検索結果9

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • スクール
  • 東京都

「ドラゴンボール(ベジータ役)」「名探偵コナン(服部平次役)」の学院長、堀川りょうと「エヴァンゲリオン(アスカ役)」「名探偵コナン(遠山和葉役)」で有名な宮村優子が直接指導!! 47都道府県&海外でオンライン校開講中 通学+オンライン講義+双方向オンラインレッスン!多彩なレッスン形式であなたを完全サポート デビュー実績多数!レギュラー多数の卒業生も!! 夢を叶えるならインターナショナル・メディア学院で★

学科情報

インターナショナル・メディア学院の属するIAMグループは、声優プロダクション/アニメ・ラジオ制作/電子出版/音楽レーベル/海外部門から成り、多岐にわたる事業展開をし、皆さんのデビューを強力バックアップしています。

デビュー実績は年々増えており、入所1年足らずでアニメ出演を果たした学院生が続出、レギュラーを多数持つ卒業生も。

東京校以外の校舎でも、堀川学院長をはじめ、音響監督やプロダクション関係者が定期的に授業を行い、発声・滑舌・アクセント・演技基礎を徹底指導します。

当学院は、毎月入所可能で初期費用の分割ができ、授業料も月謝制なので今すぐスタートできます!
興味のある方は今すぐ「資料請求」又は「説明会申込み」を!!

  • 専門学校
  • 福岡県

エンタメ総合専門学校。音楽業界、放送業界、声優・俳優、ネットタレントも

学科情報

福岡 博多駅前にあるアーティスト・音響・映像・声優・俳優・写真の専門学校。

自分の専門だけでなく、空いた時間に姉妹校を含めた29学科から好きな授業が無料で受けられる『クロスオーバーフライデー』は、全国大規模グループ校にしかできない、お得で人気の制度です!

自分の学科プラスαでスキルを身に付けられるから、就職にも断然有利!最大活用すると、およそ3年制の専門学校と同じ授業時間数を学ぶこともできます!!

  • 専門学校
  • 東京都

ゲームやアニメが大好き!声優になりたい!本校は皆さんの夢を実現します。

学科情報

専門学校東京クールジャパン・アカデミーは、“遊び心”を発見するための学びを、カリキュラムに導入。
企業とともに「おもしろい!」を創造する産学協同プロジェクト。
サブカルチャーなど「楽しい!」を取り入れたゼミや校外授業。
その学びの中で、確かな技術と自由な発想力を磨きながら、
“遊び心”をクリエイティブしていく能力を育成します。

ゲームが好き!アニメが大好き!声優になりたい!
夢中になれる情熱は、それだけで大きな才能です。
東京クールジャパン・アカデミーには、「ゲーム・アニメ・声優業界を発展させる人材を育成する」の
理念のもと、その全ての仕事を学べる学科・環境が整えられています。 あ
なたの夢中を、未来の仕事に繋げる。
東京クールジャパン・アカデミーが、全力でサポートします。

  • 専門学校
  • 東京都

アニメが開く世界の扉 目指すはグローバルな人材。 アニメ、ゲーム、声優 etc… 好きなコトですすめ、世界へ!

学科情報

アニメが好き、ゲームが好き、声優が好き。
ココロの中に芽生えた「好き」という気持ちはあなたがやりたいコト…夢を叶えるための第一歩です。
さあ、その想いを私たちと一緒に過ごす2年間でもっと熱く、もっと大きなチカラにしませんか。

専門教育という分野で約1世紀もの実績をもつ『白萩学園』のグループ校として平成30年春に開校した私たち「専門学校アニメ・アーティスト・アカデミー」。
新設校だからこその柔軟な校風と確かな教育力で目指すのはグローバル化が進むこれからのアニメ業界で活躍できる新しい時代のプロフェッショナルの育成です。
それは確かな基礎をベースとした優れた専門力はもちろん、語学・教養にも支えられたコミュニケーションカのある人材。ポップカルチャーの聖地“秋葉原”に隣接するここ、両国から世界をターゲットにした新時代のアニメ市場へ飛び出そう!

【オープンキャンパス】自分の声を聞いてみよう

学校や学科の説明はもちろん、学生作品や学校生活のあれこれを聞くことができます。
それぞれの目的にあわせた体験授業イベントもご用意。
ぜひ夢を体験しに来てみてください!

\\ 体験授業 //
自分の声を聞いてみよう。
普段聞いている自分の声は嘘!?本当の「自分の声」お聞かせします。

<開催日時>
2025/11/29 ㊐
10:00~12:00 / 13:30~15:30

※予約申し込みは開催日の2日前にお願いします。
※当日の参加申し込みは受付ておりませんのでご注意下さい。

?来校された方にはオリジナルグッズをプレゼント!

  • 専門学校
  • 兵庫県

IT・ゲーム・web・電子工学・グラフィックス・アニメ・声優・サウンド・建築・インテリア・製品デザイン・工業CADなどのプロを育成!

