ドッグトレーナーになるには

  • 2021.02.16
  •        
ドッグトレーナーになるには
      
              

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種
   

ドッグトレーナーの概要や仕事内容

ドッグトレーナーとは

ドッグトレーナーとは、犬に対しマナーや芸を教えるトレーニングを行う職業です。犬に関する豊富な知識を持ち、言葉が通じなくても、犬の行動や気持ちを理解しながら、必要なことを根気良く教えていきます。
犬と人がともに暮らすために、必要なマナーを教えるトレーニングは必須です。しかし、一般の人が自分でトレーニングを行うのは難しいことも。ドッグトレーナーはそんな飼い主に変わり、専門知識を生かして、犬の生態に寄り添ったトレーニングを行います。そしてそれと同時に、犬の専門家として、犬とうまく付き合うための飼い主への指導も行っています。
また、警察犬や盲導犬にもトレーニングが必要になりますが、そのトレーニングを担うトレーナーは訓練士と呼ばれます。訓練士には、目的に合わせたより専門的な指導知識や技術が求められます。

ドッグトレーナーの仕事内容とは

ドッグトレーナーの仕事は、「犬へのトレーニング」と「人へのトレーニング」に分けられます。

犬へのトレーニング
犬の生態や性格に合った指導方法で、散歩の歩き方や指示への対応などといったトレーニングを行う。また、トイレや食事など、室内でのマナートレーニングを行うことも。
人へのトレーニング
犬との接し方、指示の仕方、健康管理の仕方など犬の飼育に関するさまざまなアドバイスを行う。実際に犬と歩いたり犬へ指示を出したりして、人と犬との関係構築をサポートしていく。

他には、動物病院やペットショップなどのしつけ教室に参加したり、講演を行ったりと、トレーニングに関する情報発信を行うこともあります。
ドッグトレーナーになれる専門学校はこちら

ドッグトレーナーになる方法

ドッグトレーナーになるために、規定の学歴や経歴、資格等はありません。
しかし、ドッグトレーナーは専門性の高い職業であり、うまくトレーニングを行うためには、専門知識や技術が必要です。よって、大学や専門学校、通信教育で、動物の行動学やトレーニングについて学んでおく人が多いようです。
本格的にドッグトレーナーとして働くためには、犬のしつけ教室やブリーダー等、ドッグトレーナーを募集している会社や施設に就職しなければなりません。就職時には条件として、ドッグトレーナー関連資格の取得を挙げられる場合があるため、事前に資格を取得しておくのが理想でしょう。
また、ドッグトレーナーとして経験やスキルを積んだ後には、独立してフリーランスとして活動することも可能です。実力や経営のノウハウがあれば、優れたトレーニングを行うドッグトレーナーとして成功できるでしょう。
ドッグトレーナーになれる専門学校はこちら

ドッグトレーナーに求められる資格や試験

ドッグトレーナーには、必ず取得しておかなければならない資格はありません。ドッグトレーニングのスキルさえあれば、誰でもドッグトレーナーとして働くことは可能です。
ドッグトレーナー関連の資格はいくつかありますが、どれも民間資格であり、公的資格は存在しません。ただし、会社によっては、資格保有者、またはドッグトレーニング経験者を求人の募集条件に据えることもあります。そのため、必須ではないものの、ドッグトレーナーとして活躍するためには、ドッグトレーナー関連資格を取得しておくと良いでしょう。この関連資格については、最終章でご紹介します。
ドッグトレーナーになれる専門学校はこちら

今後のドッグトレーナーの将来性

ここ数年、日本国内での犬の飼育頭数は減少傾向にあり、猫の飼育頭数が犬の飼育頭数を上回るようになりました。トレーニングの必要がない猫と違って、犬の飼育頭数はドッグトレーナーにとって、仕事の将来性に関わるポイントです。犬の飼育頭数減少は、ドッグトレーナーという職業に良い影響を与えるものではありません。
しかし、近年犬の室内飼いが一般的になったこともあり、犬のしつけに困っている飼い主は減ってはいません。さらに、より犬とのコミュニケーションを取れるようになるため、またドッグカフェなどの犬と入れる施設をより楽しむため、ドッグトレーニングを受ける人もいます。
このように、犬と人間との関係がより近しくなったことにより、犬の飼育頭数が減っても、ドッグトレーナーの需要は保たれると予想されます。そして、ただ決まったしつけを教えるのではなく、飼い主も犬も満足できるようなオーダーメイドなプログラムを提案できれば、ドッグトレーナーとしての評価はさらに上がるでしょう。
ドッグトレーナーになれる専門学校はこちら

