- 卒業後の主な進路
-
- 看護師
- 募集定員
-
40名(男女共学)
- 修業年限
-
3年課程
- 初年度納入金
-
550,000円(入学金100,000円含む)
※別途、テキスト代・実習服及び靴 ・トレーニングウェアー等の費用が必要です。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
教育理念
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
日本赤十字社は、赤十字の理念である「人道」を基盤とし、いかなる状況下でも人々の生命と健康を守り、苦痛を予防・軽減し、尊厳を確保するため、国内外でさまざまな活動を展開している。看護実践においては、人々の生活の質向上のために、倫理観に基づき、多職種との協働の中で、専門性と自律性を発揮することが求められている。
本校は、この赤十字の理念を基盤とし、人々が生きることを支えるために、自ら学び、看護を創造する豊かな人間性を備えた看護実践者の育成を目指す。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
各分野の考え方 赤十字科目のねらい
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
赤十字の教育施設で養成された学生は、これからの超少子高齢社会において、地域の災害対応や保健、医療、福祉等の分野で重要な役割を担う存在であり、かつ国際性も涵養し国内外のあらゆるフィールドで活躍できる人材となることを期待されている。
これらの役割を担う赤十字看護師となる基礎的能力を養うために赤十字科目を置く。赤十字科目は学生が赤十字の教育施設で学ぶ意味を自ら見出し、探究する中で、赤十字プライドを持ち、将来赤十字事業を担う看護師になることを目指すための科目である。
❚卒業の認定に関する方針
• 本校に3年以上在学し、教育課程の授業科目を履修し、104単位を修得した者について卒業を認定する。
• 卒業が認定された者は、専門士(医療専門課程看護学科)の称号も授与できる。
❚卒業後の資格
• 専門士(医療専門課程)の資格が得られます。
• 看護師国家試験を受験できる資格が得られます。
• 保健師学校、助産師学校を受験できる資格が得られます。