検索結果52

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • スクール
  • 静岡県

教育機関が本気で創った YouTuber・動画クリエイター専門校

学科情報

クリエイティブな私を解放し、世界に驚きと感動を発信しよう。

動画クリエイターカレッジは、言葉を超えた、感動と体験を世界に発信する
クリエイターを育成します。

ー「好き」「楽しい」に囲まれた動画クリエイターカレッジ5つの特長ー
1⃣次世代クリエイター発掘オーディション!
全国各地のキャンパスに通う仲間たちが制作した動画を基に、年2回、ライトニングトーク&オーディションを実施します。
審査に合格することができれば、在学中からクリエイター事務所に登録等ができ、次世代クリエイターとしてデビューするチャンスがあります。

2⃣ソニーミュージックエンタテインメント「Be」が監修
ソニーミュージックの「Be」がプロデュース!
クリエイターの情熱をカタチにし、人々の新しい居場所を創るソーシャルクリエイターズレーベル「Be」。
他にも、多くの企業と提携し、あなたのクリエイターとしての活動を応援します。
さらに、提携先企業へのオーディションも開催。
クリエイターとしてデビューできるチャンスに繋がります。

3⃣リアルな体験を積めるインターンシップ
Beをはじめとする様々な企業や、各校舎の地方自治体から、課題を提供していただけます。将来の就職先や、フリーで活動する際に活かせるような、本格的な現場体験が、在学中から経験することができます。

4⃣現役プロ講師が直接指導
配信者に必要な、伝える力・編集者に必要な、基礎~応用の編集スキルを身につけます。個人で、配信も編集もどちらもできるようなカリキュラム内容になっています。
卒業後もフリーで活躍できるように現役プロ講師が直接指導してくれるので、活動に必要な知識・技術の習得が可能です。
好きなジャンルのクリエイター活動を行えます。

5⃣クリエイターイベント
学生自身がプロデュースし、企画~実行まで、すべての過程を学生たちで協力し合い、創り上げます。
他にも、年間を通して様々なイベントを用意しているので、学外イベントと学園生活、ともに素晴らしい思い出をつくることができます。

  • 専門学校
  • 静岡県

創立60年以上の伝統。長い歴史の中で培ってきた経験と実績で社会に貢献できる、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師を養成

学科情報

《東海医療学園が選ばれる理由》

◆あん摩マッサージ指圧師が取得できる静岡県内唯一の専門学校
あん摩マッサージ指圧師が取得できる専門学校は静岡県内では本校のみ。
県内は元より、全国から「あん摩マッサージ指圧師」資格取得を求めて多くの方が本校で学んでいます。

◆日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナーを目指せる!
公益財団法人日本スポーツ協会より「免除適応コース」としての承認を受け、公認アスレティックトレーナー(AT)資格取得のために必要な講義や実習を本校で受講することができます。

◆東洋療法3資格が取得できる専門学校の中では学費が低い
卒業まで(3年間)の学費は合計で426万円(入学時の実習、教材費用18万円は除く)。
決して安価な費用ではありませんが、近隣の神奈川県、東京都の「あん摩マッサージ指圧師」「はり師」「きゅう師」の3資格が同時取得できる養成校の中では、低い学費設定となっています。

◆3つの国家資格を取得することにより、多くのニーズに対応できる
3年間の修学により「あん摩マッサージ指圧師」「はり師」「きゅう師」3資格の同時取得が可能です。
ダブルスクールやトリプルスクールといった、別々の学科に複数通うことなく、ゆとりある学校生活の中で3つの国家資格を目指すことができ、費用もその分抑えることが出来ます。
3資格取得により、施術の幅が広がり多くの患者のニーズに応えることが可能となります。

◆文部科学省認定の職業実践専門課程の認定を受けています
職業実践専門課程とは、企業や業団体との連携により、高度な知識、技術等を身につけるための教育課程を編成し、より実践的な職業教育に取り組む専門学校を文部科学大臣が認定する制度です。
学校関係者評価の実施、教育課程編成委員会の設置による定期的なカリキュラムの見直し、情報公開など社会に通用する「あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師」の育成に努めています。

◆充実の環境と施設で、東洋医学を学ぶ
東海医療学園があるのは、自然豊かな熱海の地。山、海、温泉・・・人々の「健康を守る」東洋医学を学ぶのに最適の環境といえるでしょう。
JR熱海駅から徒歩5分の好立地。通学にも便利です。

