通信制高校ならバイトし放題?バイトに受かる方法まで解説します!
- 2020.03.02
- その他
高校生になったらしたいことは人それぞれ。
学びもバイトも両立して、充実した高校生活を送りたいと思う方も多いですよね。
ただ、様々な理由から生徒のバイト禁止を掲げている高校も少なくはありません。
「バイトをして社会勉強がしてみたい!」
「長い時間バイトして貯金をしたい。」
「自分で学費を稼がないといけない……。」
今回はそんなお悩みを持つ方のために、通信制高校のバイト事情について調べて見ました。
通信制高校に通いながらバイトをしたいと思っている方は参考にしてみてください。
通信制高校ならバイトし放題?
結論から言うと多くの通信制高校はバイトを許可しています。
全日制高校では昼間は学校に登校する必要があるため、夜間のバイトを探すことになります。
その結果、安全上の問題からバイトを禁止する高校も多く、思うようにバイトを探せないという問題にぶつかってしまうことも……。
その点、通信制高校は毎日登校する必要はありません。
時間に融通がきくため、全日制高校と比べ圧倒的にバイトを探しやすいと言えます。
バイトがしたいのに、バイト禁止の全日制高校に進学してしまった……という方もご安心ください。
バイト禁止の高校に通っている方は以下の記事を参考にしてみてくださいね。
ここまでの説明で、通信制高校はバイトがしやすい環境であることがわかりましたね。
ただし自分のペースで勉強する自主性を求められるのも通信制高校の特徴のひとつです。
バイトし放題!と手放しに喜ぶのではなく、学業との両立を意識して過ごすことが重要です。
通信制高校の仕組み・特徴を知ろう
通信制高校は基本的に毎日登校する必要はありません。
課題の添削や面接指導、試験などを通じて単位を取得し、卒業を目指します。
通信制高校の大きな特徴に「自分のペースで勉強することができる」というものがあります。
好きなことを諦めず、好きなことを続けながら自分のペースで勉強したり、学費を稼ぎながら卒業を目指すことも可能です。
しかしその自由さを魅力的に感じるとともに、一人で勉強することに不安を感じる方もいるかと思います。
そんな方も心配することはありません。
通信制高校には「面接指導(スクーリング)」という制度があり、登校日に先生に相談や指導をしてもらう機会もあります。
勉強に行き詰まったらどうしようと不安に感じる方も安心して勉強に取り組むことができます。
またスクーリングは学校により形式や比重が異なるため、自分にあった学校をよく調べることをおすすめします。
通信制高校の生徒のバイト事情…バイトに受かるためには?
通信制高校に通う学生は時間に融通がきくため、基本的にはバイトに受かりやすいと言われています。
しかしインターネット上ではバイトに受からないという悩みを目にすることがあります。
通信制高校の生徒は受からないって本当?バイト代で学費は払えるの?などの疑問を解消します。
受からない理由は?
バイトに受からない理由は様々です。
・人数が足りている
・経験者を求めている
・服装や髪型が派手すぎる
・通信制高校へ偏見がある など
受かるためには面接での服装から注意しよう
通信制高校に通い、髪型や服装などを自由に楽しんでいる方も多いでしょう。
しかしバイトの面接の合否は第一印象で決まると言っても過言ではありません。
バイトの面接へ臨む際は、TPOに合わせた髪型や服装を心がけましょう。
通信制高校に偏見がある相手に対しても、TPOに合わせた見た目や面接での受け答えを通して、そのイメージを払拭することができます。
通信制高校の学費
通信制高校の学費は年間30万円から40万円が相場です。
月3万円程度の負担で学費を支払うことができます。
最低賃金は都道府県によって異なりますが、東京などの大都市では十分賄うことができる金額です。
また国から高等学校就学支援金などの支援を受ける場合、もっと負担を軽くできるでしょう。
高等学校就学支援金って?
高等学校等における教育にかかわる経済的な負担を軽減することを目的とした制度です。公立などの学費の安い通信制高校に関しては、支援により全額免除になる可能性もあります。
しかし私立の通信制高校は一般よりも学費が高く、支援金だけでは賄うことはできません。
それでも月の負担を減らすことは可能ですので、自分が支援の対象かどうか必ず確認してみましょう。
まとめ
「高校にいくよりもっとやりたいことがある。」
「高校生活をうまく送れるか不安を感じている。」
通信制高校はバイトをしたい方だけでなく、様々な理由で高校へ通うことが難しい人を受け入れ、学びの機会を増やしています。
どんな理由があろうと高校卒業資格を諦める必要はありません。
バイトをきっかけに通信制高校のことが気になった!という方は、より詳しく調べてみてくださいね。
-
前の記事
【高校生必見】イラストの画力を上げるには? 2020.02.28
-
次の記事
【高校生必見】四国医療専門学校の倍率が知りたい! 2020.03.02