理学療法学科では理学療法の専門的知識と技術の習得に加え、東京福祉大学社会福祉学部通信教育課程のカリキュラムも学び、介護保険制度やソーシャルワーク理論等、リハビリテーションにも必要な社会福祉が学べます。作業療法学科では作業療法の専門的知識と技術の習得に加え、東京福祉大学心理学部 通信教育課程のカリキュラムも学び、作業療法の関連領域である、心理やこころの問題等が学べ、認定心理士の取得も目指せます。広い視野で患者様に向き合える、能力の高い"学士(大学卒業資格)を取得した理学療法士・作業療法士”を養成します。