学科情報
★奈良県奈良市★近鉄京都線「高の原」駅下車徒歩3分♪
【介護福祉士・作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・看護師の総合専門学校】
医療・福祉職に必要なのは、
「知識と技術」「連携力」そして何より「優しさ」です。
関西学研医療福祉学院は、
「誰かの役に立てる人になりたい」
という夢を選んだあなたの優しい心に寄り添い、
医療・福祉のプロへ導きます。
★★★オープンキャンパス・オンライン説明会開催中!お申込みお待ちしています◎★★★
🔥 やりたいことから探す
-
奈良県
-
学校独自の奨学金 他
検索結果5校
複数校を見比べたい人におすすめ!
★奈良県奈良市★近鉄京都線「高の原」駅下車徒歩3分♪
【介護福祉士・作業療法士・理学療法士・言語聴覚士・看護師の総合専門学校】
医療・福祉職に必要なのは、
「知識と技術」「連携力」そして何より「優しさ」です。
関西学研医療福祉学院は、
「誰かの役に立てる人になりたい」
という夢を選んだあなたの優しい心に寄り添い、
医療・福祉のプロへ導きます。
★★★オープンキャンパス・オンライン説明会開催中!お申込みお待ちしています◎★★★
素晴らしい染や織の施された多種多様なきものを作り上げる技・知識を兼ね備えたのが高度専門士、すなわちプロ和裁士です。 本物の着物を仕立てる、本当のチカラを持つきもののプロとして活躍できる人を社会に送り出すことを目的として、共に人格形成を教育しているのが「奈良きもの芸術専門学校」です。
本校は、昭和3年設立以来令和の現在に至るまで着物作りに思いきり打ち込める環境を提供し続けてきました。着物を作ることを通して、着付けやマナー、伝統文化なども積極的に学ぶことができます。奈良という魅力的なロケーションにより、遠方から入学を希望する学生も多いです。
【和裁教育指導三本柱】
1.美しく着やすい着物
2.奥深い知識
3.スピード
着た方に喜んでいただける、美しく着やすい着物であることが第一。和裁の技術は一生物です。初めからスピードばかりを求めて学習するのではなく、どこに出しても恥ずかしくない、プロ仕立ての着物を仕上げることができるように指導しています。
◆施設・設備紹介
和裁技術だけでなく、豊かな人間性を育むには、教育環境も大切な要素です。
広くて清潔な和裁教室はもちろん、お茶室、多目的ルームまで完備。
◆「一貫システム」で和裁の全てを学ぶ
本校では、和裁実習に独自の「一貫システム」を採用。部分縫いを繰り返す授業ではなく、裁断から仕上げまで「和裁の全工程」を1年次より実習します。
また、「教材無料支給制度」により、自分では用意が難しい「高級オーダーメイド教材」も支給。学費面の負担を軽減しながら、一流の学習環境で高い技術力を修得できるシステムを確立しています。
◆和文化・多彩なカリキュラム
和裁技術を修得する以外に、着付け・茶道・華道・マナーなど充実のソフトウェア科目まで、専門の先生から本格的に学べることも本校の大きな特徴です。
縫えるだけの「技術者」ではなく、和文化などきもの業界すべてに対応した「きものプロ」を養成するため、これら様々なソフトウェア科目に関しても、毎週の授業で資格や免状の取得を目指します。
◆就職指導
本校では、1年次から毎週学習する「マナー実習」で、就職活動に対応した授業を展開。専門の先生が丁寧に指導し、繰り返し実習を行うことで、就職活動を始める頃には万全の態勢が整っています。
スマホ等から自宅で参加できる「オンライン説明会」を開催中!(予約制/3日前まで)
動画やスライドを使い、リアル同様に担当者が紹介。
個別ライブ形式なので、質問や相談も大歓迎です!
過去にイベント参加済みの方や、保護者の方もどうぞ♪
全国からのご参加をお待ちしています!
・ミーティングアプリ「Zoom」を利用(スマホ・PC・タブレットで無料DL)
・開催日は順次追加します
●時間
10:00~16:00の間からお好きな開始時間をお選び頂けます。
(40分程度)
●プログラム
個別説明会のため、ご希望の内容を紹介します。
すべてでも、一部のみでもOKです!
