動物プロダクションスタッフになるには

  • 2021.02.16
  •        
動物プロダクションスタッフになるには
      
              

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種
   

動物プロダクションスタッフの概要や仕事内容

動物プロダクションスタッフとは

動物プロダクションスタッフとは、動物プロダクションに就職して働く職業を指します。動物プロダクションとは、映画やドラマ、CM、雑誌などに出演する動物を手配する会社のことです。さまざまな種類の動物を扱っており、映像作品をはじめとしたエンターテインメントにおいて、重要な役割を果たしています。
動物プロダクションスタッフは、クライアントの依頼に合った動物を手配し、現場に連れて行くことが主な仕事です。犬や猫はもちろん、爬虫類や大型動物などといった珍しい動物から昆虫に至るまで、多様なニーズに応じます。
また、動物プロダクションスタッフは動物と深く関わる職業です。よって、動物の生態に関する知識や動物の体調をきちんと管理できるスキルを持っていなければなりません。
動物プロダクションスタッフは、動物にストレスを与えないよう注意を払いながら指示を出し、動物をニーズに合わせて動かして、作品作りに貢献しています。

動物プロダクションスタッフの仕事内容とは

動物プロダクションスタッフの具体的な仕事内容を挙げてみましょう。

  • 現場での動物への指示
  • 依頼に応じた動物の選定、運搬
  • 動物へのトレーニング
  • 動物の健康管理
  • 動物のグルーミング(手入れ)
  • クライアントとの打ち合わせ

さらに、動物プロダクションスタッフは現場での動物への指示やトレーニングも行うため、動物と信頼関係を築くためのコミュニケーションを取ることも大切な仕事のひとつだと考えられます。
また、動物プロダクションはペットショップと兼業しているケースが多いため、スタッフはペットショップの仕事を担うこともあります。

動物プロダクションスタッフになる方法

動物プロダクションスタッフになるために、定められた学歴や経歴はありません。動物プロダクションに就職すれば、誰でも動物プロダクションスタッフとして働けます。
日本には多くの動物プロダクションが存在しているため、まずは求人情報を見つけ応募することから始めることになるでしょう。この時、動物関連分野の学歴や職歴、また動物飼育経験などがあれば、就職は有利になると予想されます。
その後、就職試験に合格すれば、動物プロダクションスタッフとして働き始めることができます。
会社によっては、初めは雑用を担当することも多いですが、実務の中で経験を積めば、やがて責任ある仕事を任せてもらえるでしょう。

動物プロダクションスタッフに求められる資格や試験

動物プロダクションスタッフとして働くために、必ず取得しなければならない資格や合格しなければならない試験はありません。無資格でも動物プロダクションスタッフになることは可能です。
しかし、動物プロダクションでの仕事は生き物を扱うため、動物への理解や健康管理は必須です。そのため、動物プロダクションスタッフとしては、あらゆる動物の生態やケア方法に特化しておく必要はあるでしょう。
また、動物関連の資格を取得しておけば、資格知識を実務に生かせます。関連資格については、最終章でご説明しましょう。

今後の動物プロダクションスタッフの将来性

映画やドラマ、CMなど、メディアにおける動物の需要は多く、多数の作品に動物が出演しています。また、バラエティ番組に動物が出演することも多く、犬や猫などのコンパニオンアニマルから鳥類や大型動物、爬虫類にいたるまで、多様な動物が登場します。
そして、このような動物出演の裏方として働くのが、動物プロダクションスタッフの仕事です。メディアやイベントにおける動物の需要は今後も一定数続くと予想されるため、動物プロダクションの仕事も減少することは考えにくく、動物プロダクションスタッフという職業の将来性もある程度期待できるでしょう。

動物プロダクションスタッフの就職先

動物プロダクションスタッフの就職先は、動物プロダクションです。
日本では多くの動物プロダクションが運営されており、所属動物や規模、対応している依頼はさまざまです。そのため、就職にあたっては、求人を出しているプロダクションがどのような方針でどのような依頼に対応しているか、どんな動物が所属しているか、環境は整っているか等、入念な企業研究をしておく必要があるでしょう。
また、動物プロダクションの中にはペットショップを兼ねている会社があるため、就職後は、ペットショップに関する仕事を担わなくてはならない可能性もあります。
綿密な情報収集を行い、自身のビジョンと照らし合わせた上で、求人に応募するプロダクションを選ぶようにしましょう。

