あなたの学びたい学部・学科は?
大阪アニメーションカレッジ専門学校の学部・学科情報一覧

総合学科

卒業後の主な進路
  • 声優
  • ナレーター
  • 俳優
  • 演出家
  • アニメーター
  • CGアニメーター
  • 漫画家
  • イラストレーター
  • キャラクターデザイナー
  • グラフィックデザイナー
修業年限

3年制

初年度納入金

1,350,000円
(入学金100,000円 / 授業料1,200,000円 / 教育充実費50,000円 )
※上記の金額以外に各学科の教材費(約8~12万円)が必要です。

▾総合声優コース【3年制】
▾総合アニメーションコース【3年制】
▾総合コミックイラストコース【3年制】

専攻・コース一覧

  • 修業年限

    3年制

    全ての技術を3年間かけて習得マルチに活躍する声優、俳優を目指せる。

    さまざまなコンテンツでマルチに活躍する声優や俳優を目指したい、自分自身の適性を探りながらじっくりと学びたい。本コースでは、アフレコ、ナレーション、ボーカル、舞台など、全ての技術を3年間かけて習得します。プロとして必要な技術を身につけられるだけではなく、デビューに向けたオーディション対策も充実しています。

  • 修業年限

    3年制

    アニメーション制作におけるすべてのセクションを3年間かけて習得。

    アニメーション制作における作画、仕上げ、演出技法、撮影編集、3DCGなどすべてのセクションを3年間かけて習得。アニメーションを一つのパッケージとして完成させるまでのトータルプロデュース能力を養い、アニメーターはもちろん、監督、プロデューサー、演出家、制作デスクなど、総合的な知識が必要な職種も目指すことができるコースです。

  • 修業年限

    3年制

    漫画家とイラスト両方を学びあらゆる分野で活躍できるクリエイターに。

    漫画のストーリー、コマ割りなどの表現方法、人を魅了するイラストの構図、色彩といった知識、ソーシャルゲームなどに利用されるイラストを動かす映像表現。さまざまな技術を身につけることで、あらゆる分野で活躍できるクリエイターを目指せます。漫画家とイラストレーター、どちらの方向に進むのかを3年間でじっくりと探していくこともできるコースです。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

声優学科

輝ける瞬間のために、感性と技を磨き続ける!

卒業後の主な進路
  • 声優
  • ナレーター
  • 俳優
  • タレント
  • ヴォーカリスト
修業年限

2年制

初年度納入金

1,350,000円
(入学金100,000円 / 授業料1,200,000円 / 教育充実費50,000円 )
※上記の金額以外に各学科の教材費(約8~12万円)が必要です。

声優の基本は演技。表現を声“だけ”で行うことは、基本に裏打ちされた技術と演技力が要求されます。
本校では「声優」を声の俳優と位置づけ、必要な全ての技術を習得します。

【学びのポイント】
①基礎から応用まで身につく実践型指導!
声優や俳優に必要な基礎能力である「発声」や「滑舌」、そしてさまざまなキャラクターを演じるための「演技力」を日々のレッスンで徹底して身につけていきます。
また、「アニメ・外画アフレコ」「ボイスドラマ」「ラジオ」「ナレーション」といった収録、「ライブステージ」「舞台公演」などの実践的な授業を通して、応用力を備えた人材に成長できます。

②有名ゲストが来校!アニカレだけの特別授業
第一線で活躍中の声優やプロダクションの代表者、マネージャー、有名アニメの音響監督など、さまざまなゲストによる特別授業を開催。
憧れのプロから直接指導を受けることで技術や知識を養い、即戦力となる声優を目指せます。

③産学協同で在学中からプロの仕事を経験!
企業と連携したアニカレ独自の産学協同プロジェクト!
テレビや配信、ラジオなどで放送される作品制作に携わり、声優として在学中デビューをすることができます。
プロと一緒に外部スタジオで収録を行うこともできるので、学生のうちから実際の現場経験を積むことができます。

④1 年次から手厚いオーディション対策!
声優事務所やOB・OGのご協力をいただき、1年次から模擬オーディションや対策講座を実施します。普段から幅広いカリキュラムが組まれているからこそ、自分の強みを伸ばしたり、苦手な部分を克服してしっかりと準備ができます。卒業年次には90社が来校する校内オーディションに参加。希望する事務所への合格を目指して着実に実力を身につけましょう。

専攻・コース一覧

  • 修業年限

    2年制

    「声の仕事」を想定した授業が充実幅広い演技力を持った声優に。

    声優としての発声、演技といった基本となる身体づくりはもちろん、アニメアフレコ、外画アフレコ、ナレーション収録など、「声の仕事」を想定した授業が充実。実際の収録現場と同じ環境や、第一線で活躍するプロの講師による直接指導で、あらゆるシーンに対応できる幅広い演技力を持った声優を目指せるコースです。

  • 修業年限

    2年制

    ボーカル、ダンスの実習で歌って踊れる声優アーティストを目指せる。

    演じるだけではなく、アーティストとしてアニソン、キャラソンの担当など「歌」で表現をする声優として活躍したい。その想いを形にするためのボーカル、ダンスの実習を充実させたコースです。基本の発声法や、課題曲、自由曲、ユニット単位のレッスンで技術を習得。ステージパフォーマンスを通して自分の魅力を磨き、歌って踊れる声優を目指します。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

アニメーション学科

アニメーション制作の技術を習得し、即戦力となるクリエイターに!

