
2023/07/03
全国各地で卒業生が活躍しています!
今回は東京で輸入車カスタマイズに携わる卒業生が
インタビューに答えてくれました??
✅在学当時の思い出
✅現在のお仕事
✅業界を目指したい方へのメッセージ
についてお話してくれています??
ぜひ、進路研究の参考にしてみてください!
全国各地で卒業生が活躍しています!
今回は東京で輸入車カスタマイズに携わる卒業生が
インタビューに答えてくれました??
✅在学当時の思い出
✅現在のお仕事
✅業界を目指したい方へのメッセージ
についてお話してくれています??
ぜひ、進路研究の参考にしてみてください!
※6/10(土)に参加できなかった方には
優先的にご案内します(埋まり次第終了)
※定員に達した場合は別日程をご案内します
自動車やバイク、カスタム、ペイント
モータースポーツ、eSportsが
好きな高校生はGIAに集まれ〜〜✊✨
《参加予約》
▼LINEで「0708」と送信
https://page.line.me/vei6553y?openQrModal=true
もしくは
▼専用フォームから
https://www.gia.ac.jp/20234/
新入生も徐々にGIAの授業に慣れてきました!
実習授業は楽しそうに生き生きと学んでいます?
今回は【1級自動車整備学科】※の新入生にインタビューしました!☘
※【1級自動車整備科】は今年度から【1級自動車整備学科】に名称変更しました
1級自動車整備学科
駒村さん(正徳館高校出身/新潟県)
・GIAに入学したきっかけは?
叔父が自動車業をしていて、整備している姿を見て
カッコいいなと思い、ずっと憧れていました。
高2から整備士になれる進学先を考え始め、
GIAのオープンキャンパスに参加したら
とても楽しかったです!
他の学校とも悩み、色々参加しましたが
資格の合格率の高さや
家から通える距離だったこともGIAの魅力でした。
・AO入試(面談)はどうでしたか?
面談は面白かったです!
1級自動車整備士学科の吉田先生が
色々教えてくれました。
面談の時に、授業や資格の事を教えてくれて
後押しになりました。
・通学はどうしてる?
長岡から電車で通っています。
新潟駅は電車が多くて、どれに乗ればいいか
分からなくなって焦りました?
最近は段々慣れてきました!
駒村さん、ありがとうございました!?
1級自動車整備学科は、なんと6割が実習?
楽しい実習の話などを聞きに
ぜひオープンキャンパスへお越しください?
新入生もGIAの授業に慣れてきた頃です!
実習授業は楽しそうに生き生きと学んでいます?
今回は【モータースポーツ3級整備士学科】※の新入生にインタビューしました!☘
※【モータースポーツ科】は今年度から【モータースポーツ3級整備士学科】に名称変更しました
モータースポーツ3級整備士学科
小川さん(暁高校出身/三重県)
・GIAに入学したきっかけは?
昔から好きだったレースができて
ドライバーも志望できるGIAに魅力を感じました。
高校1年生から進学先を考えはじめて
好きなことを仕事にしたいと思ったときに、
実際にサーキットで走行したり実習が充実している
GIAしかないかなと思いました。
・GIAで楽しみにしていることは?
モータースポーツ学科の実習が楽しみです。
スーパーFJレースも参戦したいです。
・一人暮らしは大変?
三重から進学して一人暮らしをしていますが、
原付バイクで行動していて過ごしやすいです。
仲良くなった友達が車を持っていて憧れるので、
いずれは自分の車を持ちたいです!
小川さん、ありがとうございました!?
モータースポーツ学科は、なんと8割が実習?
楽しい実習の話などを聞きに、
ぜひオープンキャンパスへお越しください?
新入生も徐々にGIAの授業に慣れてきました!
実習授業は楽しそうに生き生きと学んでいます?
今回は【車体整備学科】※の新入生にインタビューしました!☘
※【車体整備科】は今年度から【車体整備学科】に名称変更しました
車体整備学科
中川さん(佐渡総合高校出身/新潟県)
・GIAに入学したきっかけは?
新潟県内唯一の車体整備士養成校で、GIAのオープンキャンパスに来た時に学校の雰囲気がとても良くて、先生達も優しかったからです。
家族が自動車整備士をしていて、小さい頃から憧れがあり、車体整備士には高校3年の頃から目指し始めました。
・GIAで楽しみな授業は?
世界から注目されている特別講師の先生から直接学べる事や、板金・塗装・溶接など車体の実習が楽しみです!
・一人暮らしは大変?
佐渡から進学して一人暮らしをしています。
友達もいて、とても楽しく過ごしていますが、実家暮らしの有難さを感じることもあります。
今とてもいい経験が出来ているなと実感しています!
中川さん&お友達の中野さん
ありがとうございました!?
オープンキャンパスの車体整備学科では
磨きや板金なども体験できます?
楽しい実習の話などを聞きに
ぜひオープンキャンパスへお越しください?