動物プロダクションスタッフの平均年収・MAX年収

動物プロダクションスタッフの年収については情報がほとんどなく、不明です。
しかし、関連職であるドッグトレーナーやトリマーの年収相場は約300万円なので、動物プロダクションスタッフの年収も同水準であると予想されます。
とはいえ。所属するプロダクションやキャリアによって大きく待遇は変わります。規模の大きな有名プロダクションに所属していたり優れた実績と長いキャリアを持っていたりすれば、相場よりも高い年収が期待できるでしょう。

動物プロダクションスタッフに向いているのはこんな人

動物プロダクションスタッフには、このような人が向いています。

  • 動物が好きな人
  • 動物の生態に詳しい人
  • 動物のトレーニングや健康管理、ケアのスキルがある人
  • 根気強く冷静で、動物との信頼関係を築ける人

動物とともに仕事をするにあたって、動物好きであること、動物の生態に詳しいことは必須要素です。また、トレーニングやケアの専門スキルもあれば、動物プロダクションスタッフとして幅広く活躍でき、重宝されるでしょう。
さらに、動物へのトレーニングにおいては、うまくいかなかったり動物が指示に従わなかったりしても感情的になってはいけません。根気強く冷静な人であれば、成果が出るまでトレーニングを続けられ、動物との信頼関係も築けるでしょう。

動物プロダクションスタッフに関連する職業や資格

動物プロダクションスタッフに関連する職業

動物プロダクションスタッフに関連する職業をご紹介します。

  • トレーナー(訓練士)
    動物に対して、マナーや芸を教える職業。犬を相手にする場合はドッグトレーナー 、イルカを相手にする場合はドルフィントレーナーと呼ばれる。エンターテインメントで活躍する動物や社会で働く使役犬の育成において活躍している。
  • トリマー
    犬のシャンプーやヘアカット、爪切りなど、体の手入れを行う職業。グルーマーとも呼ばれる。犬の美容だけではなく、健康管理のためにも重要な役割を果たしている。
  • 獣医師
    動物を診療する職業。病気や怪我の治療や予防医療、健康診断、オーナーへの飼育アドバイスなどを行い、動物が健やかに生活できるよう努める。
  • 動物看護師
    獣医師をサポートし、動物を看護する職業。動物医療のサポートの他、診療器具の準備や入院動物の世話、オーナーへの対応など、動物病院運営に関わるあらゆる仕事を担う。

これらの職業は、動物プロダクションに所属する動物を正しく管理するためにも必要なものです。よって、上記専門的職業の手を借りて動物のケアをきちんと行うことも、動物プロダクションスタッフの重要な仕事です。

動物プロダクションスタッフに関連する資格

動物プロダクションスタッフに関連する資格をご紹介しましょう。

  • ドッグトレーナーライセンス
    一般家庭犬のしつけに重点を置いた、日本ドッグトレーナー協会によるトレーナーライセンス
  • ドッグトレーナーズ資格(CPDT)
    世界基準のドッグトレーナースキルを認める、日本ペットドッグトレーナーズ協会による資格
  • JKC公認トリマー資格
    犬のトリミングや健康管理のスキルを認める、ジャパンケネルクラブによる資格
  • 愛玩動物飼養管理士
    愛玩動物の習性や正しい飼い方、動物関係法規、動物愛護について学び、それを社会に広めるスキルを認める、日本愛玩動物協会による資格。動物を正しく愛し、正しく飼育するためにも役立つ。
  • 愛犬飼育管理士
    「動物の愛護及び管理に関する法律」に基づいた知識を認める、ジャパンケネルクラブによる資格

上記の資格は、動物のトレーニングや健康管理といった実務だけではなく、動物に対する精神という面でも、動物プロダクションスタッフの仕事に役立つでしょう。

動物プロダクションスタッフになれる専門学校はこちら