河原調理専門学校の学費について

■入学金(初年度のみ)160,000円

■第1回納入分
授業料   250,000円
実習費   125,000円
施設設備費 75,000円
[合計]450,000円

■第2回納入分
授業料   250,000円
実習費   125,000円
施設設備費 75,000円
[合計]450,000円

【合計】1,060,000円(入学金含む)

■教育充実費等
上記の入学金及び学費とは別に、教育充実費(総合演習費、教科書·教材費、行事費等)として、
15万円を5月末と8月末の2回に分けて納入してください。

学費についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

河原調理専門学校の奨学金について

■国の高等教育の修学支援新制度
本校は、国の修学支援新制度の対象校です。
※詳細は文部科学省 高等教育の修学支援新制度のページをご確認ください。
→https://www.mext.go.jp/kyufu/

■日本学生支援機構(旧日本育英会)貸与型奨学金
※詳細は日本学生支援機構のページをご確認ください。
→https://www.jasso.go.jp/

■本校独自 特待生制度
《返済不要 最大175,000円補助》
本校独自の「調理やパティシエの世界での将来の夢の実現」を応援する制度です。
※詳細は募集要項をご参照ください。

■河原学園 家族制度
《入学金免除》
保護者や兄弟姉妹が河原学園の大学や専門学校、未来高等学校平日コースを卒業されたり、在学中の場合は本校への入学金を免除します。

奨学金についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料
河原調理専門学校の寮について

■河原学園特別学生寮制度(高校生対象・専願)
河原学園では、進学にあたり実家から離れて一人暮らしをする学生の経済面・生活面を支援するため、学生寮を用意しています。
通学に便利な立地で一人ひとりの学校生活をサポートします。期間内に申し込みをおこなった者について、下記の特典を適用します。
〈寮費(個人負担額)〉月額2万5千円
〈採用数〉申込者全員
※水道代、光熱費等は個人負担となります。

■一人暮らし支援制度(専願)
〈特典〉月額4千円支給(年間4万8千円支給)
〈応募資格〉以下のすべてを満たす者
1.本校専願で2025年3月に高等学校もしくは中等教育学校を卒業見込みの者、
 または2024年度中に高等学校卒業程度認定試験合格もしくは合格見込みの者
2.自宅からの通学が難しく、通学のために愛媛県外もしくは県内の東予・南予・島嶼部等から、新たに住居を移し一人暮らしをする者

■マンション・アパート紹介
自宅からの通学が困難な学生に対し、マンション・アパートの紹介を行っています。
本校入学予定者は、河原学園提携不動産業者から各種割引特典を受けることができます。
※詳細は募集要項をご確認ください。

寮についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!