ヤマザキ動物専門学校の願書/入試情報

総合型選抜試験

◆出願資格
本校のアドミッションポリシーおよび教育方針を十分に理解し、エントリーおよび講習を終了した者で、次に掲げる出願資格に該当する者
①本校を専願とする者
②以下に掲げる条件のいずれかに該当する者
・高等学校等を卒業した者および令和8年3月卒業見込みの者
・高等専門学校の3年以上を修了した者および令和8年3月修了見込みの者
・通常の課程による12年の学校教育を修了した者および令和8年3月修了見込みの者
・本校の校長が認める学校を卒業した者および令和8年3月卒業見込みの者
・その他、本校において上記と同等の学力があると認める者および令和8年3月までにこれに該当する見込みの者

◆エントリー資格
令和7年3月以降の本校のオープンキャンパス・学校説明会・学校見学・個別相談(いずれもオンラインでの開催を含む)のいずれかに参加し、アンケートを提出。

◆選考方法
① 書類審査
② 講習参加レポート(講習参加時に提出)
③ 個人面接

◆エントリー期間・講習日
A日程:令和7年 6月 2日(月)~ 6月24日(火) ・6月29日(日)
B日程:令和7年 7月 1日(火)~ 7月18日(金) ・7月26日(土)
C日程:令和7年 7月28日(月)~ 8月 8日(金) ・8月23日(土)
D日程:令和7年 8月18日(月)~9月 2日(火) ・9月 7日(日)
E日程:令和7年 9月 8日(月)~ 9月22日(月) ・9月27日(土)
F日程:令和7年11月10日(月)~11月25日(火) ・11月29日(土)
G日程:令和7年12月1日(月)~12月16日(火) ・12月20日(土)

◆出願期間・試験日
Ⅰ期:令和7年 9月1日(月)~9月 9日(火) ・9月13日(土)
Ⅱ期:令和7年10月 1日(水) ~10月14日(火)・10月18日(土)
Ⅲ期:令和7年10月20日(月)~10月28日(火)・11月1日(土)
Ⅳ期:令和7年11月17日(月)~12月 2日(火)・12月6日(土)
Ⅴ期:今和8年 1月9日(金)~ 1月20日(火)・1月24日(土)

◆合格発表日:・合否は各試験日より10日以内に郵送にて通知。

学校推薦型選抜試験(公募制)

◆出願資格
① 本校を専願とする者
② 高等学校等を令和8年3月卒業見込みの者または令和6年3月以降に卒業した者
③ 全体の学習成績の状況(評定平均値)が2.7以上あり、高等学校長等が推薦する者
④ 本校の教育方針を十分に理解する者

◆選考方法
① 書類審査
② 小論文(試験日当日に実施)
③ 個人面接

◆出願期間
Ⅰ期:令和7年10月1日(水)~10月14日(火)
Ⅱ期:令和7年10月20日(月)~10月28日(火)
Ⅲ期:令和7年11月17日(月)~12月 2日(火)
Ⅳ期:令和7年12月 8日(月)~12月16日(火)

◆試験日
Ⅰ期:10月18日(土)
Ⅱ期:11月1日(土)
Ⅲ期:12月6日(土)
Ⅳ期:12月20日(土)

※I期~V期のいずれか1回のみ出願可 (締切日必着)。
※各試験終了後、合格者が定員に達した場合、以降の試験を実施しないことがあります。
出願受付終了については、ホームページにて発表します。本校の募集状況を確認のうえ出願してください。

◆合格発表日
各試験日より10日以内に郵送にて通知

社会人選抜試験

◆出願資格
本校の教育方針を十分に理解した者で、次に掲げる出願資格に該当する者
① 本校を専願とする者
② 令和7年3月以降の本校のオープンキャンパス・学校説明会・学校見学・個別相談のいずれかに参加しアンケートを提出した者
③以下に掲げる条件のいずれかに該当する者
・高等学校等卒業以上の者
・文部科学省高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)に合格している者
・高等専門学校の3年以上を修了した者
・通常の過程による12年の学校教育を修了した者
・本校の校長が認める学校を卒業した者
・その他本校において上記の同等の学力があると認める者

◆選考方法
① 書類審査
② 小論文 (試験日当日に実施)
③ 個人面接

◆出願期間
Ⅰ期:令和7年10月1日(水)~10月14日(火)
Ⅱ期:令和7年10月20日(月)~10月28日(火)
Ⅲ期:令和7年11月17日(月)~12月 2日(火)
Ⅳ期:令和7年12月 8日(月)~12月16日(火)
Ⅴ期:令和8年 1月9日(金)~ 1月20日(火)
Ⅵ期:令和8年 1月27日(火)~ 2月 3日(火)

◆試験日
Ⅰ期:10月18日(土)
Ⅱ期:11月1日(土)
Ⅲ期:12月6日(土)
Ⅳ期:12月20日(土)
Ⅴ期:1月24日(土)
Ⅵ期:2月7日(土)

◆合格発表日
各試験日より10日以内に郵送にて通知

一般選抜試験

◆出願資格
本校の教育方針を十分に理解したうえで、次に掲げる出願資格のいずれかに該当する者
① 高等学校等を卒業した者および令和8年3月卒業見込みの者
② 高等専門学校の3年以上を修了した者および令和8年3月修了見込みの者
③ 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および令和8年3月修了見込みの者
④ 本校の校長が認める学校を卒業した者および令和8年3月卒業見込みの者
⑤ その他、本校において上記と同等の学力があると認める者および令和8年3月までにこれに該当する見込みの者

◆選考方法
※①~③を総合的に評価し、合否を決定する。

①書類審查
② 小論文(試験日当日に実施)
③ 個人面接

◆出願期間
Ⅰ期:今和8年1月 9日(金)~1月20日(火)
Ⅱ期:令和8年1月27日(火)~2月 3日(火)
Ⅲ期:令和8年2月 4日(水)~2月13日(金)
Ⅳ期:令和8年2月16日(月)~2月24日(火)
Ⅴ期:令和8年2月25日(水)~3月 6日(金)

◆試験日
Ⅰ期:1月24日(土)
Ⅱ期:2月 7日(土)
Ⅲ期:2月19日(木)
Ⅳ期:2月28日(土)
Ⅴ期:3月11日(水)

◆合格発表日
試験日より10日以内に郵送にて通知

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!