検索結果127

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • スクール
  • 東京都

バンタンが教えるのは、デザイン・映像業界の「今」。 現役講師。現場実習。セッションワーク。 あなたの夢を叶える、すべてを揃えました。

学科情報

◆現役クリエイターが通常講師
バンタンデザイン研究所では、企業法人という特性を活かし、業界の第一線で活躍しているデザイナーや映像ディレクター、イラストレーターなどの現役クリエイターが通常授業の講師をしています。

◆最先端カリキュラム
毎年トレンドに合わせてカリキュラムをアップデートしているバンタンでは、常に最新の技術を学ぶことができ、業界に必要なことをリアルタイムで学ぶことができます。

◆個性を伸ばすカリキュラム
バンタンの授業は見ているだけ、聞いているだけの講義ではなく、一人ひとりに向き合った指導を行います。これが、未経験者を即戦力に育てる絶対条件だと考えています。

◆在学中からリアルな現場で「今」を学ぶ
豊富な業界ネットワークと柔軟な教育システムにより、数多くの産学協同プロジェクトやインターンシップを実施しています。実際の企業やアーティストとの案件に取り組むことで、在学中から業界のノウハウを学びます。

◆在学中からマネタイズを学ぶ
フリーランスとして活躍できるクリエイターを目指せるように、独立サポートを行っています。普段の授業からフリーランスに必要なことを学び、プロデビューを在学中から目指せるチャンスの場もご用意しています。

  • 専門学校
  • 栃木県

一流の理容師、美容師になる JR宇都宮駅から徒歩5分の「理容美容専門学校」

学科情報

◆理容学科
理容師国家試験を受験し、免許取得を目指す学科です。
今や理容サロンでもフェイシャルエステやレディースカットが求められる時代。レディース&メンズのヘアデザインの考え方と技術の基礎から応用までをトータルに学びます。また、基本的な接客サービスも徹底して身につけます。国際テクニカル理容美容専門学校では、理容というジャンルにとらわれることなく、ブライダルサロンでのシェービングなど幅広いフィールドで活躍できる人材を育成します。

◆美容学科
美容師養成施設として、美容師試験の受験資格が得られます。抜群の合格実績は、国家試験をあらゆる角度から分析している結果です。それらのデータに基づいたオリジナルな合格システムで、一人ひとりを丁寧にサポート。ワインディング、カット、シャンプーなどの基礎を充分に学ぶと共に、内面の美しさとヘア・メイクなどトータル的な美のクリエイターを目標としています。実践形式のサロン実習の授業は就職後実際のお客様を迎えた時のサロンワークに役立つことにもなるはずです。

  • 短大
  • 静岡県

凝縮された2年間で なりたい自分への道が、大きく開かれていく。

学科情報

社会で役立つコミュニケーション力・企画力・情報発信力などを養う「日本語日本文学科」、 幼稚園教諭二種・保育士資格を取得し、保育者としての知性と教養を修得する「保育科」。この2つの特徴的な科を擁するのが本学の短期大学部です。両科とも60年近くの歴史を有し、地域に貢献できる人材を数多く育成・輩出してきました。
「日本語日本文学科」は、司書資格取得者や公務員就職者の実績を伸ばし続け、「保育科」は、幼稚園・保育所・社会福祉施設への就職率100%を毎年続けるなど、その長い歴史と伝統が高い就職率に表れ、地域からの高い評価につながっています。これらの教育に携わるのは専門分野の研究を極め現場経験も豊かな教員であり、学生一人ひとりに寄り添った親身な指導で知識・技能の修得だけでなく豊かな人間性を培う教育を実践。2年間を密度の濃いものとし、皆さんがビジョンをもってその先の道を拓くことができるチカラを養成します。