ドッグトレーナーの就職先

ドッグトレーナーの主な就職先を挙げてみましょう。

  • 犬のしつけ教室(ドッグスクール)
  • 動物病院
  • ペットショップ
  • トリミングサロン
  • ブリーダー
  • フリーランス

犬の保育園や家庭教師などとも呼ばれる犬のしつけ教室は、ドッグトレーナーの主な就職先のひとつです。
また、動物病院やペットショップのしつけ教室は、臨時で行われることが多数。そのため、動物病院やペットショップに直接就職するケースはあまり多くありません。
そもそも、ドッグトレーナーは求人数が限られているため、フリーランスとして活動する人が多いようです。
ドッグトレーナーになれる専門学校はこちら

ドッグトレーナーの平均年収・MAX年収

ドッグトレーナーの年収は、300万円前後が相場です。ただし年収は、所属する会社の規模によって異なり、規模の大きな会社であるほど高待遇を見込めます。また、人気のドッグトレーナーになると、平均を大きく超える年収を得られる可能性もあります。
とはいえ、ドッグトレーナーは正社員での採用が少なく、非正規社員としての雇用やフリーランスでの活動がほとんどです。時給制の非正規社員であれば、時給1,000円前後が相場でしょう。
日本人の給与平均が400万円台であることと比較すると、ドッグトレーナーの年収は低く、時給の場合も他の職業と同水準です。つまり、ドッグトレーナー全体の給与水準はあまり高くはないと言えるでしょう。
ドッグトレーナーになれる専門学校はこちら

ドッグトレーナーに向いているのはこんな人

ドッグトレーナーには、このような人が向いています。

  • 犬が好きな人
  • 犬の生態や性質をよく理解している人
  • 観察力に優れた人
  • 根気強く、冷静な人
  • コミュニケーション能力に長けた人

ドッグトレーナーは犬と接する職業なので、犬が好きな人でなければ務まりません。
また、犬の感情を読み取って正しいトレーニングを行うためには、犬が伝えようとしていることを読み取る観察力や犬の生態への理解が必要でしょう。
犬のトレーニングでは、上手くいかなくても感情的になってはいけません。間違ったしつけや犬にとってストレスの原因になってしまう可能性があるためです。よって、どんな時でも冷静で、根気の続く人は、ドッグトレーナーに向いています。
さらに、ドッグトレーナーは飼い主へのトレーニングやアドバイスも行うため、コミュニケーション能力にも優れていると良いでしょう。
ドッグトレーナーになれる専門学校はこちら

ドッグトレーナーに関連する職業や資格

ドッグトレーナーに関連する職業

ドッグトレーナーに関連する職業をご紹介します。

  • 獣医師
  • 動物看護師
  • 動物介護士
  • トリマー
  • ドッグセラピスト(対犬)
  • アニマルセラピスト(対人)
  • ペットシッター
  • ブリーダー
  • ハンドラー
  • ペットホテルスタッフ
  • ペットショップスタッフ

これらは、犬のために、または犬とともに働く職業です。そのため、これらすべての職業に、犬に対する専門知識や愛情が求められます。
また、医療・ケア面では、近年の犬の寿命上昇を受け、獣医師や動物看護師に加え、動物介護士も活躍を見せるようになりました。ドッグセラピストやペットシッターの登場からも、犬への人の想いの変化が感じられます。

ドッグトレーナーに関連する資格

ドッグトレーナーの関連資格をご紹介します。

  • 公認訓練士
    犬の訓練士としてのスキルを認める公認資格。ジャパンケネルクラブ、日本警察犬協会、日本シェパード犬登録協会の3協会が実施している。
  • ドッグトレーナーライセンス
    日本ドッグトレーナー協会により認定されている、一般家庭犬のしつけに重点を置いたトレーナーライセンス。
  • CPDT
    日本ペットドッグトレーナーズ協会により実施されている、世界基準のドッグトレーナー資格。
  • 愛玩動物飼養管理士
    日本愛玩動物協会により実施されている、ペットの愛護や適正な飼養管理の普及、及び啓発活動などを行うためのスキルを認める資格。

これらの資格は、ドッグトレーナーとしての就職や実務に役立ちます。中でも公認訓練士資格を取得していれば、ドッグトレーナーとして重宝されるでしょう。

ドッグトレーナーになれる専門学校はこちら