検索結果9

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 茨城県

関東の茨城県で唯一、救急救命士を養成する救急救命学科は、最短2年。 救急救命士,看護師,栄養士,調理師,製菓衛生師(パティシエ)国家資格を目指すなら晃陽学園。

学科情報

◆つくば栄養医療調理製菓専門学校3つの特色
①国家資格の取得を目指す
効率よく、効果的に学べるよう、講師陣の充実、模擬試験の実施、試験対策授業など幅広い視野で取り組んでいきます。

②現場で生きる実践重視のカリキュラム
実習を多く取り入れた実践重視のカリキュラムを編成して、現場の即勢力となる人材を育成します。

③就職サポートの充実
クラス担任制だから、一人ひとりを先生が親身になってアドバイスし、就職決定までサポートしまていきます。

また、学校法人晃陽学園は、日本大学国際関係学部と連携教育を行っている県内唯一の学校です!
本校を卒業、国家資格を取得後、大学の3年次に優先的に編入学ができ、語学や教養を学んで海外へ活躍のフィールドを広げます!

【取得可能資格】
・救急救命学科:救急救命士(国家資格)受験資格
・栄養士学科:栄養士免許取得・製菓衛生師国家試験 受験資格取得(希望者)
・調理師学科:調理師免許(国家資格)取得
・専門調理師学科:調理師免許(国家資格)取得・衛生専門士付与・レストランサービス技能検定(国家検定、試験合格者)・専門調理師(国家資格)学科試験免除
・製菓・製パン学科:製菓衛生師(国家資格)受験資格取得

個別相談会

※日程・時間に関してはご相談させていただく場合があります。
※オープンキャンパス終了後でも個別相談可能です。

  • 専門学校
  • 茨城県

本校は、つくば市内に初めて開校したビジネス・コンピュータ系専門学校です。

学科情報

専門的な技術はもとより、ビジネスマナーなど人間性を重視した教育をきめ細やかに指導しています。
メディカルクラーク・ドクターズクラーク養成校として、毎年多数の合格者を輩出、経済産業省情報処理技術者試験も1年次合格者を毎年輩出しています。また、ブライダルコースでは、豊富な実習、実践的な授業、インターンシップにより即戦力の人材を育成します。グラフィックデザインコースでは、地元観光協会とタイアップし観光ポスターやTシャツデザイン、茨城県食品衛生管理マーク、茨城教育の日シンボルマーク採用などの実績もあります。県内唯一のマンガ・イラストコースとデザイン進学コースの研究課程も設置しています。

オープンキャンパス


オープンキャンパス参加者には、入試面接免除の特典制度もあるよ!
詳しくは、募集要項を見てみよう♪

※オープンキャンパス開催時は保護者説明会も同時開催します。

◆開催時間
10:00~12:30(プレゼント付き)

◆内容
~10:00 受付
10:00~10:25 学校概要、学科説明、キャンパスライフ
10:25~11:05 学科別相談会
11:05~11:55 体験レッスン
12:00~12:15 TuBiCクイズ大会
12:15~12:30 Q&A、アンケート記入、個別相談、解散

【無料送迎〈要申し込み〉】
オープンキャンパス当日は下記6ヵ所から無料送迎を行っています!
詳しい場所と集合時間は、参加確認のお電話でご案内いたします!

<無料送迎バスの時間>
▪JR土浦駅東口(電話BOX前9:20発)
▪TXつくば駅(A3出口9:30発)
▪常総線石下駅(9:15発)
▪JR下館駅(8:45発)
▪明野公民館前(デイリーヤマザキ9:05発)
▪筑波高校前(9:20発)

◆体験入学のお申込み・お問合わせ
入学相談室フリーダイヤル:0120-298-816
nyugaku@tsg.ac.jp
もしくは本校公式ホームページをご覧ください!

