東京デザインテクノロジーセンター専門学校の願書/入試情報

募集要項

【入学資格】
下記のうち1項目を満たしている方

01 高等学校卒業(卒業見込みを含む)以上の方
02 文部科学省高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者(合格見込みを含む)
03 専修学校高等課程(大学入学資格付与校3年課程)卒業者(卒業見込みを含む)
04 高等専門学校3年以上の修了者(修了見込みを含む)
05 外国において学校教育12年以上の課程を修了した方
06 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして、認定した在外教育施設の当該課程を修了した方

【募集学科】
■スーパーIT科 4年制
ゲームワールド:スーパーゲームクリエイター専攻
esportsワールド:esportsプロマネージメント専攻
AI&ロボットワールド:スーパーITエンジニア専攻、スーパーAIクリエイター専攻、スーパーホワイトハッカー専攻、ロボット・AIエンジニア専攻、VTuber専攻
AI&クリエイターワールド:スーパーCG・映像クリエイター専攻、スーパーデジタルメディア専攻、スーパーコミックイラスト専攻、デジタルファッションデザイナー専攻

■IT・デザイン科 3年制
ゲームワールド:ゲームプログラマー専攻、ゲームプランナー専攻、ゲームCGデザイン専攻、ゲームキャラクターデザイン専攻
esportsワールド:esportsプロゲーマー専攻
AI&ロボットワールド:UI・UXデザイナー専攻、ITプログラマー専攻
クリエイターワールド:CGクリエイター専攻、アニメーション専攻、コミックイラスト専攻、ネット動画クリエイター専攻

AO入試

ご注意ください

この日程は受付を終了しています。
最新の情報はパンフレットでご確認ください。

AO入学制度とは、学力試験だけでは評価することのできない出願者自身の人物像(個性や意欲など)を学校側の求める学生像(アドミッション・ポリシー)と照らし合わせて合否を決める入学選考方法のことです。

◆AO入試のメリット
1.疑問や不安を受験前に解決できる!
2.入学までの時間を有効に活用できる!
3.入学前から授業や特別講義に無料で参加できる!

◆アドミッションポリシー(TECH.C.が求める人物像)
・将来の夢や目標を持っている人
・学校の教育内容や方針を十分理解している人
・好きな仕事を通じて、人に喜びや感動を与えたい人
・「好きな事を仕事にしたい」という気持ちを持っている人

◆AO入試の流れ
1.体験授業・学校説明会に参加
お仕事体験又は学校説明会に参加し、個別相談を受けてください。
※AO入学登録(エントリー)には、体験授業又は学校説明会への参加が必要です。

2.AO入学に登録(エントリー)
▾エントリー期間
2024年6月1日(土)〜9月30日(月)
→10月31日(木)まで延長になりました。
※定員になり次第、募集を締め切ります。

3.AO入学に登録(AO入学面接・順次選考)
選考日に来校し、面接を受けてください。

4.AO入学面接結果通知
面接後10日以内に、AO入学選考の結果を本人あてに郵送します。合格者には「AO出願要件認定証」をお送り致します。この通知書は、願書提出の際に必要となりますので、大切に保管して下さい。

5.AO入学願書提出(正式出願)
2024年9月1日(日)以降に入学願書を提出してください。
書類の提出後の最終選考をもって正式に合格となります。

一般入試

◆専願
本校を第一志望として受験される方が対象となります。

◆併願
本校の受験のほか、大学・短期大学の受験をされる方が対象となります。
※他の専門学校との併願はできません。
※合格後に、所定の手続きを済ませた方は、申請された併願校の結果発表日まで学籍を確保します。

◆一般入試 願書提出締切日(必着)・選考日
第1回 11月2日(土) 選考日:11月3日(日)
第2回 11月9日(土) 選考日:11月10日(日)
第3回 11月16日(土) 選考日:11月17日(日)
第4回 11月23日(土) 選考日:11月24日(日)
※上記以降の日程については入学事務局までお問合わせください。
※入学願書の受付は定員になり次第、募集を終了させていただきます。