【短期大学部の特長】
◆社会で役立つ知識と実践力を磨く
専門的な知識や技術の修得に加え、幅広い教養と豊かな人間性を身につけ、社会で活躍するための実力を養います。

◆就職率が証明する歴史と伝統
1966年の開学以来、多くの卒業生を輩出してきた短期大学部。卒業生の地域での活躍は、就職率の高さが証明しています。

  • 大学
  • 静岡県

常葉大学は未来に向かって常に走り続けます。

学科情報

4つのキャンパスと専門性の高い多様な学部学科を擁する常葉大学には、きっとあなたの夢にぴったりな学びがあります。
入試ラインナップの充実や奨学生制度、併願割引制度を拡充させ、受験しやすく実力を発揮しやすい入試制度を整えています。

大学院4研究科6専攻、大学10学部19学科、短期大学部2学科、全学生数およそ8000名。
常葉大学は静岡県内最大の私立大学として大きく成長しました。本学の起源は、創立者で歴史学者であった木宮泰彦が戦後の混沌とした状況から日本を再び立ち上がらせるには教育の力が何よりも必要であるとの信念のもと、1946年にわずか238名の学生でスタートした静岡女子高等学院に遡ります。以来、75年以上にわたって、高等教育の実践を通して、静岡県の地域発展のために力を尽くしてまいりました。

本学の建学の精神は、「より高きを目指して~Learning for Life~」。この建学の精神は、聖武天皇の御製「橘は実さえ花さえその葉さへ、枝に霜降れどいや常葉の樹」に由来するもので、常葉大学という本学の名もこの歌にちなんでいます。本学の建学の精神には、霜雪に耐えて常に青々とした葉を茂らせる橘のように、いかなる苦難にもめげずに未来に向かって学び続ける人物に育ってほしい、との願いが込められています。

※2028年4月 浜松キャンパスは浜松駅から徒歩7分の場所に移転予定。
※2028年4月 保健医療学部作業療法学科は、浜松キャンパスから静岡水落キャンパスへ移転予定。

  • 専門学校
  • 神奈川県

学ぶとは、誠実を胸に刻むこと、教えるとは、共に希望を語ること

学科情報

授業は午前・午後どちらか。
東京からも通えます。
JR川崎駅から歩いて通えます。

令和4年適正校に選定されました。
令和4年における教育機関の選定結果について、適正校に選定されました。

こちらの学校は非常に長い歴史を持っております。
もう一つの大きな特徴は女子校です。

「将来はファッションの仕事をしてみたい」そういう方がたくさん来て勉強しております。ファッションの勉強ですから、スカートを作ったりブラウスを作ったり、また、コートやスカートを作ったり。あるいは、ウェディングドレスに挑戦する人もいます。学校の中では学園祭があって自分の作った服を着てファッションショーに出たりする。そういう楽しい企画もあります。
 こちらの学校を卒業しますと日本の有名な会社にたくさん就職しております。オンワード樫山さんとかユザワヤさん、あるいはユニクロさんとかそういうところに就職しております。
 みなさんもぜひこちらで勉強をして、自分の将来で、楽しいファッションに囲まれた仕事ができるようになってほしいと思います。

・ファッション・ビジネス科
・ファッション技術科
・ファッションデザイン科

学校見学

\平日午後ならいつでも見学OKです/

学校見学ご希望の方は下記からお申込みください。
学校からお電話で希望の日時をお聞きします。

※当校は女子校です。

学科情報

専門学校清水とき・きものアカデミアは、学園創立者の清水登美が日本で初めて「女性の活躍のために技術を」と女性の社会進出を目標に1911年にミシン学校を設立して以来110年を越える長い歴史を有しています。清水式の学校和裁、洋裁、染色、日本刺繍、着装(着付け)を中心として基礎知識、基礎技術を重視する・手作業を中心とした「手の技」を生かすカリキュラムを取り入れ、手作り・物作りを励行し、和の素材から生み出される伝統的なきもの文化と技術を担う人材の育成をしていることが大きな特色です。

\ココがすごい/
●それぞれに合わせた進め方
本校は、“ものづくりの学校”です。一針一針自分のペースでしっかりときものの技術を磨いていただけるよう、それぞれの生徒に合わせてわかりやすく教えていきます。
「自分だけ置いて行かれないか」と心配されなくて大丈夫です。本校では、しっかり学んでいただけるよう一人一人丁寧に指導をいたします。

