検索結果27

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 東京都

「現場主義」であるYMCAの教育理念を活かす環境がここにあります。 東京YMCA社会体育・保育専門学校は総合スポーツクラブ(ウエルネスセンター)・幼稚園・保育園を備えた学校です。 実践の場と学校が一体となった教育環境とYMCAの総合力で人材を養成します。 YMCAのネットワークは全国に広がり、運営する保育施設は約130ヶ所。 東京YMCAでは13の保育施設があり、子どもたちとの触れ合いの中から直接学ぶ研修授業を行っています。 その他にも総合スポーツクラブや2つのキャンプ場を運営し、体育の授業、キャンプ実習やボランティアにも参加し実践力を養うことができます。

学科情報

◆現場主義のYMCA!
現場主義のYMCAは、授業で得た理論と知識を、実習の場で活かすという学校と現場が一体化した教育に取り組んでいます。
その中で、指導実習は本校の現場主義を象徴する代表的な授業です。

◆ここがすごいぞ!YMCAの保育科
【就職】2020年度卒業生就職率100%
【学費】96万円、独自奨学金制度が充実!
【授業】研修授業や体育授業が充実
【研修】本物の保育園・幼稚園が教室!
【資格】2年間で保育士、幼稚園教諭を取得可能

【社会体育専門課程】アクアティックスポーツ体験

体験入学
10:00~13:00
(受付9:30~)

本物のスポーツクラブで行う体験授業をたくさん用意しています。お好きな体験授業をお選びください(当日変更可)。在校生も一緒に参加しますので、実際の授業のこと、部活動や学校生活のことなど、なんでもご質問ください。授業終了後に、学校説明、施設見学も行います。お申し込み後に、当日の持ち物のお知らせをいたします。

■スポーツ保育体験
実際に授業で使用しているプールで泳ぎます。

学科情報

リゾスポでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるリゾスポの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

オープンキャンパス

リゾスポは幅広い分野の職業が目指せます!
自分のやりたい仕事が必ず見つかる!

充実した施設を体験し、将来の夢を明確にしよう♪
在校生もみなさんと会えるのを楽しみにしています!
ご予約お待ちしております♪

【開催時間】
<AM>10:00~12:00(9:30受付開始)
<PM>13:30~15:30(13:00受付開始)
<ナイト>17:00~19:00(16:30受付開始)
※申し込み画面にてご希望の参加時間を選択してください。

【オーキャンの流れ】
①予約して学校へGO!
②まずは受付
③学校の概要説明
④職業体験
⑤個別面談

\\ オープンキャンパスに参加するメリット //
①在校生や先生にリアルな話が聞ける!
②体験ができるので、学校や授業の雰囲気がわかる!
③学費や入試など進路の不安を解消できる!

?あなたの進路を応援!交通費補助
オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助いたします。

▾詳細はこちらからご確認ください↓↓
https://www.sanko.ac.jp/sendai-sports/event/transportation_cost.html

?無料送迎バスを利用して、オープンキャンパスに参加しよう!
• 遠方の特定地域に無料の送迎バスが運行します。
• 日帰り運行ですが、行きのみ、帰りのみの片道乗車もご利用可能です。
• 昼食はご持参ください。

▾詳細はこちらからご確認ください↓↓
https://www.sanko.ac.jp/sendai-sports/event/bus_tour.html

学科情報

大阪・梅田にある平成医療学園専門学校は、医療系国家資格である柔道整復師・鍼灸師を養成する専門学校です。
全国柔整鍼灸協同組合が後継者育成のために創った学校だからできる教育、就職、業界サポートの充実。
また日本国内各地に姉妹校・提携校があり、合同模擬試験・教員交流・解剖実習など、様々な分野で協力し、教育の充実を目指しています。

