検索結果299

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 大学
  • 大阪府

2025年、森ノ宮医療大学はさらに進化するー 「シミュレーションセンター」誕生!

学科情報

西日本最大級の「医療系総合大学」で、“チーム医療”を担う医療者へ!

【進化1】
2025年春、シミュレーションセンター誕生!
~「真のチーム医療」をリアルに経験できる~

 全学部・学科が活用できる「シミュレーションセンター」が誕生!「シミュレーションセンター」では、現場に近い形で高度な医療機器の使い方などを修得できます。
 また、これにより、ケースカンファレンス(症例検討会)といったグループでのディスカッションだけではなく、実技を伴う多職種との連携についても学修・トレーニングすることが可能となり、チーム医療教育がより実践的なものになります。

★森ノ宮医療大学ならではの“チーム医療”教育
チーム医療で欠かせないのが「多職種の理解」と「コミュニケーション力」。本学では、医療系総合大学だからこそできる多学科の学生とともに“チーム医療”を学び合う環境が整っており、その環境を生かして、「IPE(専門職間連携教育)」(Inter Professional Education)を展開しています。その一つである「ケースカンファレンス(症例検討会)」では、複数の学科の学生がチームを組み、具体的な症例をテーマにディスカッション行うといった体験型の授業で、多職種への理解を深めチーム医療に貢献できる医療者を育成します。

【進化2】
2025年4月、鍼灸学科に「アスレティックトレーナーコース」開設!

 鍼灸学科3つ目のコース「アスレティックトレーナーコース」が誕生しました。鍼灸師に加え、日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー資格が取得可能に!
 医療大学だからこそ学べるメディカルの領域に強い、アスレティックトレーナーをめざすことができます。アスリートやスポーツチームのサポート、高齢化社会における運動指導など、スポーツ分野でのキャリアを後押し!

学科情報

◆ 鹿児島中央駅から徒歩10分!
駅に近くて抜群の学習環境が整っています。
◆ 企業コラボ
より実践的な学習に取り組めるよう「産学連携」の授業に力を入れています。
◆ きめ細やかな指導
「一人ひとりを大切にすること」そのために少人数でのきめ細やかな指導を徹底しています。
◆ 正社員での就職
社会人としての礼儀やマナー教育にも力を入れています。
◆ 創立77年
様々な時代背景に対応してきた赤塚学園だからこそ、安心して輝かしい未来に学生たちを導くことができます。
◆ 国家試験・各種検定に全員合格!
看護や美容の国家試験をはじめ、多くの資格・検定に合格することを目指しています。
◆ 卒業生1.7万人
長い歴史をもつ赤塚学園は、約1万7千人の卒業生を輩出しています。
赤塚の学生であるという誇りが、赤塚学園で学ぶ強みでもあります。

オープンキャンパス

来校型・オンライン型 同時開催

【参加特典】
●受験料減免
●交通費一部補助
●軽食付き
●入試過去問題配布 *看護学科のみ
●AOエントリーシート配布 *医療事務科・美容科・デザイン科

【開催時間】
午前10:00~午後12:30 (受付午前9:30)

【受付会場】
赤塚学園看護専門学校1F

  • 専門学校
  • 広島県

楽しくて、愛しくて、優しくて… そんなきらめきがこの場所にある

学科情報

◆時代が求める少子高齢化解決のために
今、日本は少子高齢化社会と直面しています。トリニティカレッジはその社会で求められる「医療」「福祉」「保育」におけるプロフェッショナルな人材を育成します。

◆不況に強い!就職率100%
トリニティカレッジは就職率100%。経済不況による就職氷河期が到来しようと関係ありません。個々の能力を最大限に発揮でき、誇りをもって働ける職場への就職をバックアップします。

◆トリニティだからこそ取得できる資格の数々
介護福祉士・保育士・幼稚園教諭・臨床工学技士・社会福祉主事……etc

  • 専門学校
  • 福岡県

未来に、まっすぐ。 医療現場のプロになる最短距離がここにあります。

学科情報

博多メディカル専門学校は、地域社会を支える高い実践力を持った医療専門職を育成するために、専門教育と人格教育に力を注いでいます。
校内での授業や臨地・臨床実習を通して医療に関わる者としての自覚や責任感を身につけるとともに、挨拶や礼儀、マナーなど、社会人としての基盤を培います。特にチーム医療や医科歯科連携など、これからの医療現場で求められるコミュニケーション能力の養成にも力を入れています。