個別学校見学

「オープンキャンパスにも学校説明会にも夜の学校説明会も全部出られない!」
そんな方には、個別学校見学です。

個別見学では、1対1で学校説明が聞け、授業日であれば授業を見ることができます。(※)

下記申込みフォーム または 0557‐82‐0459 までお問い合わせください。

(※)場合によっては授業は見られないことがあります。

【開催日時】
月曜~金曜(土・日・祝日は対応ができません。)
10:00~/10:30~/11:00~/11:30~/13:00~/13:30~/14:00~/14:30~/15:00~/15:30~/16:00~

現在、1人が閲覧中…

  • 専門学校
  • 静岡県

シズイは鍼灸師・柔道整復師の国家取得を目指す学校です。

学科情報

\夢を掴む「チカラ」に変える!シズイの特色/

◆国家試験合格率 全国トップクラス
本校独自のわかりやすいカリキュラム内容と、個性豊かな熱血教師たちの指導のもと、補修・過去問題の検証・模擬試験・集中セミナーなど徹底した教育で国家試験全員合格を目指します。
受験者数、合格者数ともに多く、過去の国家試験合格率も高い成績を残しています。

◆シズイの+SKILLコース
社会の多様なニーズに対応できる人材の育成を目指し、鍼灸師・柔道整復師とプラスで知識・技術を学ぶ無料のオプションコースを設置。
4つのコースがあり、希望者は学費の追加なく自由に選択できます。

◆就職率100%
鍼灸接骨院はもちろん、近年では、スポーツトレーナー、運動指導やリハビリを行う機能訓練指導員の需要も増加傾向にあります。
また鍼灸は、美容や婦人科系疾患・スポーツ鍼など、特化したジャンルをもつ治療院が目立つようになり、自分の興味に合わせて幅広い業界で働くことができます。

◆最短3年で3つの国家資格取得が 目指せるWライセンス
Wライセンスは、鍼灸学科・柔道整復学科の両学科に在籍し、国家資格取得を目指すことです。
医療・スポーツ業界で活躍する人材として、鍼灸の東洋医学と柔道整復の西洋医学、両方の高度な技術と専門的な知識を身につけたスペシャリストを目指します。

◆全国最短の授業時間1日3時間+α
仕事、学業・トレーナー活動・アルバイトの両立が可能です。

◆学習サポートで完全バックアップ
難解な医療用語・膨大な暗記事項など、医療の勉強には不安がつきもの。
シズイでは楽しく学習するために、個性豊かな講師陣が集結し、授業にも様々な工夫を取り入れています。

◆親しみやすく、明るい雰囲気の学校
シズイの最大の魅力と言える教職員。クラス担任制を導入し「我が子のように接する」をモットーに、身だしなみや言葉遣いの指導から、個別の学習指導まで幅広く指導しています。学校選びのNO.1の理由にもなっています。

◆JR安倍川駅東口から徒歩2分
JR安倍川駅東口からシズイまでは徒歩約2分。
交通の利便性に優れており、毎日の通学もラクラク!

オープンスクール

オープンスクールではシズイでしか受けられない体験実習に参加できたり、実際の学校を見て回れます。

\シズイのオープンスクールのポイント/
☑実習を通じて仕事を理解できる!
治療院やスポーツ施設など、多岐にわたるフィールドで活躍する卒業生から実習を通じて仕事について学びます。

☑在校生や卒業生と話ができる!
学校の様子や、受験勉強ノウハウについて聞けます。
フレンドリーでとても話やすいです!

☑学校内を見学できる!
オープンスクールでは実際の学校を見て回れます。
未来のスクールライフをイメージするチャンス!

▼タイムスケジュール▼
9:30 受付開始
まずは受付からスタート。開催前の時間は、先生や卒業生と話すチャンス!

10:00 学校説明会
本校の概要や簡単な学科の紹介、入試方法などについて説明します。

11:00 仕事体験
特別講師を招いて鍼灸師・柔道整復師の仕事を体験していただけます。

12:00 終了
疑問・質問があったら先生に何でもどうぞ!
希望者に鍼灸の体験や学校見学ツアーも行います。

換気・ソーシャルディスタンス・消毒など感染症対策を実施しております。

  • 専門学校
  • 静岡県

TABは美容科 ・ エステティック科のある専門学校です!

