学科情報
本校は自動車整備士を目指す皆さんの【夢】を実現する為に全力でサポートします!
基礎から学んでいくので車の知識に自信がない人でも大丈夫。
卒業時にはトップエンジニアとして活躍できるまでの技術力が身につきます。
また、専用テストコースや選択制実習などの個性的な実習も導入。
是非、本校で整備士への第一歩を踏み出してください。
◇学生一人ひとりに寄り添った親身な指導
親身な指導が赤門の大きな特長の1つ。入学時点では、ほとんどの学生が自動車整備未経験者。工具の使い方などを基礎からしっかり教えます。本校では教職員が一丸となって、国家試験合格と就職をサポートします!
◇誇れる就職率&国家試験合格率
70年の歴史を誇る本校では、これまでに13,000名を超える卒業生を輩出しています。東北を中心として全国各地で築きあげた信頼と親身な指導により、毎年高い就職率と国家試験合格率を誇っています。
自動車整備士正社員就職率100% ※4年連続
◇赤門独自の個性的な授業やイベントが満載
整備初心者でも楽しく、興味を持って学べるように「ラジコンカー製作」「レーシングカート試乗」「エコランレース大会」など、自動車に関する個性的な授業・イベントが盛りだくさん。東北で唯一、専用のテストコースも完備。
◇【職業実践専門課程 認定校】
企業等と密接に連携し、最新の実務の知識・技術・技能を身につけられる実践的な職業教育に取り組む専門課程として、赤門の2級自動車整備士科は文部科学大臣により「職業実践専門課程」に認定されています。
◇中学校卒業で入学、高校卒業も同時に目指せる高等課程も併設。
高等課程である3級自動車整備士科は、連携校「科学技術学園高等学校」にも同時入学。
3年間で高校卒業、3級自動車整備士、自動車車体整備士の資格の取得を目指せます。
赤門学院祭オープンキャンパス
自動車ディーラー・企業各社による最新車両の展示・同乗試乗、クラシックカー展示などの企画が盛りだくさんの赤門学院祭。
同時開催のオープンキャンパスでは、午前中スタッフがご案内し、自動車整備見学・体験等を行います。赤門の学生や教員に会える貴重なオープンキャンパスです。
オープンキャンパス参加者にはランチも付きますので、午後からはたっぷり学院祭を楽しめますよ♪
【開催日日程】
2025年9月21日(日) 10:00~12:00 ★参加者ランチ付き
【当日のスケジュール】
10:00~赤門に集合し、学校説明からスタート。
10:30~会場内をスタッフが案内しながら、見学・整備体験を楽しもう。
12:00~お昼休憩(ランチ付き)
13:00~自由行動。学院祭を楽しもう!
15:00~イベント終了。解散
【Q&A】
Q:オープンキャンパスに予約しなくても、学院祭に参加できますか?
A:学院祭自体は入場フリーですので、入退場自由です。
Q:オープンキャンパスに参加すると良い事がありますか?
A:オープンキャンパスに参加予約して頂くと、
午前中に、学校説明やスタッフによる各ブースの案内があります。
予約者優先の整備体験などもあり、お昼にはランチも付きますので1日を通して学院祭を楽しむことができますのでおススメです!
■校内に無料駐輪・駐車場がございます
自家用車、バイク、自転車でもお越しいただけます。
■仙台駅からの無料送迎もございます
イベントの当日は、仙台駅から本校まで無料送迎バスが運行します。また、お帰りも仙台駅までバスでお送りいたします。
※仙台駅送迎は、事前予約が必要です。
※仙台駅西口・一般車ロータリー前に集合となります。
〈集合時間〉9:20集合
現在、1人が閲覧中…