●夜間部でも学べる
本校では、昼間部の他、夜間部もあります。社会人の方、大学生の方など、昼間お忙しい方にぴったりです。
東京で唯一のきものが学べる専門学校の夜間部です。

●きもの業界への強い就職率
110年を越える伝統のもとに築き上げたきもの業界、ファッション業界との関係により、高い就職率を誇っています。

●110年を越える伝統と信頼
清水学園は、清水とき先生のお母様、先代の学園長である清水登美先生による開校から113年を迎えました。

オープンキャンパス

専門学校 清水とき・きものアカデミア校では、ご入学の参考のためにオープンキャンパスを開催しています。
ご入学をご検討中の高校生・大学生・社会人のみなさま、保護者の方やご友人ともお誘いあわせの上ご参加いただけます。
是非ご参加下さい!お待ちしております。

▼オープンキャンパス特典!
◦専門課程の選考料 20,000円(夜間部は10,000円)免除
◦別科の申込金から 5,500円割引※
※別科の着装、和裁、 染色工芸(友禅染、絞り染、日本刺繍)、洋裁を希望される方は申込金から5,500円割引になります。ただし和裁通信講座の方は除外となります。

現在、コロナウイルス感染拡大防止のため、学園入口にはサーモグラフィーによる検温と 消毒用アルコールが用意されております。
また、感染防止対策として体験学習のあるオープンキャンパスは定員制、通常のオープンキャンパスは人数を限定して開催しています。またお申し込みタイミングにより人数調整のご確認を申し上げることがございます。あらかじめご了承下さい。
オープンキャンパスへ参加ご希望の方は本校HPからお申込み下さい。
清水学園HP https://shimizu.ac.jp
お電話(03-3400-0286) FAX(03-3400-0266)でも受け付けております。

  • 専門学校
  • 山梨県

あなたにしかできない技術力、デザイン力を身につけてほしい。

学科情報


専門学校サンテクノカレッジは、地元の竜王町(現甲斐市)と山梨県内外50余社の企業からの寄付により、1991年に設立されました。
1991年の開校以来、コンピュータ関連のエンジニアやICTに精通した多数の職業人が、本校から社会に巣立ちました。四半世紀を超える歴史の中で本校が継続してきたことは、社会の変化に即応し、学ぶ志に応える教育です。専門学校として全国初のIP接続、TRAIN加盟、大学院進学の道を開く4年制課程の設置など、学びの環境整備を進めてきたなかで、本校学生は卒業研究、サークルを通じて総務大臣賞や日本ゲーム大賞優秀賞の受賞などの実績を残してきました。

また本校では、単なる情報技術の習得ではなく、大局的視野に立ち、俯瞰的に情報技術全体を見渡して、そこから適切な情報の抽出、処理を行い、それにより自分自身の、ひいては日本社会の未来を正しく方向付けることができるような技術者を養成しています。このような「情報観」をもった技術者の養成が本校の使命なのです。そしてこれからは、学術性と芸術性の融合も模索していきます。
今後も、小粒でもぴりりと辛いサンショウのように、他には真似のできないような教育を実践していきます。

個別オープンキャンパス

個別オープンキャンパスは、随時申し込み可能です。
平日9:00から17:30までの間で、ご希望の日時をご入力していただければ、折り返しメールでご連絡いたします。
@suntech.ac.jpからのメールが受信できるように設定をお願いします。
申し訳ありませんが、平日17:30以降と土日祝日は対応できませんので、ご希望の方はお電話ください。

申込2日以内をご希望の場合は、直接、お電話ください。Tel 055-279-1212


確認のご連絡をさせていただきますので、必ず連絡が取れるメールアドレスをお書きください。@suntech.ac.jpのドメインを受信できるように設定をお願い致します。

学科情報


【帯広大谷短期大学の特色】
❶就職に強い!十勝唯一の短期大学
充実した教育と手厚い就職支援で納得の就職実績!毎年高い就職率を誇り、多くの卒業生が社会で活躍しています。

