あなたの学びたい学部・学科は?
沖縄ビジネス外語学院の学部・学科情報一覧

【観光本科】エアライン総合コース

語学力とおもてなし精神を
身につけ、2年でエアライン業界へ就職する

卒業後の主な進路
  • ツアープランナー
  • ツアーコンダクター
  • 海外現地ガイド
  • 観光地案内
  • キャビンアテンダント
  • 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
  • コンシェルジュ
  • 客室予約係
  • フロントクラーク
  • 外資系スタッフ
募集定員

男女20名

修業年限

2年制

初年度納入金

850,000円(入学金100,000円含む)
※テキスト・教材費・検定費・研修費等は別途必要となります

【目指せる職業】
●キャビンアテンダント(客室乗務員)
機内のお客様が安全で快適な旅行ができるよう、機内サービスや保安業務を行います。気配りや語学力だけでなく、保安要員としてとっさの判断力など多くの事が求められます。

●グランドスタッフ
空港の顔ともいえる存在。飛行機に搭乗する前のお客様の手続きやご案内、到着後の送り出しまで行います。外国のお客様が多い沖縄では、語学力も存分に生かす事ができます。

●グランドハンドリング
滑走路上の駐機場への航空機の誘導、荷物・貨物の積み降ろしなど、空港内で航空機の安全、かつスムーズな運航を支えます。

●ラウンジスタッフ
搭乗する前のお客様が快適に過ごせるよう、きめ細かなサービスを行い、さまざまなニーズに応える臨機応変さが求められます。

●免税店スタッフ(DFS)
税金が免除されるデューティーフリーのお店にて、日本のお客様だけでなく、海外のお客様への販売を行います。英語はもちろん、商品の説明や税金などの知識も必要です。

●空港内インフォメーションカウンター
カウンターフライト情報や空港内の施設案内、車椅子・ベビーカーの貸し出し、館内放送の受付など、さまざまな案内業務を行います。

【学びの特長】
①エアライン業界に必要な語学力が身に付く
エアライン業界では英語は必須スキルで、職種によってはTOEIC®600点以上が求められます。 エアラインコースではエアライン業界で役立つ英語も指導しています。

②業界出身の講師による直接指導
キャビンアテンダントやグランドスタッフ等、エアライン業界出身の経験豊富な講師陣が丁寧に指導致します。

③採用試験に合格するための対策をサポート
エアライン業界は企業や職種によって募集開始期間や方法が異なり、各社が求める人物像も異なります。 一人ひとりの希望をヒアリングし、希望する企業や職種に適した採用試験や面接対策をサポートします。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

【観光本科】国際観光ビジネスコース

おもてなし精神と語学力を身につけ、
次世代の観光業界リーダーを目指す【2025年新設コース】

卒業後の主な進路
  • コンシェルジュ
  • 客室予約係
  • フロントクラーク
  • 外資系スタッフ
募集定員

男女20名

修業年限

2年制

初年度納入金

850,000円(入学金100,000円含む)
※テキスト・教材費・検定費・研修費等は別途必要となります

【目指せる職業】
●ホテリエ(ホテルマン)
ホテリエとは「ホテルで働く・活躍する人」の総称です。ホテルの中には非常に多彩な業務があり、多くの人が働いています。

●レセプショニスト
レセプショニストは英語で「案内する人」という意味です。 レストランにおいてはお客様のお出迎えやお見送り、受付、会計、予約管理、手荷物預かりなど多くの業務を担当します。

●テーマパークスタッフ
国内外のゲストが園内で楽しく過ごし、素敵な思い出ができるよう支えるスタッフです。

●ブライダルコーディネーター
結婚式を総合的にコーディネートするお仕事です。お客様の希望や予算に合わせて式や披露宴の内容・スケジュールを決めていきます。

●観光産業全般

【学びの特長】
英語力とおもてなし精神があれば、観光業でも大活躍間違いなし!

ポイント1.
幅広い分野に役立つ観光の基礎が学べる
世界的に注目されている沖縄で、幅広い観光業に対応できるようおもてなしのスキルを基礎から学びます。

ポイント2.
経験豊富な講師による直接指導
数々のホテルで総支配人を務めた講師をはじめ、観光業界に長く身を置いていた講師が観光業界に必要な考え方や知識を指導致します。

ポイント3.
観光業界の就職に有効なカリキュラムが豊富
ホテル概論(サービス内容、業態や職種などの詳細)、外客(外国人観光客)接遇、観光に特化した英語の授業など、観光業界をリードする為に必要なスキルが身に付くカリキュラムを多く用意しています。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

