在学中にデビューしよう。チャンスは、星の数。

アニメやゲーム、声優等の業界では、数多くのOB・OGが活躍しています。
さらに、講師の先生方も、業界トップランナーばかり。
その太いパイプがあるから、インターンシップや在学中デビューのチャンスが、数多くあるのです。

[一例]
◆東映アニメーション、MAPPA、ユーフォーテーブル、Clover Works、バンダイナムコフィルムワークス、Cygames Pictures、動画工房、プロダクションIG、シャフト、オー・エル・エム、ぴえろ、等の人気アニメ会社へ正社員として内定。(~2025年3月実績)
◆2025年3月公開映画「早乙女カナコの場合は」に出演。ラジオドラマ「報われなかった村人A、貴族に拾われて溺愛される上に、実は持っていた伝説級の神スキルも覚醒した」等に“声”で出演。
◆カードゲームやキャラクターグッズ等のデザインを幅広く手掛ける(株)エスプラスとの企業連携で在学中に続々デビュー。
◆月刊コミックゼノンで準優秀賞を受賞。雑誌掲載デビュー。広告マンガへの掲載、タテ読みマンガWEBTOONに作画担当として連載決定等。
◆ジャンプ、サンデー、マガジン、コロコロコミック、シリウス、マーガレット等、在学中から多くの学生が編集担当付きに。
◆数々の人気ゲームを手がける企業にインターンシップから就職決定。
◆ソーシャルゲームシナリオ制作、マンガ動画の設定・シナリオ制作で在学中デビュー。
◆キャラクター商品企画で在学中デビュー。
※その他、実績例多数

詳細を見る
更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

「学内コラボ」:他の学科とのコラボで現場と同じ仕事の流れを経験できる!

専門学校デジタルアーツ東京では、学科の枠を超えた学内コラボが活発!
さまざまな学科が揃う総合学園だからこそコラボができます。
在学中に業界と同じプロセスで作品を制作。
質の高い作品制作が、キミのプロへの道を拓きます!

[一例]
【アニメ学科×声優学科】
 オリジナルアニメーション制作。
 作品タイトル「蒼波消防隊」

【声優学科×イラスト学科】
 卒業公演フライヤー制作。
 作品タイトル「タイトル未定」

【マンガ・イラスト学科×ノベルス・シナリオ学科】
 共同でのマンガ作品制作。
 作品タイトル「マンガ×ノベルス作品集」

【ノベルス・シナリオ学科×声優学科×イラスト学科】
 ドラマCD制作。
 作品タイトル「キューティクルファイブ」。

【ゲーム学科×声優学科】
 オープンワールド、3Dアクションゲーム、パズルゲーム、ノベルゲーム等のオリジナルゲーム制作。

【イラスト学科×ノベルス・シナリオ学科】
 短編集や卒業作品集の表紙、挿絵を制作。

【フィギュア原型学科×イラスト学科】
 オリジナルイラストをフィギュア化。

詳細を見る
更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

【アニメ学科】就職に絶対的な自信あり!

【卒業生就職実績】
東映アニメーション(株)、(株)Clover Works、(株)Seven Arcs、(株)ポリゴン・ピクチュアズ、(株)バンダイナムコフィルムワークス、(株)プロダクション・アイジー、(株)オー・エル・エム、(株)ぴえろ、(株)ジェー・シー・スタッフ、(株)MAPPA、(株)グラフィニカ、ユーフォーテーブル(有)、(株)動画工房、(株)シャフト、(株)バンダイナムコピクチャーズ、サンライズ作画塾、(株)Yostar Pictures、(株)CygamesPictures、(株)デイヴィッドプロダクション、(株)サテライト、(株)旭プロダクション、(有)ゼクシズ、(株)マッドボックス、日本アニメーション(株)、(株)サンジゲン、(株)タツノコプロ、(株)エイケン、(株)ゆめ太カンパニー、(有)Wish、虫プロダクション(株)、(株)手塚プロダクション、(株)亜細亜堂、(株)シグナル・エムディ、(株)エイトビット、(株)ライデンフィルム、(株)スタジオディーン、(株)ウィットスタジオ、(株)ディオメディア、(株)アンサー・スタジオ、(株)チップチューン、(株)アセンション、(株)サンシャインコーポレション、(株)Triple A、 他多数

多くの先輩達の活躍が元となり、その先輩達がいるアニメ業界とのパイプを活かして就職活動を有利に進めることができます。
またインターンシップも活発に行っているので、在学中に実際のアニメ作品に携わるチャンスも豊富です。

詳細を見る
更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

【声優学科】豊富な企業説明会・学内オーディションを実施!

プロダクションの方を学校にお招きし、独自の説明会やオーディションを開催。
個々の特長をしっかりとアピールできるよう、きめこまかな指導を行っています。
また、空き教室は自主練習等に開放。自分達でライブ等の企画・実施も活発に行っています。

詳細を見る
更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

【イラスト学科】作品公開のチャンスが豊富!

学内コラボでの作品提供はもちろん、外部のイベントに参加したり、在学中に現場の仕事が経験でき、デビューや作品公開の場が多数。
卒業後も制作依頼の紹介や、教室やデジタル環境の利用、制作アドバイス等スキルアップにつながるサポートが受けられます。

詳細を見る
更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

【マンガ・イラスト学科】プロによる作品添削が豊富!

作家の特別講義や編集者のセミナー等、プロの現場で即戦力として求められる技術や知識についての講義を受けられます。
また、マンガの編集者に直接アピールできる「編集部批評会」や出版社への持ち込み会等、その場でスカウトを受けデビューのチャンスをつかむこともできます。

詳細を見る
更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

【ゲーム学科】企業×学校でゲーム制作をバックアップ!

ゲーム会社で行うインターンシップや、学内で行われるゲーム会社説明会では、業界のプロに直接アドバイスをいただいたり、その場で面接を受けることもできます。
また、授業外でもチームを組んでゲーム制作が可能。早い段階から制作が行える環境が整っています。

詳細を見る
更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

【ノベルス・シナリオ学科】プロから学べる実践テクニック!ハイブリッド型授業対応!

現役プロの講師から実践的な文章作成テクニック指導や、学校や講師を通じてライターとしての仕事を実際に経験できるチャンスがたくさんあります。
また、通常授業以外に特別講師を招き講演や説明会も行っています。

【ハイブリッド型授業対応】「登校」「オンライン」のハイブリッド型で授業が受けられる!
ノベルス・シナリオ学科(ノベルス専攻・シナリオ専攻共通)独自の授業スタイルです。
みなさんの希望に合わせて、授業スタイルを選択することが可能です。
登校しての対面はもちろんのこと、自宅に居ながらオンラインで授業を受けることができます。
遠方の方や、登校に不安のある方でも安心して、好きなことが学べます。
※週1回の登校日のほか、学校指定日には登校していただきます。

詳細を見る
更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

【フィギュア原型学科】最新のCGソフトや3Dプリンターを導入。デジタル原型の技術も学べる!

フィギュア業界で多く使用されている3Dソフト“ZBrush”やFDM方式・光造形方式の3Dプリンターを導入しているので、表現の難しい繊細な質感を作成したり、多彩な機能を使って最先端の制作が可能です。

詳細を見る
更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!