❷創立60年以上の歴史と実績!
帯広大谷短期大学は高校、幼稚園と3つで構成された帯広大谷学園のひとつ。総合学園として、十勝の教育発展に寄与しています。

❸地元と連携した充実のフィールドワーク
地域に根ざした短期大学として、自治体、企業、施設と連携し、質の高い実践的な教育を展開しています。

❹学びをバックアップする学費サポート制度
地域にとって有益な「人」となるため意欲的に学ぶ学生に対し、独自の奨学金制度を設けています。

❺就職率100%!満足度100%を目指す就職支援体制
学生一人ひとりの夢の実現へ向けて、進路に関する様々な支援をきめ細かく行います。

\2023年4月開設 北海道唯一!短期大学に看護師養成/
帯広大谷短期大学看護学科は「地元創成看護学」を教育研究活動の中核に据えた看護学科として、本学の既存学科と連携し一体となって地元・地域住民が健康で幸せに過ごす人生を中長期に渡り支えることを使命とし、十勝になくてはならない高等教育機関を目指します。

\2023年4月「地域共生学科」がスタート!/
地域教養学科は「地域共生学科 キャリアデザインコース」へ、生活科学科栄養士課程は「地域共生学科 食と栄養コース」へ移行しました。地域共生学科は、地域社会を知り、地域社会とのつながりをしっかりと捉えながら自らの人生とキャリア形成を主体的に考え、地域社会とともに成長し続けることのできる人の養成を目指します。

帯広大谷短大のオープンキャンパスへ行こう

帯広大谷短大のオーキャンは各学科プログラムや様々なガイダンスなど盛りだくさんです。
安心して聞きたいことを聞くことができ、学生生活の全てをイメージすることができます。
ぜひ気軽にご参加ください。保護者のみなさまのご参加もお待ちしております。

■プログラム内容
大学の授業ではどんなことが学べるの?各学科・専攻の学びをご紹介いたします!
高校生はもちろん、社会人の方、保護者の方、お気軽にご参加ください。

終了後は個別相談も承りますので、この機に、どのようなことでもお尋ねください。

▼予約から終了までの流れ▼
① 予約

② バス出発
帯広駅⇔大谷短大の無料バス券配布!
JR帯広駅バスターミナル4番乗り場から、拓殖バス「緑陽台・雄飛が丘団地線」に乗車しよう!
下車するときに無料バス券を往復分配布します。
(十勝管外よりお越しの方は別途交通費をギフトカードにて一部補助いたします!生徒証明書を持参の上、お越しください)

③ 受付
受付では在校生や担当教職員たちがお出迎え

④ 学科のプログラム各種ガイダンス
学科のプログラムを楽しく体験することができます。
キャリアデザイン・食と栄養・子ども福祉・介護福祉・看護学科の体験プログラム等を用意しており、楽しい学びに触れることができます。
また、奨学金や入学試験に関するガイダンス等も行います。

⑤ 希望者向けプログラム
2つのサポートプログラムを用意。
全体のプログラム終了後には、個別相談コーナー・学内見学を用意しています。

  • 専門学校
  • 福岡県

最新の美容・ファッション・ブライダルを福岡で一人ひとりに。

学科情報

♦♦ 福岡ベルが選ばれる7つの理由 ♦♦
業界とのつながりが強い福岡ベルだからできる『現場力』や『即戦力』を重視した独自カリキュラムが充実!
さらに学生主体のイベントも多く、同じ夢を持つ仲間と支え合いながら成長できる環境も魅力です。

➊本物の現場でプロと一緒に仕事する!業界コラボ
ベルエポックが持つグループネットワークと業界ネットワークを生かし、TV・CM・雑誌・ファッションショーなど様々な企業やイベントとコラボレーション!最新の美容・ファッション・ブライダルに触れながら現場力(技術×コミュニケーション力)を身につけます。

➋最新の美容をプロから学ぶ!トップサロン×ブランド×ブライダルゼミ
業界とのネットワークが強い福岡ベルエポックだからできる最新の美容を直接体験するカリキュラム。
活躍している卒業生やスタイリストから美容業界のイマを聞けたり、就職活動のポイントも教えてもらえます。