学科情報

神戸電子専門学校は1958年に創立された、日本で最も歴史あるIT系専門学校で、毎年多くの学生が卒業し、第一線で活躍しており社会から大きく期待されています。
これからの社会変化に対応するために創造力、技術力、実務力を併せ持つ人材を育てる学びを提供します。
本校は、文部科学省より設置学科のうち、15学科が「職業実践専門課程」として認定されています。

【神戸電子10のチカラ】
①世界の国から入学者が集まる大学院を併設
実務能力の高いITエンジニアを育成する専門職大学院を併設しています。

②日本のコンピュータ教育を切り開いた歴史
創立60周年を超える伝統校であり、長い歴史の中で常に改革、進化させてきたカリキュラムは現在も脈々と受け継がれています。

③実践的な高度な学びを支える施設と設備
実践実行力を磨く12棟の校舎、大規模なコンサートをはじめ、演劇、ライブ、セミナーなど様々な用途で使用できるソニックホールをはじめ、学生に真の技術を習得させるべく、時代の進歩に対応した31実習室を設置しています。

④就職率98.7%、正規雇用率92.1%
60年以上の歴史による業界トップレベルの企業とのつながりが就職を後押し。クラス担任教員と就職専門スタッフが全力で就職をサポートします。

⑤世界で、日本で、大活躍!学生たちの数々の実績
カンヌ国際映画祭への正式招待、ブラジルでの世界大会出場など、神戸電子には在学中から自分のチカラを試す環境があります。

⑥憧れの神戸・北野に立地

⑦神戸電子ならではの学科を超えた学び!
全16学科を設置している総合学園だからこそ実現できるコラボレーションにより、プロの現場さながらの学びが得られます。

⑧業界が認める”教育”のプロが熱血指導
一人ひとりのレベルや個性に応じた指導を行い、放課後も常駐して学生からの様々な相談に応じます。

⑨著名な企業・クリエイターが続々来校!
年間400社におよぶ校内独自説明会や業界セミナーを開催しています。

⑩全国トップレベルを誇る資格取得率は教育レベルの高さの証明
放課後に実施する無料セミナーなどのきめ細かい対策により、就職に有利な資格取得をしっかりサポート!

  • スクール
  • 東京都

好きな音楽を一生の仕事に活かす この一言を自信を持って言える音楽学校になりました

学科情報

国立音楽院の独自の教育カリキュラムで学んだ多くの卒業生が音楽のプロフェッショナルとして、教育・メンタルケアの現場で、熟練した技の世界で、音楽メディアのフィールドで、各自、新しい自分との出会いに歓び、活躍しています。

【あなたの「音楽を学びたい」を全力でバックアップ!国立音楽院の特徴】
◆入学資格は「音楽を学びたい意志のある方」
年齢、経験不問です。入学試験は行いません。

◆授業形態はオープンシラバス制
好きな科目を自由に選び学べます。全学科夜間部を設置、入学は通年いつからでも可能です。(原則4月からです。)

◆即興演奏を学びます
初心者から経験者まで、ご自身のレベルに合った方法で即興演奏法を勉強し、自分らしい音楽表現方法を身につけます。

◆仕事に活かす実践的授業科目
音楽は自分の生活の中心なる存在として活きている。
自分らしいトラディショナルな音楽を探し求めるのが最も幸せです。

◆国立音楽院卒業後
Trinity Laban Conservatoire of Music and Danceへの音楽留学への道が開けています。

◆50にもおよぶ練習室、スタジオが完備
授業時間以外も練習に開放。在校生は練習室、スタジオを自由に使うことができます。

◆ステージに近い学校
プロ仕様のホールで自主ライブができる。

◆進路相談係が親身にサポート
幼児リトミック、若返りリトミック、音楽療法、吹奏楽トレーナー、プレイヤー、楽器修理工房などの仕事開発も盛んです。

◆主婦や社会人、大学生のダブルスクール
これまでのキャリアを活かしたい、やってみたかった音楽や資格取得など大学生や社会人の方も多く入学されています。

  • スクール
  • 東京都

教育機関が本気で創った YouTuber・動画クリエイター専門校

学科情報

クリエイティブな私を解放し、世界に驚きと感動を発信しよう。

動画クリエイターカレッジは、言葉を超えた、感動と体験を世界に発信する
クリエイターを育成します。

ー「好き」「楽しい」に囲まれた動画クリエイターカレッジ5つの特長ー
1⃣次世代クリエイター発掘オーディション!
全国各地のキャンパスに通う仲間たちが制作した動画を基に、年2回、ライトニングトーク&オーディションを実施します。
審査に合格することができれば、在学中からクリエイター事務所に登録等ができ、次世代クリエイターとしてデビューするチャンスがあります。

2⃣ソニーミュージックエンタテインメント「Be」が監修
ソニーミュージックの「Be」がプロデュース!
クリエイターの情熱をカタチにし、人々の新しい居場所を創るソーシャルクリエイターズレーベル「Be」。
他にも、多くの企業と提携し、あなたのクリエイターとしての活動を応援します。
さらに、提携先企業へのオーディションも開催。
クリエイターとしてデビューできるチャンスに繋がります。