【あなたの夢を必ず実現する平成医療学園専門学校の3つの強み】
1. 実習が豊富
平成がスポーツ業界に強い理由は、スポーツ現場での実習が多いから!サッカーや野球、ラクビーなどのメジャーなスポーツからトライアスロンやオートバイレースなど様々なジャンルの実習があります。現場での経験をたくさん積むことでスポーツトレーナーへの夢へ近づいていくこともできます。
2. プロの技が学べる
現場経験豊富な教員が実技を担当するので、表面上の知識だけでなく、現場での実体験を基に「活きた授業」を受けることができます。
3.多彩なゼミ
授業プラスαで就職に直結する知識を学ぶことができるゼミナール。実技を中心に「医療、スポーツトレーナー、美容、手技」と業界トップクラスの教員から教わります。

オンライン個別相談会

『柔道整復師・鍼灸師の学校について知りたいけれど、遠くてなかなか参加できない・・・』
『どの学校が自分の条件に合っているのか効率よく情報収集したい!』
『来校型に参加する前にとりあえず話を聞いてみたい』
などなど、様々な理由でオンラインで学校の特徴や柔道整復師・鍼灸師について知りたい方必見!!
手軽に知っていただけます!
ぜひ保護者の方も一緒にご参加ください!

【コンテンツ】
●柔道整復師・鍼灸師の仕事や就職先分野について

●学校の特徴について
 ・国家試験合格率が高い理由
 ・専門学校でも“大卒資格”を取得できる仕組みについて
 ・豊富な実習について(治療院実習・大学実習・スポーツ現場実習)
 ・カリキュラムについて(授業時間・科目)
 ・技術を定着させるゼミについて(種類・内容)
 ・スポーツトレーナーについて(医療系国家資格が必要な理由など)
 ・就職支援について(HEISEI限定の求人など)

●入試・学費・奨学金について
 ・入試種類や受験方法
 ・学納金
 ・専門実践教育訓練給付金制度

●その他ご質問など

【時間】
30分~60分程度

【日程】
平日(月~金)10時~18時
土日をご希望の方はご相談ください

【ご予約について】
・要予約
・前日までのご予約をお願いいたします。
 当日ご予約される場合はご相談ください

以上の内容で実施しております!
スライドを使用しながらわかりやすくご説明します。
上記内容以外について知りたい方は自由にご質問もいただけます。
今の段階では質問はないけれど、とりあえず聞いてみたい!
という方にとってもピッタリのイベントです。
是非、ご参加ください☆彡

学科情報

リゾスポでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるリゾスポの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

オープンキャンパス&保護者説明会 (体験授業・入試説明含む)

スポーツが好き、支えるお仕事が好き、スポーツ観戦も好き!
そんなスポーツ好きな人は参加してみよう!

\\ オープンキャンパスへ参加するメリット //
❑ 自分の夢が決まる!
❑ 先生や先輩たちと話して、学校生活や将来の仕事のイメージができる!
❑ 自分に合った学費支払い方法や入試方法がわかる!

【開催時間】
午前の部 10:00~12:00(9:30受付開始)
午後の部 14:00~16:00(13:30受付開始)
ナイト  17:00~19:00(16:30受付開始)

▼1日の流れ
❶まずは受付!
❷職業・学校説明
❸施設見学&体験授業
❹個別雄談

\\ 交通費補助制度 //
オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助します!

【対象者】高校1・2・3年生・再進学を希望の方・留学生
※2026年・2027年・2028年3月卒業見込みの定時制高校・通信制高校在籍の方もご利用いただけます。

【対象期間】2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)
※上記期間中のオープンキャンパス等イベント開催日
※上記期間内にて、2回ずつ交通費の一部補助を行います。

【持参物】学生証
※再進学を希望の方・留学生は、運転免許証・保険証等の身分証明ができるもの。

【補助金額】交通費の補助金額はお越しになる地域により異なります。

▪要事前申込み(前日までにお申込みください) 
▪オープンキャンパス終了時に交通費をお渡しします(遅刻・早
退される方は補助されない場合がありますので、予めご了承ください) 
▪学生証もしくは身分証明ができるものがない場合には交通費補助の適用となりませんので、ご注意ください
▪同日、もしくは宿泊を伴う連日、姉妹校2校以上参加した場合、先に参加された学校にて1回分をお渡しいたします。
▪無料送迎バスツアーとの併用はできません。 
▪マイカーを利用して来校した場合でもご利用いただけます。