【英語本科】ビジネス英語コース

語学に加えて幅広いスキルと
国際的センスを磨き、できる社会人を目指す

卒業後の主な進路
  • 空港業務スタッフ(グランドスタッフ)
  • コンシェルジュ
  • 客室予約係
  • フロントクラーク
  • 通訳
  • 通訳ガイド
  • 外資系スタッフ
募集定員

40名

修業年限

2年制

初年度納入金

830,000円​(入学金100,000円含む)
※テキスト・教材費・検定費・研修費等は別途必要となります

【目指せる職業】
●銀行
窓口でのお客様の対応が主。ビジネスマナーも活かされ、国際化が進むなかで、外国人のお客様の対応もできるよう語学力も求められます。

●ホテル
フロントや宿泊、コンシェルジュ、レストランなど多岐に渡ります。PCスキルやビジネスマナー、語学力なども必要となります。

●外資系企業
海外企業との取引や交渉などフィールドは広く、活きた英語が求められます。語学力やコミュニケーション能力が発揮できます。

●貿易会社
外国との商品やサービスの売り買いの取引をします。世界のモノの流れを把握し、貿易に関する知識も必要となります。

●IT企業
海外進出を目指す企業が増え、英語でしか手に入れられない情報がある為、語学スキルが重宝されます。

【学びの特長】
英語+ビジネススキルで将来の選択の幅を広げる!

ポイント1.
英語を身につけながら
様々な場面で役立つビジネススキルが身に付く

英語を使ってビジネスで活躍できるよう、英文メールやビジネス文書作成スキルを学ぶ事ができます。

ポイント2. 幅広い専門科目が学べる
PCリテラシー&プレゼンテーションに加えてSNSマーケティング等の現代では必須スキルのIT系資格取得を目指すことにより幅広い業種への就職のチャンスが広がります。

ポイント3. 留学生との文化交流授業で国際的センスが身に付く
本学院に通う外国人留学生との文化交流授業「Global Studies(グローバルスタディーズ)」で、外国の文化と触れ合ったり一緒に課題に取り組む事で国際的センスを磨きます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

【英語本科】通訳翻訳コース

英語と日本語の表現力を高めて、
グローバル化社会で活躍する人材になる!

卒業後の主な進路
  • 通訳
  • 通訳ガイド
  • 外資系スタッフ
  • 国際ボランティア
  • 貿易事務
募集定員

15名

修業年限

2年制

初年度納入金

830,000円​(入学金100,000円含む)
※テキスト・教材費・検定費・研修費等は別途必要となります

【目指せる職業】
●英文事務
主な業務は英語⇔日本語の文書やメール作成、英語での電話・来客対応などです。企業によっては海外とのやり取りや業務に必要な書類作成や翻訳をすることが求められます。

●外資系企業
海外企業との取引や交渉、会議、通訳、翻訳などフィールドは広く、レベルの高い「活きた英語」が求められます。

●観光業界
外国人観光客が年々増加の傾向にある沖縄では、観光業界でも英語力が活かせます。簡単な対応だけでなく、日本や沖縄の観光名所や穴場スポットなどを提案、案内も求められます。

●通訳
異なる言語を使う人たちの間に入りコミュニケーションを助けるプロ。語学に加え、人前で落ち着いて話せる冷静さ、臨機応変に対応できる柔軟性、各国の文化背景を含んだ役を行う知識も必要です。会議通訳、スポーツ芸能通訳、放送通訳、通訳ガイドなどがあります。

●翻訳
原文を正しく理解しながら読む読解力、専門知識を調査する力、文章を書く能力が必要とされます。訳す日本語の文章力も欠かせません。文芸翻訳、実務翻訳、映像翻訳など分野ごとの専門的な用語や知識が必要な職種です。

【学びの特長】
英語+ビジネススキルで将来の選択の幅を広げる!

ポイント1.
週の8割が英語の「英語漬け」になれるコース
通訳・翻訳コースと聞くとハードルが高そうに思えますが、入門コースも設けられているためレベルに合わせて通訳・翻訳の基礎から学べます。

ポイント2.
実践的なトレーニングを通して、即戦力となる英語力を身につける
午前は通訳の授業、午後は翻訳の授業。レベル別且つ授業が目的別だから、1つの分野に集中して授業に取り組む事ができます。

ポイント3.
業界出身の講師が「人に伝える楽しさ」を指導
公文書翻訳業務経験がある講師をはじめ、様々な業界で英語と日本語の橋渡しを行ってきた講師が指導いたします。英語と日本語の違いも学びながら、通訳・翻訳の表現力と技術を身につけます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!