➌最新の美容を直接感じて、見て体験!東京・韓国研修
姉妹校がある美容・ファッションの聖地『原宿』・美容大国韓国の各業界で活躍しているスタイリストやヘアメイクアーティストから直接レッスンを受けられます。

➍最高の思い出ができる学校行事がいっぱい!Event Pickup
仲間と最高の思い出ができる学校行事がいっぱい!福岡ベルでしか体験できない一瞬一瞬を、みんなで楽しもう!

➎美容業界でマストなスキルを学ぶ!SNS発信力
美容・ファッション業界で今や必須のスキルとなっている発信力。
在学中からSNSを強みにするために、今話題のインフルエンサーからそのスキルやコツを直接学ぶことができます。

➏グループネットワークのある福岡ベルだからできる!充実の資格・就職サポート
万全の資格対策と、一人ひとりの夢を実現するために福岡ベルが全力でサポートします。

❼学生一人ひとりを強力にバックアップ!安心のサポートシステム
夢を持つ学生を本気で応援したいから、授業のことはもちろん、一人暮らしに関することや学費、心身の健康まであらゆるサポート体制を完備。きめ細かい対応で、快適な学生生活をお約束します。

【WEB】個別相談会

全国どこからでも、スマホ・PCでオープンキャンパス・説明会に参加できます!!

こちらのWEBオープンキャンパスに参加された方は、通常の来校型オープンキャンパスに参加した方と同様に
AOエントリー(2023年度AO入試対象者)が可能です!

▼WEB個別相談会
遠方でオープンキャンパスに参加できない方や、とりあえず気になることだけ聞いてみたい!という方でも参加しやすいWEB個別相談会。気になることを質問・じっくり相談することができます。

【内容】
◦学校・学科説明
◦個別相談(入試方法・学費・就職・一人暮らしなど)

【開催日程】
毎日開催!10:00〜18:00までのお好きな1時間
※申し込みフォームから事前にご予約ください。
※各回先着1名といたします。

  • 専門学校
  • 秋田県

各分野の充実した学習環境で未来へ、そして世界へ羽ばたくスペシャリストを育成。

学科情報

資格取得に強い、充実した科目編成と即戦力を育てる学習環境がここに!

秋田情報ビジネス専門学校は、1986年の創立以来、情報社会に即応できる人材育成に尽力し、 教師陣の充実・機材の最新鋭化とともに、学科内容も世の趨勢に対処 できるよう努めて参りました。卒業生は必ずや社会のご期待にこたえ られるものと確信しております。

【なりたい自分を目指せる支援体制】
就職内定率98% 2022年度卒業生内定実績

➊ 自己理解の促進
「キャリアカウンセリング(個人面談)」、「インターンシップ」、「職業適性診断テスト」など自己の強み、弱み、価値観、役割などを発見し、就職活動への第一歩を踏み出せるよう支援しています。

➋ 意識改革支援を図る
就活入門講座、就活応援講座等の各種ガイダンス、インターンシップ、企業人事担当者によるセミナー(サービス業、IT関連、医療、福祉関連)、OB・OG会(校友会)による就職懇談会など各学生が就職意識を高めるような取り組みをしています。また保護者会にて求人状況、就職状況等のご説明をいたします。

➌ 就職活動の推進
応募書類作成サポート、模擬面接の実施、企業による校内説明会、就活面接マナーセミナー、電話対応マナーセミナーなどを行い実践的な就職活動の支援をします。また、OB・OG会(校友会)による就職情報・求人情報なども多く寄せられているため就職先の状況がよりイメージしやすい利点があります。

オープンキャンパス

オープンキャンパス
◍学校・学科説明
◍体験講座
◍個別相談
時間/9:30~11:30
県内交通費本校負担・参加無料・事前申し込み必要
AO入試エントリーシートを配布しています。専願の方は是非お早めに応募ください。
開催日の3日前までにお申し込みください。