学科情報

タカヤマ アドバンスビューティー専門学校は、静岡県富士市にある美容とエステティックの専門学校です。
少人数制の徹底した技術指導で美容師やエステティシャンを育成する美容専門学校です。美容科は通信課程もあります。

◆TABの就職サポート
夢をかなえるために力強くサポートします。
美容・エステティック業界への夢をかなえるためにTABではしっかりと就職活動をサポートいたします。
個人面談や模擬面接をマンツーマンで指導していきます。
また、美容師、エステティシャンの即戦力と「社会人」としての即戦力を第一と考え、内面から社会人として通用する正しい価値観教育も1年生からしていきます。

●県内外から非常に多くの求人をいただいています。
●地元サロンとの連携により、早期内定を実現しています。
●東京・神奈川への就職も多数あります。
●卒業後の再就職のサポートも万全です。
●校内就職ガイダンスを行い、1年生のうちから就職を意識づけています。
●サロン実習(校外実務実習)を行い、実践的な技術や心構えを身につけています。
●少人数制ならではの個人面談による就職指導で自分にあった就職先をじっくり選べます。
●在学中にたくさんの資格を取得することで美容師だけでなく、エステティシャン・アイリスト・ネイリスト・セラピストなど様々な美容業界で活躍できます。

オープンキャンパス

一線で活躍する講師陣によるデモンストレーションや本校学生によるヘアメイクショーの他、美容実習体験、エステ体験、アロマテラピーやパーソナルカラー診断など、楽しく美容の仕事が体験できるオープンキャンパスです♬

お申し込みは、お電話または、申し込みフォームよりお願いいたします。
TEL: 0545-61-0618

※ オープンキャンパスの日程や内容は変更になることあります。
※ 詳細は学校HPのお知らせ欄記事をご覧ください。
https://www.takayama-bi.jp/oc.html

  • 専門学校
  • 静岡県

卒業後すぐに現場対応できる、即戦力教育。

学科情報

<即戦力教育>
一般的な美容専門学校は、国家試験の課題対策ばかりで国家試験合格を最終目標としたところが多いのが現状です。
私たち静岡アルス美容専門学校は、そこが目標ではなくその先就職後先生徒様の未来を考えた教育をさせていただいております。

サロン就職後、最初にあなたたちがすることは、アシスタントとして業務をすること、学ぶことが仕事となります。
シャンプー&トリートメント、ブロー、パーマ、カラーを学んでいくと思います。
その基本をすべて学校で学んでしまおう、就職後にすぐお客様への施術ができるレベルまで技術を高めようというのが即戦力教育です。

実際に、どこまで違うのか、シャンプーを例にとってみると一般的な美容専門学校は2年間で10時間程度の授業しかないそうです。
アルスでは300時間以上の授業をし、試験まで行います。試験官は、提携サロンの店長、スタイリスト、アシスタントが行います。
合否は実際にお客様にサービスとして提供できるかどうかという基準で行います。

カラーに関しても、ダブルカラー等1000時間以上の授業を行います。
こうした徹底した現場重視の授業を行うことによって、他校の卒業生と入社後差がつくこと、生徒さんが少しでもはやいスタイリストデビューをすることを目標にしております。


<国家資格合格率>
即戦力教育だけではなく14年連続、国家試験100%合格のしっかりとした基盤を持った教育もさせていただきます。
経験豊富な教師陣、質問をしやすい環境下での授業、全国トップクラスの合格率を誇る教育メソッドをもっております。


<少人数制>
少人数だからこそ生徒一人一人の個性を尊重しつつ職員が全員でサポート。分からない事をしっかり質問しやすい環境にあります。


<就職に強い>
提携サロンを30~40社もち、就職優遇制度あり、就職後もサポートがあります。

個別体験入学

個別体験入学も開催しております。
アルス美容専門学校の活動や勉強内容を体験できます。

来場いただくにあたり送迎も用意しております。送迎無料です。
ご来場お待ちしております。
※お車にてご来校の際は、学校内駐車場へお停め下さい。

【開催日時】
平日のみ・10時~18時(※最終受付は16時)

【体験内容】
カット・ワインディング・カラー・マツエク・ヘアアレンジ・ネイル・シャンプー・パーソナルカラー診断・希望しない(これらの中から選択)

*体験授業について
学校事情により体験授業が行うことが出来ない場合がありますのでご了承ください。

  • 専門学校
  • 静岡県

即戦力として活躍する未来を 自分自身が持っているポテンシャルを最大限に

学科情報

浜松に誕生!即戦力美容学校。
国家試験合格14年連続100%静岡アルス美容専門学校(姉妹校)の教育メソッドをそのままに、より専門的な学校が誕生!

