検索結果2

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 埼玉県

少人数で資格取得から就職まで一人ひとりをしっかりサポート!!

学科情報

【文部科学大臣認定校】県北で唯一「職業実践専門課程」認定
アルスの教育活動が質の高い教育提供工として、国から評価されました。

平成26年3月31日、文部科学大臣より「職業実践専門課程」に認定されました。
専門学校(専修学校専門課程)の中でも専攻分野の実務に関する知識や技術、技能について、企業や業界と連携し組織的な教育を行っている学校のみが認められる「職業実践専門課程」は、文部科学大臣が専門学校の教育の質を評価・認定し、職業教育の水準の維持向上を図ることを目的に、4月より開設されました。
初年度では、全国2811校ある専門学校のうち470校が認定を受け、埼玉県では96校ある専門学校のうちの10校、23学科が認定を受けました。県北の専門学校で認定されたのはアルスだけとなります。本校では、2年制以上の課程すべて(3学科6コース)認定を受けました。

【アルスでの教育・取り組み】
・企業や業界と連携したカリキュラム編成
・企業や業界と密接に連携した実践的な演習・実習
・教員力・指導力向上のための研修を実施(教育の質の向上)
・学校運営の透明性(学校関係者評価と情報公開の実施)

留学生入試説明会

留学生のみなさん、こんにちは。

国際ITビジネスコース!今年は例年以上に多くのお問い合わせいただいております。そこで、例年よりも一か月早く「留学生入試説明会」を開催致します!

当日は来校型とオンライン型どちらかお選び下さい。
オンライン型の場合は、コース説明のみになります。

【メニュー】
・コース説明とロールモデル
・卒業後の進路
・体験授業
・入試説明について
・学費説明と減免制度
・受験の対策のポイント
・個別ガイダンス(出願書類説明):来校型のみ

日本語学校の先生方の参加も可能ですので、生徒と一緒にご参加ください。
ご不明な点がございましたら、入試窓口担当までご連絡ください。

1年間で日本語はもちろん、ITやWeb、ビジネスなどを学び、日本で働くために必要な日本語レベルN2の合格を目指します。
国際ITビジネスコース卒業後はアルスの2年制のコースに進学または大学や専門学校に進学することが可能です!

  • 専門学校
  • 埼玉県

少人数グループ制の実習授業で基礎からじっくり学べ、高い就職率を毎年達成

学科情報

全面的なリニューアル工事により2022年7月に新校舎と新実習棟がついにオープン!
建物のコンセプトは整備学校らしくないキャンパス!
新校舎には学生ホール、女子学生専用パウダールーム、中庭、ダイソン製の手洗乾燥機を完備したトイレがあります。
新実習棟「O.A.C BASE」には、最新のテスターライン、アライメントテスターなど最新の設備が充実。もちろん冷暖房完備です。
そのほかにもワクワクするような仕掛けもあります♪

◎実習授業も「少人数グループ制」を取り入れ、
 多く”触れる”ことで覚える。だから忘れない!
 たくさん繰り返すことで経験となり”技術”になる!
「実践・実習」に重点を置いたカリキュラムを展開しています。

【越生自動車大学校のこんなところが特徴!】
◆「少人数グループ制」で作業量が多くきめ細かい実習授業!
◆ 就職活動・試験対策も少人数指導!
◆ 企業と提携した実習授業で最新技術も学べる!
◆ 本校を代表するモータースポーツ(ラリー)部!
◆ 誰でも放課後や空き時間にマイカーをいじれる学生ピットあり!
◆ 完全無料の学生駐車場完備!

新しく生まれ変わった越生自動車大学校ぜひ体感しにきてください☆

オープンキャンパス【4時間コース】

?当日のスケジュール
9:00~ 9:30 受付・着替え(自動車科希望者)
9:30~10:00 ガイダンス
10:00~12:00 体験実習&学校見学会・保護者説明会 
12:00~12:30 カフェテリアで先生たちと楽しくランチ(無料)
12:30~13:30 自動車運転体験・バイクシュミレーター体験
13:30~    個別相談会 学費、奨学金、就職など

・学校休業日につきましては対応できませんので必ずご確認ください。
 また、申込の締切は希望される前日の16時までとさせていただきます。(月曜については金曜までに)
・自動車整備科のオープンキャンパス参加の際は、実習靴とつなぎ(作業服)は貸し出します。
 申込の際、靴のサイズと洋服のサイズをお伝えください。

【アクセス】
東武越生線・武州唐沢駅の目の前です。
無料の駐輪場や駐車場もございます。バイクやクルマでの来校も可能です。

しっかりサポートするので、一人での参加も大歓迎です!
もちろん、お友達や保護者の方とご一緒でもOKです。
みなさんの参加をスタッフ一同お待ちしておりますいます♪