大原さん

保育科

進学の決め手は実習の豊富さ

将来は子どもに関わる仕事をしたいと、ずっと思っていました。そして、保育現場での実習が多いことが決め手となり、YMCAへの進学を決意。先生方にいつでも相談できる環境も大きなポイントです。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

中村さん

スポーツインストラクター科

たくさんの実習を通し、必要な力が確実に身につく

YMCAは実習がとても豊富で、スポーツインストラクターに必要な指導力やコミュニケーション力を身につけられます。また、先生方がとても親切で、誰もがのびのびと学べる学校だと実感しています。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

越川さん

スポーツインストラクター科卒業
セントラルスポーツ株式会社勤務

YMCAでの豊富な現場実習と通した学びがあったから

現在はスポーツクラブで働いていて、水泳や体育、ダンス、運動開発能力などのスクール指導、また有酸素運動や筋力トレーニングといったスタジオレッスンを担当しています。
そんな日々の仕事の中で大切にしていることは、0歳から高齢者までの幅広い年齢層のお客様一人ひとりに寄り添い、笑顔で対応することです。
こうして今、様々なジャンルの指導やレッスンをを担当することができているのは、YMCAでの豊富な現場実習と通した学びがあったからこそだと感じています。
これからも知識を増やしながら、経験をたくさん積んで、オンリーワンのインストラクターを目指していきたいです。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

伊藤さん

スポーツインストラクター科卒業
アゼリー学園認定こども園勤務

授業で学んだことを実習で実践できる!

YMCAでは授業で学んだことを実習で実践できたので、卒業後すぐに活躍できる力が身についたと感じています。
そしてずっとスポーツが好きで、子どもたちにもその楽しさを伝えたいと思い、この仕事を選びました。
現在もYMCAでの学びを活かしながら、幼稚園で安全に過ごせるように保育内容を工夫したり、成功体験を増やせるような声かけをしたりと、子どもたちが成長できるような環境づくりを心がけています。
これからも、自分自身もスポーツを続けながら、子どもたちに体を動かす楽しさを伝えられるようにしっかりと日々の指導と向き合っていきたいです。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

和田 さん

2007年3月 スポーツインストラクター科 
こどもスポーツコース卒業
神奈川県逗子高等学校出身

フィットネスクラブGサルース 店長・代表トレーナー

「和田トレーナーだから続けられる」という言葉がやりがいです!

食事指導と60分間のパーソナルレッスンでお客様の理想を叶えるサポートをしています。
トレーニングは継続してもらうことが重要!何よりうれしいのは、お客様と目標達成したことを一緒に喜べることです。
「和田トレーナーだから続けられる」という言葉がやりがいになっています。
学生のときは気が緩んでいた私に先生から怒号が飛んだこともありました。
厳しくて温かい学びをYMCAでできたおかげで今があると思っています!

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!