<HBCB>
浜松クレアックスビューティーカレッジの実習は即戦力に特化した技術指導
サロンのカリキュラムに沿った授業展開を行ってます。
シャンプー・カラーはサロンレベルでの技術の取得を目指します。
基本技術及び、アシスタントとしてもサポートがしっかりできる人材を育成します!


<即戦力教育>
卒業と同時に活躍できる人材を育てるのが、即戦力教育。
通常アシスタント期間が3〜4年と言われているところを、1年半でスタイリストデビューを目指します。

シャンプーの授業を当校では300時間以上実施します。(他校では平均20時間未満)
また、ディプロマ制をとっており試験を行います。
実際の試験官は、提携サロン店長、スタイリスト、アシスタントにも行ってもらい、合否を出します。

カラーの授業は、ダブルカラー等1,000時間以上行います。
当校は、約7割の授業を現場で活かせる即戦力教育です。


<地域で一番リーズナブルな学費設定>
県内トップクラスの国家資格合格率を誇る静岡アルス美容専門学校(姉妹校)の教育メソッドをそのままに地域最安値の学費設定


<自分を磨く充分な環境 施設・設備>
浜松クレアックスビューティーカレッジは、浜松のど真ん中に位置します。最新の設備と教育環境で、プロへの道を学ぶことができます。


<学校で学んだ技術をそのまま活かす>
提携サロンを30~40社もち、就職優遇制度あり【2022年現在】
学校で学んだ技術をそのまま活かせます。就職後もサポートあり。

オープンキャンパス

美容学校を目指すなら、まずは体験入学でプロへの第一歩を踏み出してみよう!

■高校生を対象に美容の素晴らしさを実感し、即戦力教育を体験していただけます。
■内容を毎回変えて開催
■提携サロンカット無料券、美容グッズもプレゼント、お隣LoLoCafeさんのケーキ・ドリンク券もプレゼント!

※お車でご来校、ご送迎の方へ 当校は専用駐車場がございません。
※当校上の有料駐車場、又は近隣の駐車場をご利用ください。
※違反事故に関しては、一切の責任をを負いかねますのでご了承ください。

<オープンキャンパス体験授業項目>
2025年
●10月18日(土)特殊メイク・ヘアセット
●11月8日(土)ワインディング・まつエク・パーソナルカラー
●12月13日(土)カラー・カット
2026年
●1月17日(土)ヘアセット・ワインディング
●2月14日(土)スパ・まつエク・パーソナルカラー
●3月28日(土)ワインディング・カラー

※体験内容は変更になる場合がございます。ご了承ください。

学科情報

<建学の理念>
人を尊び、命を尊び、個を敬愛す。

<教育理念>
本校は、保健・医療・福祉の担い手として「人を尊び、命を尊び、個を敬愛す」の理念のもと、人間の生命と人格を尊重し、豊かな人間性を養い、英知と実践力を備えた看護の専門職業人の育成を目指す。

<教育目的>
本校は、学校教育法(昭和22年法律第26号)及び保健師助産師看護師法(昭和23年法律第203号)に基づき、「看護に必要な基礎的能力を養い、専門職業人としての責務を認識し、保健・医療・福祉活動のなかで看護が実践できうる人材を育成する」ことを目的とする。

<教育目標>
1.すべての人間に対して、深い愛情と思いやりを持った調和のとれた社会人としての成長を図る。

2.看護の対象である人間を統合された存在として幅広く理解する能力を養う。

3.あらゆる健康レベルの対象に応じた科学的根拠に基づき主体的に実践できる能力を養う。

4.人間の多様な価値観を認識し、専門職業人として共感的態度および倫理に基づいた行動ができる能力を養う。

5.社会における看護の役割を認識し、保健・医療・福祉制度を統合的に理解し、その役割を遂行できる基礎的能力を養う。

6.看護の向上を目指す研究的態度を養う。

<卒業後の資格>
〇看護師国家試験受験資格(卒業年次に受験します。)
〇保健師学校受験資格
〇助産師学校受験資格
〇専門士(医療専門課程)