◆選考方法
◦ 書類選考
出願後、高校調査書などの書類や作文の内容等を確認します。

◦ 面接選考
あなたの将来の目標、目指す職業へのやる気などを確認します。これまでの学業成績や、本校の専攻に関連する専門知識・技術を問うものではありません。

◆入学選考料
30,000円

指定校推薦

ご注意ください

この日程は受付を終了しています。
最新の情報はパンフレットでご確認ください。

本校への専願進学を強く志望する方で、指定された高等学校が適格者として推薦する方とします。
(入学選考料30,000円が免除されます。)

◆応募資格
1.2025年3月高等学校卒業見込みの方
2.学校長から推薦が得られる方
3.本校の体験授業・学校説明会のいずれかに参加した方
4..目的意識がある方

◆出願受付
10月1日(火)〜受付開始

◆願書提出締切(必着)・選考日
第1回 10月5日(土) 選考日:10月6日(日)
第2回 10月12日(土) 選考日:10月13日(日)
第3回 10月19日(土) 選考日:10月20日(日)
第4回 10月26日(土) 選考日:10月27日(日)
※入学願書の受付は定員になり次第、募集を終了させていただきます。

◆入学選考料
免除

◆選考方法
◦ 書類選考
出願後、高校調査書などの書類や作文の内容等を確認します。

◦ 面接選考
あなたの将来の目標、目指す職業へのやる気などを確認します。これまでの学業成績や、本校の専攻に関連する専門知識・技術を問うものではありません。

高等学校推薦

ご注意ください

この日程は受付を終了しています。
最新の情報はパンフレットでご確認ください。

本校を第一志望(専願)とされる現在高等学校に在学中の方は、下記の基準で学校から推薦を受けてください。

1.積極的に物事に取り組むことができる方
2.自分が進みたい分野に、情熱をもって努力していける方
※偏差値や成績の基準はありません。在籍する高等学校の推薦基準に準じます。

◆出願受付
10月1日(火)〜 受付開始

◆願書提出締切(必着)・選考日
第1回 10月5日(土) 選考日:10月6日(日)
第2回 10月12日(土) 選考日:10月13日(日)
第3回 10月19日(土) 選考日:10月20日(日)
第4回 10月26日(土) 選考日:10月27日(日)
※入学願書の受付は定員になり次第、募集を終了させていただきます。

◆入学選考料
30,000円

◆選考方法
◦ 書類選考
出願後、高校調査書などの書類や作文の内容等を確認します。

◦ 面接選考
あなたの将来の目標、目指す職業へのやる気などを確認します。これまでの学業成績や、本校の専攻に関連する専門知識・技術を問うものではありません。

社会人入学

ご注意ください

この日程は受付を終了しています。
最新の情報はパンフレットでご確認ください。

2024年3月以前に高等学校を卒業された方で、2025年4月の入学時点で19歳以上の方が対象となります。大学・短期大学・専門学校等の在学生の方も対象となります。社会経験の内容や期間は問いません。
※AO入学、Myスクール特別推薦、専願、併願のいずれの方法でも出願いただけます。
※併願受験の方は、入学願書内に併願受験大学・短期大学名をご記入ください。

◆出願受付(専願/併願)
9月1日(日)〜 受付開始


◆社会人入試 願書提出締切日/選考日
第1回 9月7日(土) 選考日:9月8日(日)
第2回 9月14日(土) 選考日:9月15日(日)
第3回 9月21日(土) 選考日:9月22日(日)
第4回 9月28日(土) 選考日:9月29日(日)

