専門学校 日産京都自動車大学校の学費について

■一級自動車工学科
入学時:240,000円
授業料等
・1年次:1,292,000円+学生諸費用預り金214,000円
・2年次:1,052,000円+学生諸費用預り金124,000円
・3年次:1,142,000円+学生諸費用預り金180,000円
・4年次:1,142,000円+学生諸費用預り金124,000円

■自動車整備科
入学時:240,000円
授業料等
・1年次:1,292,000円+学生諸費用預り金214,000円
・2年次:1,052,000円+学生諸費用預り金124,000円

■ボディリペア科
入学時:240,000円
授業料等
・1年次:1,292,000円+学生諸費用預り金214,000円
・2年次:1,052,000円+学生諸費用預り金124,000円
・3年次:1,092,000円+学生諸費用預り金216,000円

■自動車整備・カスタマイズ科
入学時:240,000円
授業料等
・1年次:1,292,000円+学生諸費用預り金214,000円
・2年次:1,052,000円+学生諸費用預り金124,000円
・3年次:1,092,000円+学生諸費用預り金216,000円
・4年次:1,092,000円+学生諸費用預り金246,000円

■国際オートメカニック科
入学時:240,000円
授業料等
・1年次:1,060,000円+学生諸費用預り金110,000円
・2年次: 820,000円+学生諸費用預り金110,000円
・3年次: 820,000円+学生諸費用預り金110,000円

学費についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

専門学校 日産京都自動車大学校の奨学金について

◆日産販売会社奨学金
将来、日産販売会社で整備士の夢を叶えたい高校生の皆さんに対し、各販売会社が独自の奨学金を支給する制度があります。 実施企業・内容については当校にお問い合わせ下さい。

◆リアライズ奨学金
日産•自動車大学校が参戦している「SUPER GT(GT300クラス)」のメインプロジェクトパートナーである株式会社リアライズ コーポレーションが設立した奨学金です。日本の自動車業界を支える整備士を育成し、業界の発展を促す取り組みの一環として、日産・自動車大学校で整備士を目指す若者に対し、2年間で100万円が支給される制度です。

◆特待生奨学金制度
学業成績が優秀で、心身ともに健康であり、かつ自動車整備技術に強い関心をもつ学生(既卒者を含む)を選考の上、特待生とします。
・対象学科:全学科
・金額:25万円

◆遠隔地奨学金制度
自宅から通学が困難な学生の経済的負担を軽減する目的で選考の上、遠隔地奨学生とします。
当校指定寮へ入寮することが条件となります。
・対象学科:全学科
・金額:25万円

◆企業推薦奨学金
将来、日産の販売会社で整備士の夢を叶えたい高校生で、「企業推薦」および「日産販売会社奨学金」対象の方
・対象学科:全学科
・金額:25万円

◆その他公的サポート、民間サポートが充実しております。

奨学金についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料
専門学校 日産京都自動車大学校の寮について

全国から学生が集まる京都校。学生マンションの設備にもこだわりがあります。
大浴場やトレーニングルーム、メニューの豊富な食堂など、充実した設備で初めての一人暮らしをサポートします。

自宅生以外は入寮が原則ですが、個別の事情がある場合には、個別にマンションを借りることもできます。

寮名:若竹寮
仕様:ワンルームタイプ 220戸全室南向き(6畳)
設備:
【個室部分】空調/冷凍冷蔵庫/照明/ベッド/デスク/チェアー/高速インターネット 回線(有料)
【共有部分】エレベーター/衣類乾燥機(有料)/洗濯機/大浴場/ フィットネスルーム/マイカー駐車場(3年生以上。ただし車両条件有り)/電子レンジ
セキュリティ:寮監24時間体制
管理人常駐

寮についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!