学校説明会

【当日のスケジュール】
■ 11時50分~13時【参加者】
・受付(校内見学ツアーをご希望の場合は、12時30分までにお越しください)

■ 受付後〜13時10分【参加者】
・参加カードの記入(当日お配りします)

■ 12時30分〜12時55分【希望者】
・校内見学ツアー(在校生が校内を案内します)

■ 13時10分〜14時00分
・学校説明会(学校の様子、教育理念、入試日程・入試科目・授業料等を案内します)

■ 14時10分〜15時30分【参加者】
・体験授業
・在校生との交流会

■ 14時10分〜15時30分【保護者】
・保護者説明会、個別相談会(保護者の皆様はこちらにご参加ください)

■ 15時30分〜15時50分【参加者】
・アンケートの対応(スマホで入力よろしくお願いいたします)

■ 15時40分~15時55分【希望者】
・個別相談会

■ 15時55分〜16時10分【希望者】
・入試対策講座(計算問題対策。計算問題が苦手な方はご参加ください)

■ 16時10分~【希望者】
・個別相談会

【当日の持ち物】
1. 上履き(体育館ばき)
本校は土足を禁止しておりますので必ず持参してください。
(保護者、付添の方はスリッパ可です。ご用意ください。)

2. ビニール袋等
外履きをお入れいただくものです。

3. 体験学習の準備
スリッパは不向きです。可能であれば、体育館シューズ等の靴をご用意ください。
髪の長い方はヘアピン・ヘアゴム等をお持ちください。

【重要なお知らせ】
・発熱等の風邪症状がある方や体調が優れない方は、参加をご遠慮いただきますようお願い申し上げます。(体温が37.1度以上の方は入校できません)
・保護者や付添いの出席は、当日受付でも大丈夫です。ただし、ご家族、ご友人等が、看護体験を一緒に参加したい場合は、事前にお知らせください。
・駅から学校までスクールバスを運行しております。ぜひ、ご利用ください。

組合立静岡県中部看護専門学校

  • 専門学校
  • 静岡県

看護師として必要な知識及び技術を習得させ、 社会に貢献し得る有能な人材を育成する。

学科情報

優しい手 温かい心 科学の目――

本校は、1990年(平成2年)4月に志太榛原地域における看護師不足の解消と看護教育の充実を目指して開校し、「優しい手」「温かい心」「科学の目」を校訓として、地域における保健・医療・福祉の広い分野で貢献できる、人間性豊かな看護師の育成を目指してきました。

現在まで1,100人を超える卒業生を輩出し、その大部分は地域にある焼津市立総合病院、藤枝市立総合病院、榛原総合病院等に勤務して活躍しており、地域に根ざした看護師養成機関としての役割を果たしています。

<卒業後に取得できる資格>
● 看護師国家試験受験資格
● 専門士(看護専門課程)の称号
● 保健師学校、助産師学校受験資格
● 看護大学編入受験資格

<教育目標>
① 生命の尊厳と人格の尊重の理念に基づき、すべての人を包容できる人間性を養う。
② 看護を必要とする人々を総合的に理解し、必要な看護を見出し、看護実践ができる能力を養う。
③ 変化する社会と人々の健康に関心を持ち、社会ニーズに対応し、看護の役割が果たせる能力の基盤を身に付ける。
④ 看護を科学的に思考し、看護の質向上と自己成長できる能力の基盤を身に付ける。
⑤ その人がその人らしく暮らせるように、多職種と連携・協働し、地域に貢献できる能力を養う。

学科情報

<建学の精神>
浜松学院大学の母体である興誠学園の建学の精神は「誠の精神」です。
2004年に開学した浜松学院大学は、中・高・大一貫教育を目指し、付属幼稚園、付属こども園を含む総合学園の中核として、「高潔なる倫理観に立って、他を思いやることができる真に豊かな人間性を基礎に、変化に対応できる創造力と実践力を身につけた職業人の育成」を受け継いでいます。

<教育理念>
■責任ある自己実現と社会貢献の人づくり
産業や経済構造の変化と情報化や国際化が進む中で、私たちは真に豊かで成熟した民主主義を目指しています。本学は21世紀を創りだす若者たちが未来に向かって、自ら責任ある自己実現と社会貢献ができる学びと実践練磨の場であります。「誠の人」の育成を目指し、地域に信頼される教育を築いていくことにあります。