  • 短大
  • 東京都

家政学で豊かな人生を創造するための学びを実践しましょう

学科情報

愛国学園短期大学は家政科のみの単科の短期大学です。

家政学は、生活の質の向上と人類の福祉に貢献する実践的総合科学と言われています。本短期大学家政科では、建学の精神に基づいて、社会的活動や家庭生活において主体的に貢献していくために必要な知識・技術・教養と実践力を身につけるための教育を行っています。

◆「生活デザイン専攻」と「食物栄養専攻」で専門的に学ぶ実践的総合科学
本学家政科には、「生活デザイン専攻」と「食物栄養専攻」の2つの専攻があります。
「生活デザイン専攻」は、豊かで持続可能な生活を自らデザインし提案し実践できる社会人、家庭人を育成するコースです。学生個人の興味や目指す将来に応じて選択可能な「マイカリキュラム」を組み立て、衣・食・住や介護、福祉、家族関係などの生活に必要な知識と技能を学びます。

「食物栄養専攻」は、食・栄養を深く学び、人々の健康維持・増進に貢献する栄養士を目指すコースです。食材の理解と調理技術に長け、ニーズに合った献立を立案できる栄養士を輩出するカリキュラムを編成しており、理論を学んだあとに多くの実習・実験・演習を経験することにより実践力を養うことができます。

◆学ぼうと思ったその時が、チャンス!リスタートを応援します!
他の大学や短期大学、専門学校を卒業された方、社会復帰を考えている方にも、本学の魅力ある内容を学んでいただけるよう「社会人特別選抜制度」を用意しています。さらに、仕事の中で本学のカリキュラムを必要とされる方、あるいは他の仕事を続けながら学びたい方のためには、3~4年間かけて学ぶことができる「長期履修学生制度」もあります。これらの制度を利用して本学からリスタートされた卒業生も多くいらっしゃいます。
学ぶことに年齢制限はありません。学ぼうと思ったその時こそが、チャンスです。

学科情報

◆16学科の多彩な学び。知識や技術を短期間で習得し、いち早くキャリアをスタート

スキルや資格は、一生もの。本校では、美容、調理、製菓、デザイン、アニメーション、IT、ビジネス、歯科、医療、福祉、保育、公務員など16に及ぶ多彩な学科から、自分が極めたい専門分野を選ぶことができます。どの学科でも1~3年の短期間で実践的な知識や技術が身につくため、キャリアを積むスタートをいち早く切ることができます。

オープンキャンパス

各コースごとの詳しい学科内容説明と、分かりやすい体験授業を通して、楽しみながら学科内容が理解できます。また、個別の質問応答や、希望者には入学方法説明、入試対策講座も実施しています。

\オープンキャンパスに参加すると/
❶将来の目標がある人もこれから見つけたい人も進路研究ができる!
分かりやすい体験授業が盛りだくさん!あなたの「やりたい!」「なりたい!」がきっと見つかる!
❷リアルな情報が進路選択に役立つ!
設備・教員・アクセスなどを知ることができ、学ぶ環境を自分の目で確かめられる!また、入学方法は?奨学金は?…などがわかる。
❸高2・1生はスタートダッシュで差がつく!
興味のある分野や学科、将来のシゴトを早くからチェックしておくことで、その後の対策ができる!
❹保護者の方は、子どもと一緒に進路研究ができる!
お子様と一緒に参加することで、保護者目線での確認やお子様との進路相談がすすむ!

