026年度より材料費、光熱費等高騰の為、価格変更させていただく予定にしております。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
入学期:毎月初
授業時間:週1回/1年間
授業料:1ヶ月 19,000円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※料金は消費税を含みます。
※休学の場合は、2,500円/月をお預かりさせていただきます。
(在学時何らかの事由により途中の月に休学をしなければならないときはご相談ください。その月の授業料は全額を払うのではなく2,500円/月をお預かりさせていただきます。)
※授業料分納の方は月払いです。毎月の授業料は前月末日までに前納してください。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

【料理別科】介護食調理科

※実施校は奈良調理短期大学校(姉妹校)になります。

卒業後の主な進路
  • 介護食士
修業年限

週1回/4ヶ月間(土曜日)/13回

初年度納入金

【3級講座】4ヶ月 75,000円
【2級講座】3ヶ月 99,000円
【1級講座】3ヶ月 132,000円

これからの高齢社会に備えた、介護食士の資格が取得できるコース

高齢社会のニーズに応えて開講しております。高齢者の介護補助金が厳しくなりましたが、そんなことより高齢になった私たちの両親のお世話をするのは家族の暖かい心づかいが何よりも大切です。高齢者のお世話をして自立に役立つために、本校では新しい介護食の知識と調理を研究します。

❒取得できる資格・検定証・認定証
介護食士3級・2級・1級(公益社団法人 全国調理職業訓練協会認定)

※出席率80%、評価テスト60点以上で合格
☆全国で初めて介護食士の許可を取得!
※実施校は奈良調理短期大学校になります。

❒授業料案内&授業時間
2026年度より材料費、光熱費等高騰の為、価格変更させていただく予定にしております。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾3級講座
入学時期:4月頃
授業時間:【昼間部コース】週1回/4ヶ月間(土曜日)/13回
授業料:4ヶ月 75,000円
※上記は講習料のみ。別途入学金(16,500円)と教科書代(10,000円)が必要です。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾2級講座
入学時期:8月頃
授業時間:【昼間部コース】週1回/4ヶ月間(土曜日)/13回
授業料:3ヶ月 99,000円
※上記は講習料のみ。当校以外で3級講座を受けられた方はは別途入学金(16,500円)と教科書代(10,000円)が必要です。
※講習料は分納できます。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾1級講座
入学時期:12月頃
授業時間:【昼間部コース】週1回/4ヶ月間(土曜日)/13回
授業料:3ヶ月 132,000円
※上記は講習料のみ。
当校以外で2級講座を受けられた方は別途入学金(16,500円)が必要です。
※講習料は分納できます。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※料金は消費税を含みます。
※授業料分納の方は月払いです。毎月の授業料は前月末日までに前納してください。
※介護食士3級を受講する調理短大の在校生及び卒業生の特典
1.入学金・16,500円

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

【ゼミナール】短期コース

短期間で料理をマスターしたいあなたに

卒業後の主な進路
  • 料理人(シェフ・コック・板前)
  • パティシエ
  • 和菓子職人
修業年限

週2回/3ヶ月間(入学期:毎月初)

初年度納入金

1ヶ月 32,000円

本科と研究科または日本料理科のいずれかを選び、週2回・2科目の授業を受け、3ヶ月で修了します。

本科で料理の基礎を学び、研究科または日本料理科で更に上まで短期間で習得できます。

❒授業料案内&授業時間
2026年度より材料費、光熱費等高騰の為、価格変更させていただく予定にしております。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
入学期:毎月初
授業時間:週2回/3ヶ月間
授業料:1ヶ月 32,000円(税込)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※料金は消費税を含みます。
※授業料分納の方は月払いです。毎月の授業料は前月末日までに前納してください。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

【ゼミナール】介護食コース

手間のかかるイメージの「介護食」を楽しく習っていただけるコースです。

卒業後の主な進路
  • 介護食士
修業年限

第2・第4火曜日(月2回)

初年度納入金

6,000円/1回

「介護食」という言葉は、なじみも薄く、何となく味気ないイメージではないでしょうか・・・ 噛む・飲み込むが少しづつ難しくなってきている方だけではなく、少し食が細くなったというご自身の方にも、お料理を見た目も味も楽しんでもらえるような食べやすい、そして食べさせやすい料理を学んでいただきます。食べる方だけではなく、作る方の負担も少なく楽しく一緒に食事ができるよう習っていただけます。

❒授業料案内&授業時間
2026年度より材料費、光熱費等高騰の為、価格変更させていただく予定にしております。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
授業時間:第2・第4火曜日(月2回)
所要時間:13:30~15:30
授業料:6,000円/1回
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
※料金は消費税を含みます。
※授業料分納の方は月払いです。毎月の授業料は前月末日までに前納してください。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!