学科情報
-
介護福祉士科【昼間部2年制】
-
保育士科 昼間主コース【昼間主2年制】
- 保育士
- 児童指導員
- 幼稚園教諭
- 幼稚園教諭免許状
-
保育士科 夜間主コース【夜間主2年制】
- 保育士
- 児童指導員
- 幼稚園教諭
- 幼稚園教諭免許状
-
言語聴覚士科午前コース【昼間部3年制】
-
社会福祉士養成科【昼間部1年制】
-
調理師科【昼間2年制】
- 料理人(シェフ・コック・板前)
- クッキングアドバイザー
- パティシエ
- バリスタ
- 料理研究家
- フードコーディネーター
- 調理師
- 専門調理師・調理技能士
- 調理師養成施設助手
- 食品技術管理専門士
-
スイーツ&カフェ・フード科【昼間1年制】
- 料理人(シェフ・コック・板前)
- 調理師
- パティシエ
- パン職人(ブランジェ・ブーランジェ)
- ウェイター・ウェイトレス
大宮駅から徒歩7分ほどのところにある、総合専門学校です!
28年間積み重ねてきた教育の知識と多くの施設・業界や地域とのつながりを活かして、現場で活躍できる人材を育成します。
【学びと就職を支え、現場で活躍できる人材を育てる仕組み】
❶福祉・保育・医療・飲食・ホテル業界とのつながりと手厚いサポートで安心の就職
本校は28年の歴史があり、卒業生は8000人以上。授業や実習はもちろん、就職でも施設・医療機関・企業・店舗との連携体制があります。特に、地元埼玉の施設・医療機関・企業・店舗との強いつながりを築いてきた実績があります。
❷学生と先生の距離が近い!みんなで協力してつくる地域との交流の場
先生やクラスメイトと協力しながら進める学内現場実習。学生主体で企画を立てて実行し、先生がサポートするので失敗しても大丈夫です。地域交流を通して職業への理解をさらに深めます。
❸スモールステップで一歩ずつ成長!実践しながら学べる現場実習
多くの実習先で埼玉福祉の卒業生が働いているので安心。実習ごとに課題や目標を設定しているので徐々にステップアップできます。様々な施設を経験できるのでどんな職場が向いているか適性を知ることができます。実習中は、帰校日や先生が巡回する日に面談もできるので安心です。
特待生講習会
初年度の授業料50万円または一部免除が受けられる特待生試験に向けた講習会です!
特待生試験のポイントや、受験資格、選考内容など、詳しくご説明します!
【開催日】
2025年
1/19 (日) 2/16 (日) 3/23 (日) 4/27 (日) 5/25 (日) 6/15 (日) 6/29 (日)
7/13 (日) 7/27 (日) 8/10 (日) 8/24 (日) 9/7 (日) 9/21 (日) 10/5 (日) 10/19 (日) 11/2 (日)
【開催時間】
13:00~15:00
【内容】
・全体説明会
・学科講習会
・個別相談
◆特待生講習会のメリット
・初年度授業料最大50万円免除のチャンス!
・入学前に専門知識・技術を学べる
・在学生とたくさん関われる