【タイムテーブル】
09:30~ 受付開始
10:00~ オープニング
10:40~ 学科説明・体験授業
12:00~ 個別相談など


◆交通費補助制度
遠方よりお越しの方には交通費を補助しています。
★お住いの地域に応じて、最小2千円〜最大1万円の交通費補助をしています

※要予約:オープンキャンパス開催日前の金曜日17:00までにご予約ください
※交通費補助を申請された方は必ず印鑑をご持参ください
※詳しくは、交通費補助一覧をご確認ください
 →https://web.anabuki-college.ac.jp/pdf/transportation-expenses.pdf

◆駐車場について
オープンキャンパスに車でお越しの際は、学校駐車場(無料)がご利用できます。ただし台数に限りがございますので、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用くださいますようお願い申し上げます。

※台風等によりオープンキャンパスを中止する場合は、学校HP/ トップページ内の「重要なお知らせ」に掲載しますので、開催日直前に必ずご確認ください

  • 専門学校
  • 愛媛県

“好き”を仕事に♪ 未来へつながる専門学校。

学科情報

「空港で働きたい」「結婚式をプロデュースしたい」「カフェを開きたい」——そんな夢、ここなら叶うかも!
観光・エアライン・ブライダル・製菓・語学・声優・医療事務など、”好き”が仕事になる専門学校です♪

中四国唯一の「声優・タレント科」や愛媛県唯一の「エアライン・観光科」「ブライダル・ホテル科」「外国語学科」など、あなたの”好き”が学べます!!

◆好立地なキャンパス・現場経験豊富な教員から学べる!
充実の実習室を完備。伊予鉄道 松山市駅より大街道方面へ徒歩約7分と通学にも便利な立地。
各専門分野で実績のある教員が現場で培ったノウハウを入学時から丁寧に指導いたします。その指導が内定につながるばかりか、卒業後、現場で大いに役立ちます。

◆多くの有名企業と連携!実践から学び実力を身につけます。
⽂部科学⼤⾂より職業実践専⾨課程に認定もされている本校では、国内外有名企業と強⼒な産学連携授業に取り組んでいます。学外の実習とインターンシップで経験を積み、企業が求める⼈材を育成します。

  • 専門学校
  • 山口県

山口県山口市小郡で、プログラム、Web、デザイン、販売、事務、医療事務、ホテル、ブライダル、トリマー、動物看護など、幅広い分野で活躍できる人材を育成する専門学校です。 地元で学んで地元で就職したいなら、県内就職に強いYIC情報ビジネス専門学校へ。

学科情報

本校は1990(平成2)年4月、社会情勢に即応できる人材の育成をめざし、山口情報ビジネス専門学校として宇部市上町に開校しました。
以来、地域の皆さまの深いご理解に支えられ、2008(平成20)年に「YICビジネスアート専門学校」へ改称し、2012(平成24)年に設置学科の多様化にともなう施設・設備の拡充と、学生の通学利便性の向上を図るため、新山口駅南口(新幹線口)徒歩1分のYIC Studioに校舎を移転しました。
新キャンパスへの移転により、通学の利便性に加え、教育施設・設備などすべての環境が格段に充実いたしました。
これを機に、教職員一同心を新たにし、コンピュータ、一般事務、医療事務、動物、製菓、ホテル・ブライダル、販売、ペットと、幅広い分野で活躍する人材の育成をめざし、本校の校訓、「鍛え磨く」教育をいっそう推進し、学生・保護者・企業の方々の満足度100%達成をめざします。

そして、これからの「超スマート社会(=全産業界でのICT化やビックデータの活用)」の実現に向けて高等教育機関として貢献するために、2021(令和3)年4月に校名を「YIC情報ビジネス専門学校」へと変更し、全学科ICT教育をさらに強化します。
特に、情報系学科は再構築を行い、AI、IoT、ビッグデータ等の世界を変える技術の担い手となるエンジニアやユーザーの育成に取り組んでまいります。

  • 専門学校
  • 岡山県

JR岡山駅ダイレクトアクセス!多彩な13学科を設置する総合専門学校

学科情報

専門学校 岡山情報ビジネス学院(OIC)はJR岡山駅から徒歩2分、高い資格取得実績と就職実績を誇る総合専門学校です。

❶必要なのは専門知識だけじゃない!一生、活きるスキルを育てる。
変化の激しい時代を幸せに生きるために、専門的な知識や技術だけではなく、一生活きる知恵も身につけてほしい。
OICでは、学校生活のあらゆる場面で「人間力」向上のチャンスを広げます。