▼詳細はコチラをご覧ください
https://www.sanko.ac.jp/fukuoka-sports/event/transportation_cost.html

学科情報

リゾスポでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるリゾスポの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

AO・特待生入試説明会

AO入試・特待生入試について出願方法から面接対策まで分かりやすく丁寧に説明します!
入試について知りたい、特待生を目指す方にぴったりです。

学費最大150万円免除の特待生を目指す方にオススメ!
面接のポイントをまとめた特別冊子をプレゼント!!

※保護者会同時開催

【開催時間】
10:00~12:30(9:30受付開始)
14:00~16:30(13:30受付開始)
※お申し込みフォームより、ご希望の時間を選択してください。

\\ 交通費補助制度 //
オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助します!
※イベントの前日までに要申込

▼対象者
・高校生全学年
・高校3年生の同伴の保護者様1名
・日本語学校に通う留学生

▼対象期間
2025年4月1日(火)~2026年2月28日(土)
上記期間中のオープンキャンパス等イベント開催日(期間中、1回に限り利用可)

▼持参物
【高校生・留学生】学生証
【同伴の保護者様】身分証明書

※交通費補助制度のご利用には、イベント前日までの事前お申込みが必要となります。
※学生証および身分証明書がない場合は、交通費補助制度が利用できませんのでご注意ください。
※同日または連日で姉妹校に来校の場合、最初に参加した1回のみのご利用となります。
※平日ミニオープンキャンパスも交通費補助制度の利用が可能です。
※マイカーを利用して来校した場合でも利用いただけます。

▼補助金額
交通費の補助金額は、1,000円~10,000円の金額で、お越しになる地域により異なります。
金額詳細は下記よりご確認ください。

▼詳細はコチラをご覧ください
https://www.sanko.ac.jp/osaka-sports/event/transportation_cost.html

学科情報

リゾスポでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるリゾスポの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

オープンキャンパス【入試・保護者説明会同時開催】

進路を決めるなら今!!!
今から進路を考え始める高校生!
スポーツ業界で夢を叶えたい大学生・社会人!
リゾスポでは皆さんの夢を応援します★

保護者の方も一緒に参加OK!

【オープンキャンパスの流れ】
1.受付
2.学校の概要説明
3.体験MENU
4.個別相談

体験後には、教員・在校生と1対1でお話ができます!
気になることについて質問し安心して進路活動を進めていきましょう!

【開催時間】
10:00~12:30(9:30受付開始)
14:00~16:30(13:30受付開始)
※お申し込みフォームより、ご希望の時間を選択してください。

★ 保護者説明会同時開催

\\ 交通費補助制度 //
▼対象
• 高校3年生、留学生、再進学者(社会人、フリーター、大学生など)
※2026年3月卒業見込みの定時制高校、通信制高校在籍の方もご利用可能
※2026年3月卒業予定の新高校3年生は高校2年生の3月からご利用可能

• 高校2年生、高校1年生
※2027年3月・2028年3月卒業見込みの定時制高校、通信制高校在籍の方もご利用可能

▼対象期間
• 高校3年生、留学生、再進学者(社会人、フリーター、大学生など)
 2025年3月1日(土)~9月30日(火)

• 高校1・2年生
 2025年7月1日(火)~2026年2月28日(土)

※上記期間中のオープンキャンパス等イベント開催日にお一人様1回まで交通費の一部補助を行います

【持参物】
身分証明書(学生証、保険証、免許証等)
※当日、身分証明書が無い場合は交通費の補助ができませんのでお気を付けください
※高校生の方は必ず学生証をお持ちください

※前日までに要予約
※参加されるご本人様のみに交通費の一部を補助します。保護者の方は対象外となります
※身分証明書についてはその他現住所が分かるものであれば構いません(高校生は原則、学生証持参)
※付き添いで参加される場合も、事前の申込みをお願いします
※オープンキャンパス時にQUOカードにて支給します

▼補助金額一覧
https://www.sanko.ac.jp/nagoya-sports/event/transportation_cost.html

学科情報

リゾスポでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるリゾスポの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

オープンキャンパス開催中!!

