検索結果4

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

あらゆるモノがネットワークにつながる「IoT」や、人工知能「AI」の発達により世界は今「第四次産業革命」の最中にあると言われています。新しい技術を手にし、未来を作る当事者になる。そのきっかけは「東北電子専門学校」にあります。最新の設備と知識、そして学びを第一にした環境で見たこともない世界にふれるワクワクを味わってください。ものすごい速さで進化する情報社会で、夢の実現をめざすあなたにとって最大のエナジーは、本物のデジタルテクノロジーと熱い情熱です。


「東北電子」13の強み!! 選ばれるにはワケがある
───────────────────────
1.仙台駅徒歩5分と絶好のロケーション
2.オープンでリーズナブルな学費に自信あり
3.充実した本校独自の「学費免除制度」と免除実績
4."東北電子の全て"を見てもらう「体験入学会」「オープンキャンパス」では交通費も支給
5.全ての学科が 「職業実践専門課程」に認定されています
6.iPadを使った 先進教育システムが理想のインターネット キャンパスを実現
7.1,000台以上の実習用PCなど常に最新最高の実習設備環境
8.マイクロソフトのライセンスプログラムで理想のソフトウエア環境を実現
9."学び"だけじゃない。快適充実の施設設備が学生生活をがっちりサポート
10.万全の就職サポート体制が生み出す優れた就職実績
11.資格に強い「東北電子」。情報処理技術者試験の午前科目が免除
12.東北電子は創立50年を迎える情報教育の伝統校
13.企業や業界との提携・認定は職業教育の信頼の証

体験入学会

気になる学科の体験実習を受けてみよう!

【開催時間】10:00~12:00(受付9:30~)

【体験入学会の流れ】
・学校概要説明
・学科説明
・体験実習(1メニュー受講できます)
・施設・設備見学
・募集要項説明
・個別相談


★事前予約制★
事前予約制です。参加希望の方は2日前(金曜日)17時までにお申込みください。
事前のご予約がない場合、希望学科の体験実習が受講できない場合があります。

【参加特典】
※参加特典は高校2年生以上の方が対象です。(初回参加時のみ)

◎交通費支給
 本校までの往復交通費を当日支給します。(本校規定に基づきます。)

◎選考料免除
 出願前に参加された方は、出願時の選考料(20,000円)を免除します。

◎宿泊費負担
 遠方にお住まいで宿泊を要する方には、前日宿泊費(6,000円)を本校が負担します。
※参加日の3日前17:00までに、お電話での事前申込が必要です。
 ☎フリーダイヤル:0120-373-501
※宿泊費を負担できる本校規定地区は、ホームページでご確認ください。

【交通費支給について】
●お申し込みの際、交通手段・当てはまる項目をご選択ください。
 ・複数の交通手段をご利用の方…「複数利用」を選択
 ・選考料免除証明書をお持ちの方…「過去参加済」を選択
 ・出願されている方…「出願済」を選択
 ・高校1年生以下の方…「対象外」を選択
●以下の詳細を「お問い合わせ内容・特記事項」欄へご記入ください。
<乗車地(利用区間)>
 ・自家用車の方…ご自宅最寄りの「高速IC名」または「高速利用無し」と入力
 ・交通機関の方…乗車地名を入力(例:山形駅/横手バスターミナル/桜ケ丘7丁目)
 ・複数利用の方…それぞれの交通手段・乗車地名を入力(例:①バス/泉ビレッジ②地下鉄/泉中央)

  • 専門学校
  • 福島県

6つのWIZUP!キミの夢を実現します!

学科情報

01.外部連携により今の業界が求める最新技術を学ぶ!
02.授業理解度の高いオリジナルの実践教育
03.少人数制できめ細やかな指導による圧倒的な教育力!
04.全国トップレベルの最新設備
05.プロが認めた!全国トップレベルのコンペ実績
06.全国平均を大きく上回る資格取得実績

※願書請求については学校へ直接お問い合わせください。

  • 専門学校
  • 栃木県

抜群の就職実績!栃木県小山市にある総合専門学校

学科情報

栃木県小山市にある総合専門学校!

【多様な学科で好きなことが学べます!】
医療事務学科/デザインクリエイター学科/eスポーツ学科/エンターテインメント学科/一級自動車整備士学科/自動車整備学科

・抜群の就職実績!
・高確率での国家試験・ライセンス取得!
・JR小山駅からも近く、駐車場も完備!

オープンキャンパス

?毎年延べ 約3,000人が参加しています!
?1人での参加の大歓迎!4人に1人は1名での参加!
?先生や先輩が優しく教えてくれるから安心!

【オープンキャンパスに行きやすい!3つのポイント】
①無料送迎バス
オープンキャンパスの実施日はJR小山駅東口から 無料バスで送迎(9:00頃~随時運行しています)

②[完全予約制]地域送迎
真岡駅・館林駅・新鹿沼駅・下妻駅までお迎え行きます!

③交通費支給(一部)
最大2,000円分、3回までの交通費を補助します。
※詳しくはお問合せください。

【当日のスケジュール】
①9:30~ 体験入学 全体説明後、各コースに分かれて体験!
②11:00~ 入試・学費・奨学金など詳しく説明します。
③12:30~ 終了(希望者は個別相談+校舎見学ができます)

  • 専門学校
  • 北海道

私らしく学べる2年間 365日エンタメライフを楽しもう!

学科情報

■KEISEN独自のコース選択システム 「3to1 SYSTEM」
入学後3ヶ月間はトライアル期間!
エンタメの世界で働きたいけど、ライティングとかカメラとか自分にできるかな、本当に向いているかな、それよりもっと…。
はじめて踏み込む世界だから不安や迷いがあって当然!そこでKEISENの3to1システムの登場だ。入学後に、気になる実習を、どれでも3つ選んで3ヶ月間トライアル。試して確認できるこのシステムなら、自分はこれだ! がきっと見つかる。

☑ 本当にしたいことがわかる
☑ 自分の可能性が見つかる
☑ 多様な職理解で連携力アップ

▹体験(1年次4月~6月)
全ジャンルの10実習から選択
目標が決まっているなら目標に関連する実習を3つ選ぶ。迷ってる人は気になる分野の実習を3つ選ぼう。「あれっ、こっちの方が好きみたい」というケースもあって当然。大切なのはエンタメの世界で楽しく働くことだからね。

▹個別相談(1年次6月)
体験してから先生と相談
3つの実習を体験した感想について担任の先生と相談。自分でどれかに決めきれなくても大丈夫。経験豊富な先生が「キミに向いているのはコレ」「こういう学び方もあるんじゃないか」さまざまな角度からアドバイスしてくれる。

▹コース決定(1年次7月)
なりたいプロに一直線!
コースを決めたら、そのプロになるための専門力を磨こう。KEISENには現場経験を重ねた頼りになる先生が勢ぞろいしてる。一方で柔軟な学び方ができるのもKEISENの魅力。分野を超えた学びができる新コースも誕生!

■過去4年間の業界就職者 284名(北海道エンタメ専門学校 就職実績№1)
KEISEN出身者がいない業界企業はない! そう言っても過言ではないほど、道内業界においてKEISENの名は圧倒的に知れ渡っている。なかには「KEISEN卒業生が欲しい」「KEISENにしか求人は出していない」とダイレクトにラブコールを送ってくる企業も。一番の理由は、先輩たちの活躍が現場でしっかり認められているから。最前線で活躍してきたベテラン講師が、その知識と技術を余すことなく教えた卒業生は即戦力として、そして今や業界をしょって立つ人材として活躍中。当然、後輩たちへの期待は大きいのだ。