幼児教育学科の学ぶ内容
70年間の実績から生み出された華頂独自の教育プログラムで就職までバックアップ!
保育・幼児教育のプロになるために必要な専門知識を身につけ、多くの保育現場を経験して、実践力を修得します。培った実践力を現場で確実に生かせるように、各実習から就職までサポート。就職率は毎年100%近いうえに、学生の個性と各保育園や幼稚園の特色を踏まえてサポートを行うため、就職率以上に満足度は高いです。
幼児教育学科の授業
レベル別のピアノ教育や華頂独自の授業で、保育のプロをめざす
入学生の約60%はピアノ歴2年未満の初心者ですが、レベル別の授業、25部屋ある練習個室での個別レッスンなど、徹底したピアノ教育を行っています。また、手あそびなど“幼児のうた”のイメージを形作る「形象音楽」、絵本創作に取り組む「未来のこども絵本大賞」など華頂独自の学びで保育・幼児教育のプロを育てます。
幼児教育学科の実習
キャンパス内に附属幼稚園があるから、毎日子どもを感じることができる
キャンパスの中に附属幼稚園があるので、日常的に子どもの姿を目にすることができます。幼児教育学科では附属幼稚園との連携プログラムを行っているため、授業やボランティアなどで訪問し、授業で学んだ理論が現場でどのように実践されているのかを、自分で子どもを感じながら学ぶことができます。
詳細を見る
更に詳しく知るなら
パンフレットをもらう
無料