❷入学前〜卒業後まで人生を応援!学生の人生を全力で応援。
OICでは、「自立」に向けた第一歩として、進路もしっかり検討したうえで決めてほしいと考えています。だからこそ、「OICで変わりたい、成長したい」という気持ちを持って、一歩を踏み出した人を全力でサポートします。また、就職はゴールではなく長い人生のひとつの通過点と捉え、卒業後もずっと学生のみなさんの人生を応援していきます。

❸オープンでクリアな情報公開!まっすぐ、正直に。
学校基本データはもちろん、就職先一覧や資格取得実績などあらゆる情報を公開。また"情報公開をすること"自体を目的とするのではなく、教育力を可視化する「基礎力リサーチ」を取り入れるなど、収集したデータを教育内容の見直しや質の向上に役立てています。

体験型オープンキャンパス&入試説明会

体験授業&学科説明が受けられる充実の2時間のコース。(※入試説明会参加の場合は3時間)
在校生や先生も参加するので学校のリアルな雰囲気が体感できます。
楽しみながら学べる充実のプログラムで学校や学科の魅力はもちろん、学校選びに役立つ進路情報も満載です!
自分に合った入試が見つかると好評の「入試説明会」。9月上旬までオープンキャンパス終了後、引き続き開催します。

?参加特典?
★交通費サポートあり(県内遠方・県外から参加の方)
★駅近キャンパス体感!選べるギフトカード(1,000円分)プレゼント
★早期入試のエントリー条件(一部)がクリアできる
★OICオリジナルグッズプレゼント
★スイーツやランチ付きのスペシャル企画も!

?プログラム?
●学科ごとの体験授業&学科説明
各学科の先生が体験授業&学びの特長を楽しく、丁寧にご説明。分野の学びが初めてでも大丈夫!在校生もサポートします。

●在校生や先生との座談会
各学科の在校生に気になることを質問!キャンパスライフについて生の声が聞けるチャンスです。

●入試説明会(高校3年生以上対象)
入試の種類や早期入試のエントリー条件・方法、出願までの流れについてご説明します。

?体験型オープンキャンパスの注目ポイント?
学科の学びからキャンパスライフ、入試まで、OICの魅力すべてが一度の参加で知ることができるオープンキャンパス!高校3年生以上の方は、早期入試のエントリー条件がクリアできるので、進学に向けた準備も着実に進められます。

季節やテーマ、学科ごとの特別イベントも定期的に開催!!先生や在校生と気軽に交流しながら、「自分らしく活躍できる将来」を具体的にイメージしよう!

?こんな人におすすめ?
✓「OICの魅力」や「学校の雰囲気」を知りたい人
✓学校選びに役立つ情報を知りたい人
✓めざせる仕事を体験してみたい人
✓在校生の話を直接聞きたい人
✓入試について詳しく知りたい人

【保護者説明会も毎回同時開催】
 お子様が体験授業を楽しんでいる時間に、保護者様の特に知りたい情報をお伝えする説明会です。お子様の進路決定に際してご不安なことがあれば気軽にお尋ねください。

学科情報

JBはビジネス系6コースが学べる、中四国でも数少ない総合専門学校です。

◎医療秘書
医師のスケジュール管理やデータ管理能力、医療用語や薬の知識、レセプト作成などに加え、患者様へのマナー、礼儀、思いやりの心などの患者接遇を学び、実践力と人間力を習得します。

【目指す職業】
医療事務
医療秘書
病棟クラーク
歯科医療事務
薬局事務
介護事務
ドクターズクラーク
病院(医院)受付 など

◎ブライダルコーディネーター
ブライダルの専門知識はもちろん、フラワーアレンジメントやブーケの制作、ドレスコーディネート、ホテルやレストランサービス、ビジネス実務など幅広く学び、オリジナルウェディングを企画・演出するスキルを習得します。

