あなたの学びたい学部・学科は?
富山福祉短期大学の学部・学科情報一覧

社会福祉学科

一人ひとりに共感し、支える専門職を目指して

卒業後の主な進路
  • 介護福祉士
  • 社会福祉士
  • 児童福祉司
  • 社会福祉主事
  • 介護職員
  • 訪問介護員(ホームヘルパー)
  • 介護ヘルパー
  • 社会福祉施設介護職員(寮母・寮夫)
  • ケアマネージャー
  • 精神保健福祉士
  • 福祉施設指導専門員
募集定員

40名

修業年限

2年

初年度納入金

1,200,000円(入学金200,000円含む)

「福祉」とは、この世に生きる全ての人が、幸福で安定した暮らしを営むこと。しかし、時として、そのように生きることが難しくなることがあります。「福祉に関わること」は、困っている人に寄り添い、相手の求めていることを理解し、支援することです。「福祉」に関する専門的知識を学び、“生きること”をとことん考える、それが社会福祉学科です。

◎ふくたんだから叶う未来

●北陸の短期大学では唯一!国家資格3福祉士を目指せる
広く漠然とした思いでも大丈夫。1年次に広く知識や技術を学び、2年次に「介護福祉士コース」「 社会福祉士コース」「精神保健福祉士コース」のいずれかを選択し、必要な専門知識、技術を学びます。自分の適性を見極めてから進路選択ができます。

●心理学を体系的に学んで進学・資格につながる
四年制大学の心理学部(1・2年生)と同レベルのカリキュラムを配置しています。短大卒業後、心理系四年制大学に3年次編入し、「 公認心理師」や「臨床心理士」 の資格取得を目指すことができます。

●+αの強みを手に入れる
社会福祉士コース、精神保健福祉士コースでは「介護福祉士実務者研修」が受講可能(任意)。その上で、3年間の実務経験があれば介護福祉士国家資格の受験ができます。介護福祉士コースでは、県内養成校で唯一「喀痰吸引実地研修」の受講が可能(任意)。受講することで卒業後は即戦力として喀痰吸引業務ができます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

看護学科

3年+働きながら専攻科1年で看護学士が取得できる!

卒業後の主な進路
  • 看護師
  • 准看護師
募集定員

60名

修業年限

3年制

初年度納入金

1,380,000円(入学金200,000円含む)

【教育目標】
看護師として正確な専門知識と安全な技術を身につけ、本人と家族を含めた看護の対象やその対象を支える保健・医療・福祉従事者および地域の人々への理解を深め、信頼関係を形成し、安心感を与えることのできる態度と幅広い教養を身につけ、常に自己を向上させる意欲を備えた看護実践者の育成を図ることを目的とする。

◎ふくたんだから叶う未来

●教科書・教材のデジタル化推進!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
電子教科書の導入
   +
各学年、各教科で国試対策も動画で確認 充実指導
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

●世界で活躍できる資格(BLS・ICS)取得!
2年次に国際ライセンス2つに挑戦
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
BLS(ベーシックライフサポート)心肺蘇生
   +
ICS100(インシデントコマンド・システム)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
災害支援やリスク管理の基礎を身につける

●いのち・生活を守り支えるプロの看護師を目指す!
臨地実習は病院・施設・保健所
訪問看護ステーション・こども園・支援学校・福祉施設 様々な現地での看護実習の体験ができる

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

幼児教育学科

同じ目線に立ち、信頼関係を創りたい

卒業後の主な進路
  • 幼稚園教諭
  • 保育士
  • ベビーシッター
  • 児童指導員
  • 社会福祉主事
募集定員

40名

修業年限

2年

初年度納入金

1,200,000円(入学金200,000円含む)

幼児期は生涯にわたる人間形成の基礎が培われるとても大事な時期です。幼児は、身体を使いさまざまな経験をすることで、豊かな感性を養うとともに好奇心・探究心を身につけます。そんな子どもたちの幸せをサポートできる、人間愛に根ざした保育者・教育者を育成する学科です。また、保育所(園)や幼稚園、福祉施設など、どのような職場であっても、自分と相手を共に生かすコミュニケーション力を培っていきます。

◎ふくたんだから叶う未来

●得意な領域をつくる総合演習
各自の興味・関心にあった分野を、専門の教員の指導のもとで、多くの体験的な学習を通して深く学ぶことができます。分野は音楽表現演習、幼児体育演習、造形表現演習、幼児教育演習(コーチングコミュニケーション)、保育心理演習の中から選べます。

●充実のピアノ個別指導とミュージカル発表
ピアノは卒業までに、 初心者は20~30曲、経験者は30~50曲の弾き歌いがレパートリーとして身につきます。ミュージカルでは、学生が台本、作曲、演技、造形、音楽、またキャストとスタッフの両方を経験。保育者に必要な表現力を磨きます。

●浦山学園福祉会や関係団体と連携した実践的な学び
本実習前に見学実習や部分実習を実施。保育実習や教育実習前に実際に園児と関わることで実習への対応力を養います。また、連携している保育園での実践的な保育活動や、学生がイベントを企画して園児と楽しくかかわることで、子どもの発育発達について実践的に学びます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

専攻科看護学専攻

働きながら学び看護に真剣に向き合う

卒業後の主な進路
  • 看護師
  • 准看護師
募集定員

30名

修業年限

1年制

初年度納入金

970,000円(入学金200,000円含む)

看護師資格を取得してからの実践教育
※看護師養成3年制課程を修了していることが必要

医療の世界では、病院や施設に入居せず、自宅で介護を受けて療養する人の増加や、療養病床を削減し、介護施設や在宅介護へ転換するなど、「治療から介護へ」の流れが目立ちます。その時代のニーズに答える看護師には、高い判断力、確実な技術をもった実践力がもとめられています。専門職として、学士教育は今後も必要とされてきます。
3年間で国家資格をとり、その後実践をつみ、実務経験を理論的に検証しながら、高い判断力を身につけられる教育が本学の特色です。体験からだけではなく、国家資格をもち看護経験を重ねながら、より実践に即した学習が行えるふくたんで、確かな能力を培いましょう。

◎ふくたんだから叶う未来

●+1年の学びで学士の学位が取得できる
四年制大学と同等の学位
専攻科で学び、必要単位を取得することで、四年制大学と同等の学位を取得することができます。
※学士の取得は、別途、大学改革支援・学位授与機構の審査が必要です。

●看護師として働きながら学べる
働いたキャリアは単位に
看護師資格を取得し専攻科へ進むことにより、看護師として働きながら学べます。
臨床で働きながら座学も学ぶことで、より高度なスキルと日々の課題に向き合う力が身につきます。
そして、働いたキャリアが単位になります。

●進路の選択肢が増える
キャリアアップの近道
学士を取得することで大学院や大学専攻科への進学等、幅広い進路選択が可能です。助産師、保健師コース専門看護師、認定看護師への近道です。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!