これまで4,700名以上の医療専門職を輩出した本校では、知識や技術はもちろん「人間力」の育成に力を注いできました。
就職難の現在、学生1人に約17件の求人が届いたのも私たちが積み重ねてきた人間教育の賜物だと自負しています。

文部科学大臣の職業実践専門課程認定制度により、今まで以上に高度で実践的な教育が可能になりました。医療施設や企業、業界団体と連携した授業を通して、それぞれの業界の最新技術や知識を学ぶ事が出来ます。
本校で即戦力となり得る能力を磨き、国家資格を手に、医療専門職としての人生を歩みはじめませんか。

オープンキャンパス

体験入学では、施設見学はもちろん、各科の授業体験や入試説明を行います。
在学生との懇談会もありますので、疑問に思うことや心配なこと等、気軽に質問してください。
きっと博多メディカル専門学校と資格取得後の将来への夢がふくらむ良い機会になるはずですよ。

【当日の流れ】
・受付
・学校・入試説明
・ご希望の学科で体験授業
・在校生との懇談会
・個別相談(希望者)

【体験授業メニュー】
■歯科技工士科
ハンドメイド&デジタル&匠の技を体験!
匠の技を持つ歯科技工士とセカイにひとつだけのオリジナルグッズ作り!

■歯科衛生士科
歯と口のプロフェッショナルになれる!
キラキラ輝く白い歯のヒミツを聞いちゃおう!

■臨床工学技士科
メディカルブルー!患者様を救え!
Dr.Mと医療機器を体験しよう!

★スペシャル特典★
体験入学に参加された方へ交通費を一部支給いたします。
※筆記用具と印鑑をご持参ください。

  • 専門学校
  • 愛知県

資格・就職・公務員に強い! だから、本気になったら大原!

学科情報

大原簿記情報医療専門学校 名古屋校は、簿記・税理士・公認会計士・医療事務・医療秘書・基本情報技術者などの資格取得と就職・公務員合格をサポートする専門学校です。

?大原だからできる本気のサポート体制!!?
大原学園では、学生のキャリアサポートに力を入れており、独自の教育プログラムでの就職サポートや各支援室のサポートにより、就職、資格取得、教員・公務員採用に毎年高い実績があります。
学生一人ひとりのレベルに沿った効率的な学習方法により、学生の夢が叶えられるよう、教職員一丸となってサポートを行っています。

?大原のここが本気!?
\大原は就職に強い!/
民間企業就職、医療機関・福祉施設への就職、公務員、資格取得に強い大原! 高い実績は、確かな教育の証です。
将来に合わせて、 さまざまなスキルを身につけた大原生は、大手企業や優良企業・官公庁へ入社しています。

✔ 就職のプロが一人ひとりを徹底指導
✔ 圧倒的な情報力でベストな選択をサポート
✔ 自己PRや志望動機の説得力を高める
✔ 全員で前進する!やる気が高まるクラス制!

\授業が本気!/
大原が就職・資格取得に強い理由は授業にあります。
生徒一人一人に確かな力をつけるために長年の経験や実績に基づいて編み出された大原メソッドで本気の学生を支援します。

✔ 圧倒的な講義力
✔ 完全クラス担任制
✔ プレゼンテーション授業
✔ 洗練されたテキスト
✔ 充実の無料サポート
✔ 実践的な授業カリキュラム
✔ 即戦力を育てるPCP(Pre-Career-Program)

  • 専門学校
  • 熊本県

あつまれ!未来の医療人。

学科情報

★熊リハの魅力1「多様な学生支援」
  本学では、学生一人ひとりが、充実したより良い学生生活を過ごすために、「学生としっかり向き合いお互いを理解する」ことを大切にしています。そのために、クラス担任制を設け、学習や学生生活全般のサポート体制を整えています。また、本学は学生主催行事やクラブ活動の支援にも力を入れており、学生は伸び伸びと充実したキャンパスライフを送っています。

★熊リハの魅力2「実践的カリキュラム」
  本学は全学科、文部科学大臣より「職業実践専門課程」として認定を受けており、関連する医療業界と連携して、基礎科目から臨床実習に至るまで一貫性のあるカリキュラムで、実践的な職業教育を実施しています。実習先は複数の病院や施設、企業など多分野にわたるため、就職先の選択についても視野が広がります。

★熊リハの魅力3「万全な国家試験対策」
  本学の国家試験の合格率は、毎年、全国平均を大きく上回っています。本学には、これまでに築き上げてきた指導力と、資格取得に向けた教育システムが整っており、学生は安心して効率的に学習を進めることができます。万全な国家試験対策と、徹底した個別支援プログラムの実践により、国家試験合格に向けて着実に学習を進めていきます。

  • 専門学校
  • 埼玉県

少人数で資格取得から就職まで一人ひとりをしっかりサポート!!