体験入学&オープンキャンパスに行こう!

・初めてでも大歓迎!
・参加費無料!
・服装自由!
・一人での参加も大歓迎!
・お友達や保護者といっしょの参加もOK!

★オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助します!(要予約)★
●対象
・高校3年生(2026年卒業)
・高校2年生(2027年卒業)
・再進学者(既卒)
・保護者様1名

●期間
2025年2月1日(土)~2026年3月31日(火)の期間中のオープンキャンパスなどイベント開催日

●当日持ち物
学生証
※保護者・再進学希望者は運転免許証・保険証等の身分証明ができるもの

●補助金額・対象地域
≪1,000円≫神奈川県(横浜市、川崎市、鎌倉市、逗子市、葉山町、藤沢市、寒川町、茅ヶ崎市、大和市、綾瀬市、海老名市、座間市)
≪1,500円≫神奈川県(横須賀市、三浦市、相模原市、厚木市、伊勢原市、平塚市、秦野市、大磯町、二宮町、愛川町、清川村)
≪2,000円≫ 神奈川県(小田原市、南足柄市、山北町、松田町、大井町、開成町、中井町、箱根町、湯河原町、真鶴町)、東京都、千葉県、埼玉県
≪4,000円≫ 静岡県東部(富士市・富士宮市から東側)、山梨県、栃木県、群馬県、茨城県
≪5,000円≫ 静岡県西部(静岡市から西側)
≪10,000円≫ その他地域

●注意
※無料送迎バスツアーとの同時利用はできません。
※同伴のお友達も交通費補助の申請が可能です。お申込み時にお伝えください。(初来校の方対象。)
※マイカーでのご来校も対象です。(学校に駐車場はございません。近隣の駐車場をご利用ください。)
※保護者様のみでの参加時は交通費補助の対象外となります。
※同日に姉妹校のオープンキャンパス等イベントに参加する場合は、原則最初に参加した1校のみのご利用になります。
※(株)セブン・ペイメントサービスが提供する「ATM受取」サービスを利用して現金でお受け取りいただきます。

詳しくは学校ホームページへ!
予約して参加してね!!

学科情報

スポメディでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるスポメディの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

ミニオープンキャンパス

短時間で体験と分からないことなど質問ができる!!
体験は自分で選ぶことができるよ!!
部活やバイト忙しい人は短時間で進路活動ができる!!

【開催時間】
10:00~11:30(9:30~受付開始)

?進路活動応援!交通費補助制度<全学年対象>要予約
オープンキャンパス等のイベントに参加する際の交通費を一部補助します。
お申込みフォームにてご利用の有無を選択してください。

▼交通費補助の詳細はコチラをご覧ください↓↓
https://www.sanko.ac.jp/sapporo-sports/event/transportation_cost.html

学科情報

リゾスポでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるリゾスポの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

ダイビング体験

ダイビングインストラクターを目指す方、集まれ!
水深3mのプールで実際にダイビングを体験しよう。

【実施場所】飛鳥未来高等学校池袋キャンパス/池袋駅より徒歩8分
【開催時間】10:00~12:00(9:30受付開始)
【持参物】タオル・水着・サンダル
【当日の流れ】
①10:00集合
②10:30~11:30ダイビング体験
③11:30~12:00個別相談

※オープンキャンパスやスペシャルイベントとは別開催です。

◆交通費補助制度◆
オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助します!
※イベントの前日までに要申込み

2025年3月1日(土)~2026年3月31日(火)
上記期間中のオープンキャンパス等イベント開催日

※上記期間内に1年生で1回、2年生で1回、3年生で1回ずつ交通費の一部補助を行います。

〔対 象〕
高校3年生、再進学者、留学生
(2026年入学希望者)、
高校2年生(2027年4月入学希望者)
高校1年生(2028年4月入学希望者)

