- 費用
-
【出願資格】
① 高等学校卒業者または令和8年3月高等学校卒業見込みの者(中等教育学校含む)
② 文部科学省令による高等学校卒業程度認定試験(旧大検含む)合格者(令和7年4月1日現在18歳以上の者)
③ 外国の高等学校または高等学校以上の学歴を有すると認められる者
④ 社会人専願入試出願資格については、該当する学科募集要項を参照
【出願資格】
① 高等学校卒業者または令和8年3月高等学校卒業見込みの者(中等教育学校含む)
② 文部科学省令による高等学校卒業程度認定試験(旧大検含む)合格者(令和7年4月1日現在18歳以上の者)
③ 外国の高等学校または高等学校以上の学歴を有すると認められる者
④ 社会人専願入試出願資格については、該当する学科募集要項を参照
この日程は受付を終了しています。
最新の情報はパンフレットでご確認ください。
2025-07-01 〜 2025-09-16
◆応募資格
・本校を専願する者
・①②③の出願資格を有する者
・令和7年度のオープンキャンパス(6月〜9月)に参加して「総合型選抜(AO)入試エントリー」をされ、「総合型選抜(AO)入試出願許可証」の発行を受けた者
■エントリー期間
(第1期)
令和7年07月01日(火)〜07月31日(木)
(第2期)
令和7年09月01日(月)〜09月16日(火)
◆出願期間
令和7年09月01日(月)〜09月30日(火)
◆面談日
(第1期)
08月02日(土)
(第2期))
09月19日(金)
◆入学手続き締切日
10月14日(火)
◆選考方法
書類審査・面談
総合型選抜(AO)入試
出願許可証のアップロード
20,000円※学校法人日章学園併設高等学校に在籍している令和7年3月卒業見込み者で、いずれかの推薦入試に出願する場合、受験料は免除となります。
2025-10-01 〜 2025-10-30
◆応募資格
・本校を専願する者
・本校が指定する高等学校の在籍者で、①の出願資格を有し、学校長の推薦を受けた者。
・高等学校評定平均値等の詳細な条件については、当該学校に個別に提示しています。
※推薦入試の出願は1回限りであり、複数回受験はできません。
◆願書受付期間
・第1回 推薦入試
令和7年10月01日(水) ~10月09日(木)
・第2回 推薦入試
令和7年10月20日(月) ~10月30日(木)
◆試験日程
・第1回 推薦入試
10月11日(土)
・第2回 推薦入試
11月01日(土)
◆入学手続き締切日
・第1回 推薦入試
10月31日(金)
・第2回 推薦入試
11月21日(金)
◆選考方法
書類審査・作文・面接
20,000円※学校法人日章学園併設高等学校に在籍している令和7年3月卒業見込み者で、いずれかの推薦入試に出願する場合、受験料は免除となります。
2025-10-01 〜 2025-10-30
◆応募資格
・本校を専願する者
・日章学園の併設高等学校の在籍者で、①の出願資格を有し、学校長の推薦を受けた者
※推薦入試の出願は1回限りであり、複数回受験はできません。
◆願書受付期間
・第1回 推薦入試
令和7年10月01日(水) ~10月09日(木)
・第2回 推薦入試
令和7年10月20日(月) ~10月30日(木)
◆試験日程
・第1回 推薦入試
10月11日(土)
・第2回 推薦入試
11月01日(土)
◆入学手続き締切日
・第1回 推薦入試
10月31日(金)
・第2回 推薦入試
11月21日(金)
◆選考方法
書類審査・作文・面接
20,000円※学校法人日章学園併設高等学校に在籍している令和7年3月卒業見込み者で、いずれかの推薦入試に出願する場合、受験料は免除となります。
2025-10-01 〜 2025-10-30
◆応募資格
・本校を専願する者
・①の出願資格を有し、学校長の推薦を受けた者
・高等学校評定平均値3.6以上の者
※推薦入試の出願は1回限りであり、複数回受験はできません。
◆願書受付期間
・第1回 推薦入試
令和7年10月01日(水) ~10月09日(木)
・第2回 推薦入試
令和7年10月20日(月) ~10月30日(木)
◆試験日程
・第1回 推薦入試
10月11日(土)
・第2回 推薦入試
11月01日(土)
◆入学手続き締切日
・第1回 推薦入試
10月31日(金)
・第2回 推薦入試
11月21日(金)
◆選考方法
〈理学療法士養成学科〉
書類審査・作文・面接
〈看護学科〉
書類審査・国語・面接
20,000円※学校法人日章学園併設高等学校に在籍している令和7年3月卒業見込み者で、いずれかの推薦入試に出願する場合、受験料は免除となります。
2025-10-01 〜 2025-12-11
◆応募資格
・本校を専願する者
・高等学校卒業後、就労した者(学生としてのアルバイトは除く)
・大学、短大及び専門学校を卒業した者または令和8年3月卒業見込みの者
※社会人専願入試の出願は1回限りであり、複数回受験はできません。
◆願書受付期間
・第1回社会人専願入試
令和7年10月01日(水) ~10月09日(木)
・第2回社会人専願入試
令和7年10月20日(月) ~10月30日(木)
・第3回社会人専願入試
令和7年12月01日(月)〜12月11日(木)
◆試験日程
・第1回社会人専願入試
10月11日(土)
・第2回社会人専願入試
11月01日(土)
・第3回社会人専願入試
12月13日(土)
◆入学手続き締切日
・第1回社会人専願入試
10月31日(金)
・第2回社会人専願入試
11月21日(金)
・第3回社会人専願入試
令和8年01月19日(金)
◆選考方法
〈理学療法士養成学科〉
書類審査・作文・面接
〈看護学科〉
書類審査・国語・面接
20,000円※学校法人日章学園併設高等学校に在籍している令和7年3月卒業見込み者で、いずれかの推薦入試に出願する場合、受験料は免除となります。
2025-10-20 〜 2026-03-09
◆応募資格
① 高等学校卒業者または令和8年3月高等学校卒業見込みの者(中等教育学校含む)
② 文部科学省令による高等学校卒業程度認定試験(旧大検含む)合格者(令和7年4月1日現在18歳以上の者)
③ 外国の高等学校または高等学校以上の学歴を有すると認められる者
④ 社会人専願入試出願資格については、該当する学科募集要項を参照
◆願書受付期間
・第1回一般入試
令和7年10月20日(月)~10月30日(木)
・第2回一般入試
令和7年12月1日(月)~12月11日(木)
・第3回一般入試
令和8年1月13日(火)~1月22日(木)
・第4回一般入試
令和8年2月2日(月)~2月12日(木)
※第5回一般入試
令和8年2月16日(月)~3月9日
◆試験日
・第1回一般入試
11月1日(土)
・第2回一般入試
12月13日(土)
・第3回一般入試
1月24日(土)
・第4回一般入試
2月14日(土)
※第5回一般入試
3月11日(水)
◆入学手続き締切日
・第1回一般入試
11月21日(金)
・第2回一般入試
令和8年1月9日(水)
・第3回一般入試
2月13日(金)
・第4回一般入試
3月6日(金)
※第5回一般入試
3月27日(金)
※第5回一般入試は欠員が生じた場合に行う追加入試です。定員に達した場合は実施しないこともありますので、詳しくはお問い合わせください。
※一般入試は複数回の出願は可能です。その際に、出願書類のうち、調査書及び卒業証書(既卒者)の提出は不要です。
◆選考方法
書類審査・国語・面接