学科情報

【文部科学大臣認定校】県北で唯一「職業実践専門課程」認定
アルスの教育活動が質の高い教育提供工として、国から評価されました。

平成26年3月31日、文部科学大臣より「職業実践専門課程」に認定されました。
専門学校(専修学校専門課程)の中でも専攻分野の実務に関する知識や技術、技能について、企業や業界と連携し組織的な教育を行っている学校のみが認められる「職業実践専門課程」は、文部科学大臣が専門学校の教育の質を評価・認定し、職業教育の水準の維持向上を図ることを目的に、4月より開設されました。
初年度では、全国2811校ある専門学校のうち470校が認定を受け、埼玉県では96校ある専門学校のうちの10校、23学科が認定を受けました。県北の専門学校で認定されたのはアルスだけとなります。本校では、2年制以上の課程すべて(3学科6コース)認定を受けました。

【アルスでの教育・取り組み】
・企業や業界と連携したカリキュラム編成
・企業や業界と密接に連携した実践的な演習・実習
・教員力・指導力向上のための研修を実施(教育の質の向上)
・学校運営の透明性(学校関係者評価と情報公開の実施)

わくわ~く体験 ≪高校1・2年生向け職業理解の見学会≫

高校1,2年生の皆さん!!

「なりたい職業は?」
「目指す業界は?」
「専門学校ではどんなことが学べる?」

オープンキャンパスは高校3年生だけが参加していると思っていませんか?
将来の夢や希望を、早い時期から意識しておくことは進路活動をスタートする上でミスマッチを防ぐ大切なことです。

高校では2年生の3学期を「3年生の0学期」と位置づけて指導していきます。
この時に、受験はまだ先の話だと捉えるのではなく、今からスタートすることで他の学生に差をつけることができ、たっぷりと時間をかけて学びたい分野を比較して、自分の道をみつけられます。
アルスでは体験授業を用意して、みなさんの分野選択、進路選択のお手伝いをしています。
この時期に、職業体験を通じて進路選択の幅を広げてみるきっかけにしてみませんか?

今回は夏に行った高校1,2年生対象”職業理解ガイダンス”に続き、第2弾です!
第1弾にも既に多くの高校1,2年生にご参加いただいて職業の理解を深めていただきましたが、今回第2弾では各分野の体験メニューを幅広くご準備しました♪
希望している希望職種をさらに深く体験して頂けるように、数ある体験メニューの中からご自由にお選びいただけます!
皆さんの教職員一同ご参加お待ちしております!

\\ 体験メニュー //
?3/1(土)
• AI・データサイエンス分野:画像認識AIを作ってみよう!
• IT情報処理分野:オンラインショッピングサイトを作ってみよう!
• ゲーム分野:Unityでゲームを作ってみよう!
• CAD分野   :CADで建築物をデザインしてみよう!  
• ビジネス分野:人気の商品をデータで分析してみよう!
• 医療事務分野:医療費の計算(レセプト)をしてみよう!
※デザイン分野は実施しません。

  • 専門学校
  • 宮城県

創立40年を超え、医療福祉分野に多くの卒業生を輩出してきた伝統校!

学科情報

選ばれ続ける5つの安心

仙台医療福祉専門学校には、選ばれ続ける「安心」があります。

POINT1 創立40年を超える伝統
宮城県初の医療秘書科を設置
宮城県初の介護福祉士養成課程
1980年に開校し、本校の卒業生はこれまでに24,000名を超えます。
経験豊富な教員、職業に直結するカリキュラムなど安心の「教育力」を誇ります。

POINT2 指導経験、現場経験豊富な教員による授業
実際の医療・福祉での現場経験に基づき、学んでいることが仕事をする上でどのように役立つのかまで掘り下げて指導します。学生との“心の距離”を大切にし、一人ひとりに寄り添った安心の「基礎から学べる学習環境」があります。

