あらゆる分野のコンテンツクリエイターを目指す
(旧放送映像学科・TVディレクター学科)
- 卒業後の主な進路
-
- 映像クリエイター
- 映像編集者
- 映像カメラスタッフ
- 照明スタッフ
- 音響スタッフ(音響エンジニア)
- 番組作成AD
- TVディレクター
- 募集定員
-
100名
- 修業年限
-
2年
- 初年度納入金
-
1,462,900円
日テレグループバックアップのもと、テレビ、YouTube、SNS、アニメ、MVなどエンタメのすべてを学べます。
映像クリエイター学科は、あらゆる分野に対応できる映像コンテンツの制作ノウハウを学べる学科。テレビクオリティの知識と技術を身につけられるのが強みです。
━━━━━━━
学科のポイント
━━━━━━━
❶人気番組の現場でインターンシップ
日本テレビの人気番組をはじめ、さまざまな収録現場をインターンシップで経験できます。テレビだけでなくWebコンテンツの制作技術を身につけることができます。
❷学んでから選べる2つのコース制
撮影や音声などを学ぶ映像技術コースと、映像ディレクターをめざすコンテンツ制作コースがあります。基礎的な知識を半年間学んでから希望のコースを選択します。
❸テレビ、ネット、音楽業界など幅広い就職をサポート
テレビ業界はもちろん、ネットコンテンツを手掛ける企業や、MV・ライブ映像を手掛ける企業など幅広い分野の就職をサポートしています
▼選べる2つのコース制
入学後、半年間は共通授業期間でさまざまな分野のコンテンツ制作の基本を学びます。
その後、1年後期から自分の希望コースを選択し、専門的な知識や技術を深めていきます。
❑ コンテンツ制作コース:番組制作・コンテンツ制作に関する基礎を学びます。
❑ 映像技術コース:撮影・音声・照明・編集の基礎を学びます。