卒業後の主な進路
  • アニメーター
  • キャラクターデザイナー
  • アニメ背景デザイナー
修業年限

2年制

初年度納入金

1,350,000円
(入学金100,000円 / 授業料1,200,000円 / 教育充実費50,000円 )
※上記の金額以外に各学科の教材費(約8~12万円)が必要です。

作画からCGの処理まで、基本からしっかり学び、実践的なレベルに実力を高めていきます。
アナログ・デジタルの両方に精通した実力派のアニメーターを目指します。

【学びのポイント】
①基礎から応用まで徹底的に学べる!
プロに必要な基礎画力。デッサンやクロッキー、キャラクターデザインの授業で基盤をつくり、アニメーション制作における原画、動画を始めとした技術や絵を動かす力、デジタルツールの使い方を学び習得します。

②アニメーション制作工程を幅広く学べるカリキュラム!
基本となる動画・原画はもちろん、アニメーション制作における各セクションを実践で学べるのがアニカレの特徴です。幅広く学んだ知識や経験は、将来の現場で必ず役に立ちます。在学中にアニメーターのさまざまな仕事内容を経験することで、自分に合った進路を決めていくことができます。

③産官学協同制作アニメーションで実践経験を積む!
外部企業や各種団体と連携して産官学協同アニメーション制作に取り組んでいます。打合せから企画、ロケハン、アニメーション制作まで在学中から実戦経験を積むことができます。

④志望企業への就職活動を個別にサポート!
1年次からポートフォリオの制作指導など、就職活動への準備を進めていきます。通常授業に加えて、有名アニメーション制作会社の説明会やポートフォリオの添削会、OB・OGによる業界講座といった特別授業も豊富に開催。 卒業後の進路に向けて担任、講師、就職・デビューセンターが連携してバックアップします。

専攻・コース一覧

  • 修業年限

    2年制

    基礎から応用まで、表現力を身につけて、即戦力のアニメーターに。

    基本となる絵を描く原画マン、原画と原画をつないでスムーズな動きを作る動画マン、絵作りを統括する作画監督といったアニメーション業界の第一線で活躍する、さまざまな人材を育成するコース。背景や仕上げといった技術も学べるので、アニメーション制作の工程を知ることができ、現場で即戦力となるアニメーターを目指せます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

マンガ・イラスト学科

漫画家を目指す!イラストレーター・キャラクターデザイナーになる!

卒業後の主な進路
  • 漫画家
  • 絵本作家
  • イラストレーター
  • キャラクターデザイナー
  • 2Dデザイナー
  • グラフィックデザイナー
修業年限

2年制

初年度納入金

1,350,000円
(入学金100,000円 / 授業料1,200,000円 / 教育充実費50,000円 )
※上記の金額以外に各学科の教材費(約8~12万円)が必要です。

描くことの基礎をきっちりと学び、デジタルツールを用いた制作もマスター。
漫画・イラスト・ゲームなど幅広い業界に新鮮で斬新な才能を輩出します。

【学びのポイント】
①自分の理想の絵が描けるスキルを身につける!
1年次から受講するデッサンで土台となる基礎画力の向上を行います。基礎を固めることで人物の角度や背景描写を理解することができます。
同時に専門的なデジタルソフトの使い方や漫画・イラストの表現方法を学んで、自分の描きたい作品を描けるよう日々の授業で技術を磨いていきます。

②充実の設備環境で技術向上をしっかりサポート!
館内はWi-Fiを完備しているため、教室以外でもPCやタブレットを使って作業ができます。思い立ったら場所を気にせず、漫画・イラスト制作などの作品制作に取り組める環境が整っています。またマンガ・イラスト系コース専用の自習スペースもあり落ち着いて作品制作に取り組むことができます。

③産学協同で在学中からプロの仕事を経験!
産学協同プロジェクトに参加して、在学中からプロの仕事を経験。担当者と打合わせを重ねて、イラストやデザイン制作を請け負います。制作した作品はTV 放送や公式チャンネルの配信など、各所で公開。クリエイターとしての実績にもなるので、今後の就職・デビュー活動でも有利に運ぶことができます。

④就職もフリーランスも希望進路を全面バックアップ!
昨今の漫画家やイラストレーターといった職業はプロとして活動していく方法も多種多様です。
就職希望者には手厚い就職サポート、フリーランス希望者には仕事の請け負い方やクライアントとのやり取りの方法など、アニカレなら希望に合わせたサポートが可能です。担任、講師、就職・デビューセンターのバックアップ体制で自分の進路実現を目指します。

専攻・コース一覧

  • 修業年限

    2年制

    漫画家として読者を夢中にさせ感動を演出するテクニックを身につける。

    読者を夢中にさせ、泣いたり、笑ったり、感動させるには、いかにストーリーをうまく盛り上げていくかが大切。シナリオを重視したストーリーの構成、ネーム、雑誌やWEB漫画といった媒体に合わせたページの構成など、感動を演出するテクニックを習得。デジタルとアナログ両方の技術を学び、漫画家としての幅広い知識を養っていきます。

  • 修業年限

    2年制

    魅力のあるキャラクターを生み出し表現豊かなイラストレーターを目指せる。

    ライトノベルのカバーイラストや、ミュージックビデオに使用されるイラスト、アニメやゲームのキャラクターグッズデザインなど、実際の仕事を想定した課題制作を通して、さまざまな表現方法を身につけ、幅広く活躍できるイラストレーターを目指せます。キャラクター制作の基礎から、デジタルでの作画技術も初心者からしっかりと学ぶことができるコースです。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!