・基本的な説明(授業・学科・卒業後の進路)
・入試(AO・特待生・キャリア等)について
・学費・奨学金について
・学生寮について
・ご質問・ご相談
●参加方法
予約: http://narakimonoart.com/recruit/experience/online-entry/
※ご予約は開催希望日の3日前までの受付です
ミーティングアプリ「Zoom」を利用します。ダウンロード・参加全て無料です。
予約時にダウンロード方法をご案内しますので、当日までにダウンロードをお願いします。
当日はアプリ上で、アドバイザーと対話をしながら資料もご覧いただきます。
パンフレットをお持ちの方は、お手元にご準備いただくとご案内がスムーズです。
おひとりでも、保護者の方とご一緒でも、ご自由にご参加ください。
全て個別説明ですので、ご質問も大歓迎です。
奈良県生駒市にある阪奈中央看護専門学校は、看護師・准看護師になるための専門学校です。
奈良県生駒市・大阪府四條畷市などの地域に密着した病院、福祉施設、幼稚園、保育所などの関連グループ施設での臨床経験が学業につながり実践的な知識・技術・態度を習得できます。
【教育の特長】
・社会に貢献できる人材の育成
・担任制&研修制度
・人に愛される人格形成
①交通至便(近鉄東生駒駅より徒歩約2分)。
②最新の設備・実習機器が整備されている。
③経験豊富な講師陣により確かな指導を受けられる。
④関連法人が経営する医療・福祉施設などと密接な交流により、実践的で幅広い技術が即戦力として身につく。
⑤単科校のため、アットホーム的な雰囲気のなかで、目的を同じくする者同士が互いに励ましあいながら学べる。
授業のこと、入学の方法や学費のことなど、
皆さんのあらゆる疑問や質問にすべてお答えします!
◦友だちや保護者と参加OK
◦先生・先輩と話せる
◦服装自由
◦過去問プレゼント
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
プログラム
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
?受付
学生・教職員がお出迎えします。
?開会(5分)
開会挨拶で、学校見学説明会のスタート。
?学校紹介(40分)
奈良リハの特長を分かりやすくご説明します。
?理学療法士の魅力について(20分)
教員より、理学療法士の仕事内容や、やりがいについてご説明します。
?校内見学ツアー(40分)
教室や訓練室などを、教員がご案内します。
実技授業で使うベッドや器具もご覧いただけますよ。
?入試要項説明(20分)
募集要項について詳しくご説明します。
?個別相談会(自由参加)
入試や授業、学校生活のことなど何でもお聞きください。
<ナラシカ5つの特徴>
1.「奈良県歯科医師会」による全面サポート体制!
奈良県で唯一の歯科衛生士養成機関である本校は、一般社団法人奈良県歯科医師会によって設立された専門学校です。
本校の卒業生は既に1,800名を超え総合病院・保健所・歯科診療所等県下を中心に幅広い分野で活躍しています。
【奈良県歯科医師会立のメリット】
本物の歯科医院さながらの最新設備
奈良県立医科大学付属病院や県内の歯科医院など豊富な臨床実習先
独自の奨学金制度
復職への全面バックアップ
2.『少人数』『担任制』だからきめ細やかな指導を受けられる
定員35名の少人数制で、密度の濃い教育を行っています。
担任制で、学生1人ひとりに行き届いた指導を徹底しております。
教員と学生の距離も近く質問や相談も気軽にでき、より高い技術、多くの知識を習得できるような体制をとっています。
【『少人数』『担任制』のメリット】
先生から手厚い指導を受けることができる
先生との 距離が近い ので色々な相談ができる
授業中も質問がしやすい
3.『スペシャリスト』な講師陣
大阪歯科大学のサポートにより、現役教授陣から指導が受けられます。
経験豊富な講師陣から直接学ぶことで、確実な知識と技術、そして現場で求められる「実践力」を養います。
4.文部科学省が認可する『職業実践専門課程』認定校
「職業実践専門課程」は企業等と密接に連携し、最新の実務の知識・技術・技能を身に付けられる、実践的な教育に取り組んでいる学科を文部科学大臣が認定するものです。
職業教育の水準が、より高い専門学校を選ぶための指標となります。
5.万全の国家試験・就職サポート
本校では歯科衛生士国家資格への受験者全員合格を目指し、2年生の後期より国家試験対策に取り組んでいます。
また、毎年歯科医院だけではなく、総合病院や保健センター、保健所など多岐に渡った求人が寄せられます。
学生全員の希望が叶うよう、就職相談や就職指導にも力を入れ、サポートしています。
★国家試験合格率100% ※2023年度卒業生 実績
★就職率100% 求人倍率6倍 ※2023年度卒業生 実績