■専門的実務能力「能く生きる」と共生協調能力「善く生きる」とを兼備する人材を育成
建学の精神である「誠を興す」を受け継ぎ、専門的実務能力「能く生きる」と共生協調能力「善く生きる」とを兼備する「誠の人」を育成することが本学の教育理念です。
専門的実務能力「能く生きる」とは高い専門性と逆境を乗り越えながら最後までやり抜く行動力と実践力のことであり、共生協調能力「善く生きる」とは他者との協調性や自己や他者などとの対話などのコミュニケーション能力のことです。
この理念を具現化するためには、地域社会と連携して、一人一人の学生が能動的な学びを継続して行い、深い学びを積み上げることによって可能となります。

<現代コミュニケーション学部>
浜松学院大学現代コミュニケーション学部は、地域共創学科と子どもコミュニケーション学科の2学科によって構成されています。
地域共創学科は、学修過程において現場に立脚した能動的な学びを通して、現代及び将来に向け社会が求める人材を育成することを目標とした学科です。
子どもコミュニケーション学科は、時代や地域のニーズに応えられる教育者や保育者、リーダーシップを発揮できる人材を養成します。

入試対策講座

一般入試や、給費生チャレンジの受験を考えている方は必見! 受験の際のポイントや出題傾向など、浜松学院大学の入試について徹底解説。 希望者には学内見学や個別相談も実施します。

【予約制】
日時 / 12/13(土)10:00~12:30
場所 / 浜松学院大学 布橋キャンパス

■予約方法
希望日の3日前までに申込フォームまたは電話にてご予約ください。

■お問い合わせ
TEL.053-450-7117(入試・広報グループ直通)

  • 短大
  • 静岡県

ハマタンで、未来を咲かせる人になろう。

学科情報

<歴史と建学の精神>

 学校法人構成学園は、1933年11月22日に二日の出 棒(二十日で 廣氏)先生によって設立されました。
 興誠学園の建学の精神は「誠を興し、誠に行動し、誠を普くする」であり、
 創立以来80年余りの社会情勢の変化のに対応して、着実な成長を遂げてきました。
 大学、高等学校、中学校の一貫教育を可能とする総合学園構想の一環として、
 1951年、戦後の復興期に、地元浜松産業界の要請と支援に基づき、
 浜松短期大学(商科)が設立されました。

 1965年幼稚園教員養成所(第2部)が開設され(翌年第1部も併設)、1967年には幼児教育科となり、
 その他1992年には保母課程(現在の保育士課程)も設置されました。
 2004年の浜松学院大学開学により、浜松学院大学短期大学部に名称変更し現在に至っています。

 この半世紀を超える歴史の中に脈々として流れる教育理念は、
 「高潔なる倫理観に立って、他を思いやることができる真に豊かな人間性を基礎に、
 変化に対応できる想像力と実践力を身に付けた職業人の育成」です。

<教育理念>
 ● 「誠の人」(責任ある自己実現と社会貢献)の人づくり
 ● 専門的知識と技能を身につけた教養ある人材育成
 ● 自然や命への畏敬と文化創造への思索や態度の育成

<幼児教育課>
 地域とのつながりや人間教育を基盤としたうえで、
 「 人と人とのコミュニケーション 」 や 「 人と組織とのコミュニケーション 」 を
 遂行する総合的な人間力を育成することを目指しています 。

ハマタンびじっと―予約型個別相談・学校見学―

新型コロナウィルス感染拡大の影響で中止となったオープンキャンパスに代えて、完全予約型の個別相談・学校見学を行います。

総合型選抜出願書類「オープンキャンパス参加証明書」発行対象
ハマタンびじっとに参加することで、総合型選抜出願時に必要な「オープンキャンパス参加証明書」を発行いたします。

受付日時
平日(月~金) 9:00~17:00
※予約時に希望日時をご入力ください。
※上記時間外をご希望の場合は、本学までご相談ください。

参加人数
1度に最大4名まで参加可能。(同行者最大3名)
ご友人同士、保護者の方同伴での参加も可能です。
※「3密」を避けるため、家族の付き添いは原則1名とさせていただきます。2名以上の参加をご希望される場合はご相談ください。
申込方法
「申込はこちら」より専用申込フォームへアクセスし、必要事項をご入力ください。
ハマタンびじっとは完全予約制となっています。希望日時の4日前までに必ずお申し込みください。