【持参物】
学生証または免許証(住所がわかるもの)
※高校生は必ず学生証をお持ちください。

【注意】
※お車でお越しの際も補助対象となります。
※参加されるご本人に交通費の一部を補助します。事前にお申し込みをされた方が対象です。
※オープンキャンパス・学校見学とは別途お申し込みが必要です。
※オープンキャンパス・学校見学終了時にクオカードにてお渡しします。
 遅刻・早退される方は補助されない場合がありますので予めご了承ください。
※学生証がない場合には交通費補助の適用となりませんのでご注意ください。
※同日または連日で姉妹校に来校の場合は、最初に参加した1校のみのご利用となります。

▼補助金額
1,000円 東京都23区内
2,000円 東京都23区外、千葉県、埼玉県、神奈川県
3,000円 茨城県、栃木県、群馬県、山梨県
5,000円 長野県、静岡県
10,000円 その他都道府県

学科情報

スポーツ健康医療専門学校は、両国にある柔道整復師・鍼灸師・アスレティックトレーナーを目指せる専門学校です。

★スポーツ健康医療専門学校が選ばれる5つの理由★
➊国家試験合格サポート
「わかりやすい授業」で、「全員が国家試験合格」を目指します。

2024年度国家試験合格率
柔整科:90.2%
鍼灸科:95.8%

【国家試験に沿った模擬試験】
国家試験を想定し、毎月1 回程度の国家試験模試を行い、結果から苦手分野を割出し、個別指導・科目別補講で実力を向上させます。

【チューター制度】
チューター制度は、現場で活躍している本校の卒業生が、自身の経験を活かし、在校生に近い目線で補習授業として行うものです。

➋現場で生かせる能力が身につく充実した臨床実習
多岐にわたる恵まれた実習環境で、現場で活かせる能力を身につけます。

【トレーナー実習】
選手のコンディショニング作りやコミュニケーション方法について、実際の現場で実践的な知識と技術を学びます。

【クリニック実習】
整形外科やクリニックにおいて医療の重要性を学び、ワンランク上の経験を積むことができます。

【外部施術所実習】
実際に開業している先輩の施術所での施術や運営に触れ、将来の自分像を想像することができる、貴重な経験になります。

➌様々なテーマで開催!各種セミナー
・美容鍼灸セミナー
・テーピングセミナー
・トレーニングセミナー
・救急法セミナー

➍両学科を受講できる Wスクール制度
授業時間が午前部・午後部で完全に分かれているため、最短3年間で、柔道整復師・はり師・きゅう師の3つの国家資格を同時に取得することが可能です。
さらに、国家資格に加えて「アスレティックトレーナー」の資格取得も目指せます!

➎学費をサポートする多種多様な免除制度
多種多様な免除制度で、進級時に免除になる制度も有り!

【高校生向け学費サポート】
指定校推薦減免や部活動応援減免など、高校生向けのサポート制度が充実しています。

【社会人向け学費サポート】
スキルアップしたい社会人を応援するために、多様な制度を揃えています。

【アスリート向け学費サポート】
現役アスリートとして活躍している、または活躍していた方向けの制度です。

オープンキャンパス

【実施プログラム】
■学校説明会
各学科の紹介とともに、学費や奨学金、将来の進路について詳しくご説明いたします。また、学校やクラスの雰囲気など、学校の魅力をお伝えいたします。気になることは何でも聞いてください。

■体験授業
柔整科と鍼灸科に分かれて、毎回違うテーマで行います。体験授業に参加して、実際にいろんな道具に触れてみてください。

■個別相談会
迷っていることや悩んでいること、なんでも気軽に相談してください。本校独自のサポートやカリキュラムなど、丁寧にくわしくご説明します。

<スケジュール>
・受付開始
・学校説明会
・各学科に分かれて体験
・個別相談会

※開催日程により、開催時間が異なります。開催日時一覧よりご確認ください。