9/5(土)来校型オープンキャンパス開催

鍼灸・柔道整復に興味のある方✨
医療系の資格が欲しいと考えている方、スポーツ関係の仕事をしたいと考えている方。もちろん、育英メディカル専門学校の受験をお考えの方も❗

育英メディカル専門学校のすべてがわかるオープンキャンパスに参加してみませんか✨✨
体験授業や施設見学、個別相談など盛りだくさんの内容となっております。お友だち同士やご家族でのご参加も大歓迎です❗

■開催日:9/5(土) ⏰13:00~ ※12:30受付開始

●オープンキャンパス参加特典●
 ?AOエントリーシート記入により、筆記試験が免除✏
 ?受験料が半額に?
 ?オリジナルボールペン&イクメちゃんグッズプレゼント?

●オープンキャンパス内容●

?体験授業?

本校講師による模擬授業を体験していただきます。実際に使用する道具に触れたり、基礎知識を学んだりと、「柔道整復」や「鍼灸」の知識がなくても楽しんでもらえる内容になっています✨
?施設見学?
教室や実習室、柔道場など、実際に使用している校内施設を見学していただきます✨充実した施設を見て、校内の空気を感じてみてください✨
?個別相談コーナー?
入試のことやお金のこと、授業のこと、就職先のこと、ダブルスクールのことなど、専任のスタッフが丁寧にお答えいたします✨

高校生の方はもちろん、社会人の方のご参加も大歓迎✨

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

8/2(日)来校型オープンキャンパス開催します!

来校型のオープンキャンパスを開催します!

鍼灸師・柔道整復師を目指している人はもちろん、スポーツや美容に関わる仕事をしたい人、医療系の資格を取りたい人も、育英メディカルのすべてがわかるオープンキャンパスに参加してみませんか!

教職員と在校生による説明会なので、学校の雰囲気を感じて貰えます!

★オープンキャンパス参加特典★
AOエントリーシート記入により筆記試験が免除!
受験料が半額に!
ロゴ入りボールペンプレゼント
イクメちゃんグッズプレゼント!

オープンキャンパスでできること
◆体験授業◆
本校講師による模擬授業を体験していただきます。実際に使用する道具に触れたり、基礎知識を学んだりと、「柔道整復」や「鍼灸」の知識がなくても楽しんでもらえる内容になっています。

◆施設見学◆
教室や実習室、柔道場など、実際に使用している校内施設を見学していただきます。充実した施設を見て、校内の空気を感じてみてください。

◆個別相談コーナー◆
入試のことやお金のこと、授業のこと、就職先のこと、ダブルスクールのことなど、専任のスタッフが丁寧にお答えいたします。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

7/4(土)来校型オープンキャンパス開催!

来校型のオープンキャンパスを開催します!

鍼灸師・柔道整復師を目指している人はもちろん、スポーツや美容に関わる仕事をしたい人、医療系の資格を取りたい人も、育英メディカルのすべてがわかるオープンキャンパスに参加してみませんか!

教職員と在校生による説明会なので、学校の雰囲気を感じて貰えます!

★オープンキャンパス参加特典★
AOエントリーシート記入により筆記試験が免除!
受験料が半額に!
ロゴ入りボールペンプレゼント
イクメちゃんグッズプレゼント!

オープンキャンパスでできること
◆体験授業◆
本校講師による模擬授業を体験していただきます。実際に使用する道具に触れたり、基礎知識を学んだりと、「柔道整復」や「鍼灸」の知識がなくても楽しんでもらえる内容になっています。

◆施設見学◆
教室や実習室、柔道場など、実際に使用している校内施設を見学していただきます。充実した施設を見て、校内の空気を感じてみてください。

◆個別相談コーナー◆
入試のことやお金のこと、授業のこと、就職先のこと、ダブルスクールのことなど、専任のスタッフが丁寧にお答えいたします。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

新しいパンフレットできました!

新しいパンフレット

2020年度パンフレットが完成しました!
活躍する卒業生や、意外と知らない資格の違いなど、
見ごたえあるパンフレットに仕上がっていますので、
ぜひ手に取ってじっくり見てくださいね!

まずは資料請求ボタンをクリック!

※コロナウイルス感染対策のため、資料発送にお時間を頂いております。
3日以内に発送しておりますが、1週間以上お手元に届かない場合はお手数ですが学校まで直接お問い合わせください。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

オープンキャンパスレポート

オープンキャンパスレポート

7月と8月のオープンキャンパスの様子をご紹介します♪

育英メディカルのオープンキャンパスでは、それぞれのペースで校内見学をして頂いています。
例えばジムでは、どんなマシンがあるのか、どんな人がトレーニングをしているのかなどに興味を持っている人が多かったです。
また、柔道場に各部活動のユニフォームを展示したり、教室で学生が制作したオリジナルカルタや授業風景のムービーを見て貰えるようにしました。
2階のロビーではイクメちゃんが皆さんを待ち受けています!(素通りされちゃうと寂しがるので、ぜひ交流してください(^^))

鍼灸学科の体験実技は2部構成。
7月の第1部は足首のねんざへの鍼灸的アプローチを、8月は指の関節への施術を紹介しました!
第2部は、7月は美容鍼灸がテーマ:.。.:*: ゚+
「顔に鍼を打つなんて怖い!」と思う人もいるかも知れませんが、実際に受けてみるとほとんど痛みを感じないことと、自分で見てすぐに分かる効果の高さに驚く人の方が多いです!
8月は鍼を通してパルスを流して痛みを取る施術。
鍼に電極を付けて電気を流すので筋肉がピクッピクッと動く珍しい様子を見て頂きました。

一方、柔道整復学科の7月のテーマは「巻いてみよう!包帯~足首のねんざ編~」でした。
今回体験して頂いたのは、家庭でよく使われるものとは違って伸縮性のないもの。
伸縮するかどうかで巻く難しさがかなり変わるということを実感して頂けたと思います。
同じ「巻き物」でも、8月に体験して頂いたのはテーピング。
突き指をしてしまった時に、自分でできるテーピングをお教えしました♪

次回のオープンキャンパスは9月8日(土)ですが、

鍼灸学科は【疲れ目対策で視力回復!】
 → スマホやPCを使うことが多く目が疲れている人、多いですよね?
  ツボ刺激で、そんな疲れ目を回復できるんです♪

柔道整復学科は【巻いてみよう包帯!~突き指編~】
 → テーピングの次は包帯で突き指のケア!
  イザという時のために、包帯の巻き方を身につけておいてみるのは如何でしょうか!?

ご参加、お待ちしております♪

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料
23件中 16件 - 20件

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!