【目指す職業】
ウェディングプランナー
ブライダルフォトアドバイザー
ドレススタイリスト
ホテルスタッフ
フラワーコーディネーター
ブライダルメイク
ネイリスト など

◎ペットビジネス
実際に飼い主の皆様からモデル犬をお預かりさせていただき、様々な犬種に触れながら実践的に技術と知識を学びます。

【目指す職業】
トリマー
ペットショップスタッフ
動物病院スタッフ
トリミングサロンオーナー など

◎キャリアエキスパート
秘書、パソコン、簿記など、ビジネススキルの習得・向上はもちろん、美しい立ち振る舞いを磨き、「感性」などの内面も育成します。

【目指す職業】
秘書
一般事務
受付事務
経理事務
営業事務
営業・販売 など

◎情報ビジネス
実習中心の授業を通じ『IT業界で即戦力になれる』技術・知識をマスター。
同時にITパスポート試験を始め、様々なパソコンの資格取得を目指します。

【目指す職業】
営業
販売
企画・開発
一般事務
EVC(エンド・ユーザー・コンピューティング)
セールスエンジニア など

◎販売ビジネス
販売業界の現状や動向を知るために百貨店やブランドショップ、一流ホテル見学などの授業も行いながら、お客様に提案できるセンスと能力を磨きます。

【目指す職業】
販売
営業
ストアマネージャー
アパレルショップスタッフ
雑貨ショップスタッフ
ショップオーナー など

プチ学校見学

スキマ時間を活用できる学校見学がスタート! ぎゅっと詰め込んだ1時間のプログラムで効率的に広島情報ビジネス専門学校をチェックしよう。

《主なプログラム》
●学校説明 ●施設見学 ●個別相談

※交通費補助対象外

現在、1人が閲覧中…

  • 短大
  • 宮城県

成長の原動力である「学び」の素晴らしさを実感してもらいたい。

学科情報


仙台青葉学院短期大学は平成21年の開学以来、「豊かな人間性を育てる教養教育」、「良好な人間関係を築く対人教育」、「地域社会に貢献し得る実学教育」の建学の精神の下に多くの学生教育を行ってきました。 本学の教育の最大の目的は、すべての学生に「仙台青葉学院短期大学で学んで良かった」と感じてもらえることです。

◆短期大学の魅力
本学は、修業年限が2年または3年で、将来目指す職業に必要な国家資格や免許、各種検定を取得するための実践的なカリキュラムが用意されています。専門的な知識や技術を修得するだけでなく、教養教育やキャリア教育にも力を入れており、幅広い分野で活躍するバランスの取れた職業人を目指すことができます。また、4年制大学に比べて短期間であるため、学費や生活費などの諸費用を抑え、いち早く社会の現場に出て経験を積むことができます。

◆全国の短期大学で最多の8学科
本学では、社会のさまざまなニーズに対応できる専門職業人を育成するため、全国の短期大学で最多の8学科*を設置しています。また本学の2023年度の在学生数は1,693名で東北6県を中心に北海道や新潟県、北関東エリアなどのさまざまな地域から入学生を受け入れています。リクルート進学総研による2023年度入試実態調査では短期大学入試志願者数全国第2位となりました。*2023年度本学調査

◆就職に強い
学生の多様な資格取得や、学生総合支援センターと学科専任教員の指導・サポート体制によって、本学は例年高い就職実績を誇っています。学生たちは、各専門分野の知臓と技術を身につけるだけでなく、マナー教育や学外活動などで培った主体性とコミュニケーション力を活かし、社会のさまざまなフィールドで活躍しています。

◆アクセスに良好な3つのキャンパス
本学は仙台市内に3つのキャンパスを設置しています。いずれのキャンパスも最寄り駅からのアクセスが良く、毎日の通学はもちろん、アルバイトや就職活動、学外実習への移動にも便利な好立地です。