検索結果5

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 愛知県

保健・医療・福祉の連携で、看護師と保健師の2つの国家資格取得へ

学科情報

本校では、恵まれた自然の中で、同じ敷地内で生活するお年寄りや幼児たちとの日常的なふれあい、さらには近隣地域との関りを通じて、保健・医療・福祉を連携させた人間味豊かな教育を実施します。そして、卒業時には看護師と保健師2つの国家資格受験資格が取得できることが魅力です。

学校見学会


【内容】
• 学校見学(在校生が案内します!)
• 入学案内
• 個別相談コーナー
• 在校生とのフリートーク
• 実習室での簡単な看護体験
• 参加された方には、学校オリジナルグッズをプレゼント!

【参加申込】
• 参加ご希望の方は事前に下記お申し込みフォーム、お電話またはEメールでお申し込み下さい。
• 申込内容:①お名前 ②参加希望日 ③電話番号 ④参加人数(父母や友人の同伴がいる場合)
• 参加申込は、前日までにお願いいたします。
※各回とも定員を上まわった場合、お断りさせていただきますので、ご了承ください。

✆ TEL: 0561-63-7676    
✉ E-mail: info@aichi-skf.ac.jp

【ご案内】
学校施設案内および学校説明に関する動画(YouTube動画)をホームページで公開していますのでご活用ください。

  • 専門学校
  • 愛知県

名古屋駅徒歩圏内で医療・看護・リハビリのスペシャリストを目指す!

学科情報

看護師や臨床工学技士、理学療法士など医療・看護・リハビリのスペシャリストを育成。
医療教育46年・1万名以上の卒業生を輩出の実績を活かした温かみのある学習サポートや充実した奨学金制度でみなさんの学びを支援します。

4年制大学卒業者を対象として1年~2年の短期間で言語聴覚士や社会福祉士を目指せる学科も設けています。

【社会福祉科・精神保健福祉科】オープンキャンパス

【参加特典】
◆ 宿泊補助
遠方の方は提携学生会館への体験宿泊(無料)をご案内します。
詳しい資料がありますのでご連絡ください。

【タイムスケジュール】
~9:50  集合
10:00~12:30 全体説明 科別説明
12:30~ 個別相談(参加自由)
※体験内容は学科・日程により異なります。

■感染症対策について■
手指消毒などの基本的な感染症対策へのご協力をお願いいたします。
また、当日に発熱等の症状がある場合は参加をご遠慮ください。

社会福祉科と精神保健福祉科は合同で説明を行います。
※社会福祉科を希望の方は[昼間課程]か[通信課程]のどちらかをチェックしてください。
※両方に興味のある方は、社会福祉科のどちらか(昼間・通信)と精神保健福祉科にチェックしてください。

学科情報

名古屋平成看護医療専門学校は、看護師、理学療法士、柔道整復師、はり師・きゅう師、アスレティックトレーナーの資格取得を目指す専門学校です。
社会に貢献できる人材になるべく、5学科が連携し、ゼミや合同勉強会など学科・学年を問わず学べる環境を整えています。また、学校全体で地域のイベントやスポーツ大会に参加することで多職種理解を深めています。
このような機会を通して、より幅の広い知識を習得し、さまざまな医療現場やスポーツ現場で活躍できる人材を育成します。

★万全なサポート体制
クラス担任制のため、先生と学生の距離が近く、親身になってサポートを受けられる環境です。国家試験や就職のことはもちろん、学生生活のことなどさまざまな相談が気軽にできます!

★経験豊富な先生方による授業
医療現場・スポーツ現場の経験が豊富な先生方があなたの学びをサポートします!また、現役のドクターやトップリーグのトレーナーなど業界の最前線で活躍する先生方からプロの知識・技術を取得できる機会を設けています。

授業見学ツアー

オープンキャンパスでは見ることのできない、名古屋平成の授業を見学できる『授業見学ツアー』を開催いたします。
授業の様子を見学できるだけでなく学校やクラスの雰囲気を体感できるチャンス?
ご友人や保護者の方とのご参加も大歓迎ですので、この機会にぜひお申し込みください!

■ 対象学科
柔道整復学科/はり・きゅう学科/アスレティックトレーナー学科

■ 実施内容
授業見学/校内見学/個別相談(希望者のみ)

■ 場所
名古屋平成看護医療専門学校

■ 持ち物
持ち物は特にありません。
階段での移動があるため、動きやすい服装でお越しください。

  • 大学
  • 愛知県

「いのち」、「こころ」、「環境」の未来を創造する。

学科情報

人間環境大学は、心理学部、環境科学部、看護学部、総合心理学部、総合環境学部、松山看護学部の6学部10学科で構成され、より専門性を重視した学びへの場へと進化しています。
どの分野もこれからの社会を支える重要なフィールドです。
そのフィールドで活躍できる未来人を育み、”人間”と”環境”に向き合うことの大切さを伝えていきます。

  • 大学
  • 愛知県

世界中で通用する普遍的な看護学を学ぶ

学科情報

日本赤十字豊田看護大学は中部圏で唯一の赤十字大学です。赤十字の人道の原則を基盤に、世界中で通用する普遍的な看護学を学ぶとともに、医療・保健・福祉から災害救護や国際協力まで、あらゆる現場で活躍できる看護師をめざせるように、さまざまな視点から看護実践力を養える実習や研修を幅広く用意しています。
日赤では赤十字への理解と熱意をもって本学で学ぶ学生を支援する奨学金制度を設けています。また、成績優秀者の授業料を全額、または後期分を免除する特待生制度を導入しています。