※上記以降の日程については入学事務局までお問合わせください。
※入学願書の受付は定員になり次第、募集を終了させていただきます。

◆入学選考料
30,000円

◆選考方法
◦ 書類選考
出願後、高校調査書などの書類や作文の内容等を確認します。

◦ 面接選考
あなたの将来の目標、目指す職業へのやる気などを確認します。これまでの学業成績や、本校の専攻に関連する専門知識・技術を問うものではありません。

Myスクール特別推薦

「Myスクール特別推薦」とは、本校を第一志望とし、本校の「Myスクール」に登録された方で、入学前から専門的授業を通して、目指す職業に向けて努力していける方で、かつ保護者の承認を得られた方であれば、どなたでも受験できる特別推薦制度です。
TECH.C.で実施している「Myスクール」とは、各専門職業に必要となる基礎技術、基礎知識を入学前から学び、いち早くスキルを磨くことができる、本校独自の教育システムです。

◆Myスクール特別推薦の流れ
①体験入学・説明会参加
Myスクール登録希望の方には体験入学やその他説明会で登録説明があります。
②Myスクールに登録
Myスクールカードが発行されます。
③マイスクール授業開始
一足早くプロに向けてスタート!
※開講している分野の専門授業に参加できます
④入学願書提出
必要事項を記入のうえ、出願書類一式をそえて提出してください。選考後、合格者には10日以内に合格通知をお送りいたします。
※出願の際は、Myスクール特別推薦書(Myスクール登録シート2枚目)が必要となります

◆出願受付
高校生:10月1日(日)〜受付開始
社会人:9月1日(金)〜受付開始

【選考方法】
◦ 書類選考
出願後、高校調査書などの書類や作文の内容等を確認します。

◦ 面接選考
あなたの将来の目標、目指す職業へのやる気などを確認します。これまでの学業成績や、本校の専攻に関連する専門知識・技術を問うものではありません。

編入学について

ご注意ください

この日程は受付を終了しています。
最新の情報はパンフレットでご確認ください。

主として情報・通信・電子工学・デザイン系などの大学・短期大学・専門学校を卒業された方、及び、卒業見込みの方は編入学の対象となります。

◆入学資格(下記1〜5のいずれかに該当される方)
1.情報・通信・電子工学・デザイン系の大学卒業者(2025年3月卒業見込み者含む)
2.情報・通信・電子工学・デザイン系の短期大学卒業者(2025年3月卒業見込み者含む)
3.情報・通信・電子工学・デザイン系の専門学校卒業者(2025年3月卒業見込み者含む)
4.情報・通信・電子工学・デザイン系の大学2年修了者(2025年3月修了見込み者含む)
5.情報・通信・電子工学・デザイン系の(3年制・4年制)専門学校2年修了者(2025年3月修了見込み者含む)

◆出願書類
・入学願書
・受験票
・最終学校成績証明書、及び履修科目内容がわかるもの
・大学2年修了者は、1・2年の成績証明書
 ※卒業されている方は、上記書類に加え、最終学校卒業証明書が必要となります。
・郵便振替払込受付証明書台帳(入学選考料30,000円)

◆選考方法
書類審査・面接
作品・ポートフォリオがある方は面接へ持参してください。
選考結果は面接終了後、約10日後に郵送されます。
※面接日は、願書到着後1週間以内に郵送または電話にて本人に連絡します。

◆出願方法
願書提出は郵便、またはネット出願にて受け付けます。
郵便の場合は、上記書類を簡易書留扱いにて郵送してください。持参いただいても結構です。

◆出願受付(専願/併願)
9月1日(日) 〜 受付開始

◆願書提出締切(必着)・選考日
第1回 9月7日(土) 選考日:9月8日(日)
第2回 9月14日(土) 選考日:9月15日(日)
第3回 9月21日(土) 選考日:9月22日(日)
第4回 9月28日(土) 選考日:9月29日(日)

※上記以降の日程については入学事務局までお問合わせください。
※入学願書の受付は定員になり次第、募集を終了させていただきます。

◆入学選考料
30,000円

まずは見て学校を知ろう!