POINT3 専門分野就職率11年連続98%以上の実績
2024年3月卒業生の就職率は100%(就職内定者136名/就職希望者136名)
医療・福祉業界への正職員率が高く、希望勤務地にもこだわった安心の「就職サポート体制」があります。

POINT4 評価の高い資格を多数取得
現場経験豊富な教員が指導するからこそ実現できる資格・検定の高い合格実績
就職した後に求められる“実践力”が身につくのも業界から評価の高い資格検定を数多く取得できる安心の「検定合格メソッド」があるからです。

POINT5 担任制による学生個々にマッチしたサポート体制
学生一人ひとりとしっかりと向き合い、成功体験を積み重ね自己肯定感を高めます。人生を楽しく、たくましく生きるための“人間力”をはぐくむ安心の「担任制」があります。

オープンキャンパス

オープンキャンパスは、学校や学科、在校生や先生の雰囲気を知りたい方におすすめのイベントです!
学校や学科の特色が分かるだけでなく、先輩や先生からリアルな学校生活に関する話も聞けちゃいます!
服装自由で、お友達や保護者の方との参加も大歓迎です。受験を検討する高校3年生はもちろん、高校1・2年生や社会人の方も毎年たくさん参加しています!
皆さん是非お気軽にご参加ください!

【開催時間】 
10:00~12:00(受付9:30~)/  13:30~15:30(受付13:00~)

【開催場所】 
北杜学園 中央校舎本館

【交通費支給サポート制度あり】
オープンキャンパス参加者対象(保護者・同伴除く/要イベント予約)に交通費の一部支給をいたします。
※最大10,000円/交通費相当額分をサポート

【保護者】
保護者様の同伴可

【申込方法】
申込フォームもしくは、本校ホームページ・公式LINEアカウントからお申し込みいただけます。

  • 専門学校
  • 岐阜県

資格・就職に強い! だから、本気になったら大原!

学科情報

大原簿記情報医療専門学校岐阜校は、簿記・税理士・医療事務・医療秘書・情報処理などの資格取得と就職内定をサポートする専門学校です。

?大原だからできる本気のサポート体制!!?
大原学園では、学生のキャリアサポートに力を入れており、独自の教育プログラムでの就職サポートや各支援室のサポートにより、就職、資格取得に毎年高い実績があります。
学生一人ひとりのレベルに沿った効率的な学習方法により、学生の夢が叶えられるよう、教職員一丸となってサポートを行っています。

?大原のここが本気!?
\大原は就職に強い!/
民間企業就職、医療機関・福祉施設への就職、資格取得に強い大原! 高い実績は、確かな教育の証です。
将来に合わせて、 さまざまなスキルを身につけた大原生は、大手企業や優良企業へ入社しています。

✔ 就職のプロが一人ひとりを徹底指導
✔ 圧倒的な情報力でベストな選択をサポート
✔ 自己PRや志望動機の説得力を高める
✔ 全員で前進する!やる気が高まるクラス制!

\授業が本気!/
大原が就職・資格取得に強い理由は授業にあります。
生徒一人一人に確かな力をつけるために長年の経験や実績に基づいて編み出された大原メソッドで本気の学生を支援します。

✔ 圧倒的な講義力
✔ 完全クラス担任制
✔ プレゼンテーション授業
✔ 洗練されたテキスト
✔ 充実の無料サポート
✔ 実践的な授業カリキュラム
✔ 即戦力を育てるPCP(Pre-Career-Program)

高校既卒者向け 再進学説明会

再進学に向けて、気になる学校生活、学費や奨学金制度、最大112万円の給付金制度などについても詳しく説明します。

*専門実践教育訓練給付金についてはこちらをご確認ください。
 https://www.ohara.ac.jp/benefits/

【開催時間】
13:00~15:00

  • 大学
  • 愛知県

世界中で通用する普遍的な看護学を学ぶ

学科情報

日本赤十字豊田看護大学は中部圏で唯一の赤十字大学です。赤十字の人道の原則を基盤に、世界中で通用する普遍的な看護学を学ぶとともに、医療・保健・福祉から災害救護や国際協力まで、あらゆる現場で活躍できる看護師をめざせるように、さまざまな視点から看護実践力を養える実習や研修を幅広く用意しています。
日赤では赤十字への理解と熱意をもって本学で学ぶ学生を支援する奨学金制度を設けています。また、成績優秀者の授業料を全額、または後期分を免除する特待生制度を導入しています。