3⃣リアルな体験を積めるインターンシップ
Beをはじめとする様々な企業や、各校舎の地方自治体から、課題を提供していただけます。将来の就職先や、フリーで活動する際に活かせるような、本格的な現場体験が、在学中から経験することができます。

4⃣現役プロ講師が直接指導
配信者に必要な、伝える力・編集者に必要な、基礎~応用の編集スキルを身につけます。個人で、配信も編集もどちらもできるようなカリキュラム内容になっています。
卒業後もフリーで活躍できるように現役プロ講師が直接指導してくれるので、活動に必要な知識・技術の習得が可能です。
好きなジャンルのクリエイター活動を行えます。

5⃣クリエイターイベント
学生自身がプロデュースし、企画~実行まで、すべての過程を学生たちで協力し合い、創り上げます。
他にも、年間を通して様々なイベントを用意しているので、学外イベントと学園生活、ともに素晴らしい思い出をつくることができます。

  • スクール
  • 東京都

2024年4月開校!KADOKAWAグループが全面バックアップの新スクール誕生

学科情報

◆KADOKAWA作品を使って学べる
KADOKAWAのアニメ作品を使った授業カリキュラムをご用意しています。
多くの情報や能力を自身に蓄える上で、KADOKAWAの作品から情報を得られるのはとても良い刺激となり成長に繋がります。

◆一人ひとりの個性に合わせて指導する少人数制クラス

KADOKAWAアニメ・声優アカデミーでは、少人数制クラスを採用しています。(2024年度実績17.5名/クラス)
大人数の学生に向かって講義形式で行う授業ではなく、一人ひとりの個性にあわせて、現役クリエイターの講師陣が直接指導できる環境を実現しています。
少人数ならではの講師に質問しやすい雰囲気で、個々人の理解度に応じた細やかなサポートができることも魅力の一つです。
さらに、週1日コースもご用意しています。
自分のペースに合わせて無理のないペースで専門スキルを学ぶこともできます。

◆講師は全員、アニメ・声優業界の最前線で活躍するクリエイター!

KADOKAWAアニメ・声優アカデミーは講師全員を現役プロのクリエイターで編成します。
少人数制クラスで行われる授業では、毎年アップデートされる時代に沿った知識・スキルを、現役で活躍しているアニメーター・声優などが、直接、指導していきます。
また、定期的に担任の先生と進路相談をする場を設けているため、将来のことや悩みの相談、個別のアドバイスを受けやすい環境となっています。
企業と連携して行うインターンシップ等の就職・デビュー活動も、クリエイター講師が徹底サポート。未経験でも安心してチャレンジすることが可能です。

◆在学中のデビュー・卒業時の就職に強い!作品の発表や現場経験を積む機会が豊富!

KADOKAWAアニメ・声優アカデミーの特長の一つは、就職・デビューに強いというところ。
毎日の授業を教える現役クリエイター講師から業界水準のスキルを学べることはもちろん、専任のキャリアアドバイザーによる進路相談、適性相談を一人ひとりに実施。
はじめての業界就職に挑むにあたり、二人三脚で就職活動をサポートしていきます。
現役クリエイター講師や外部ゲストによる「作品審査会・講評会」など、定期的に作品を発表する機会を提供するほか、「学内企業説明会」や「スカウト展」などの就職に結びつくイベントを実施します。

学科情報

FSMは、一人ひとりを大切にし、音楽・エンターテイメントの業界・企業とともに業界に必要な人材を育成する人づくりの学校です。 開校以来業界とともに学産学連携教育システムを通して、業界で活躍する多くの卒業生を輩出してきました。

音楽・エンターテイメント業界はテクノロジーの発展で、新しいエンターテイメントが生まれ、お仕事の幅も広がっています。 今、音楽業界はIT・テクノロジー・マネジメント力・英語力を身につけた即戦力となる人材を必要としています。

「夢」を持つことの大切さ、「好き」を仕事にすることの素晴らしさ、好きなことを仕事にしたいと願う一人ひとりの「夢」を大切にし、あなたの夢が実現するように、私たちスタッフが全力でサポートします。

あなたの「夢」を私たちと一緒に叶えましょう!

【滋慶学園グループ共通の教育コンセプト】
❚実学教育
スペシャリストの時代に即し、産業界に直結した専門学校として知識、技術、ビジネスマインドを持った業界が求める即戦力の人材を育成します。

❚人間教育
「今日も笑顔で挨拶を」を標語に掲げ、思いやりの気持ち、コミュニケーションの大切さを学び、自立した社会人としての人間力(身構え、気構え、心構え)を身につけます。

❚国際教育
日本人としてのアイデンティティを明確に持ち、価値観や文化の違いを尊重して、より広い視野でものを見ることができるよう、真の国際的な感性を養います。