あなたの学びたい学部・学科は?
東京誠心調理師専門学校の学部・学科情報一覧

調理師科2年制

2年をかけて専門知識をじっくりと学びます。

卒業後の主な進路
  • 調理師
  • 料理人(シェフ・コック・板前)
  • すし職人
  • そば職人
  • 料理教室の先生
  • 商品企画・開発(食品・飲料)
  • ホテルレストランスタッフ
  • 介護福祉士
募集定員

80名

修業年限

2年制

初年度納入金

1,350,000円(入学金150,000円含む)
※別途、調理・製菓器具、白衣代、教科書代等が必要です。

【特徴】
1年次で、和・洋・中の基礎技術をマスター。
2年次から専攻を選ぶカリキュラムで、高度な知識と技術を身につけます。

◆和・洋・中・お菓子・パンすべての基礎技術を1年間で学びます
和・洋・中のすべての基本技術や調理師免許取得に必要なカリキュラムを1年間でマスターします。また、調理基礎、応用実習では包丁の研ぎ方から始まり、おいしい米の炊き方、油の違いなどの実験検証、パンやお菓子製造の基礎まで幅広く学びます。

◆時期ごとに自分で選べる専門調理実習
2年次からフランス、イタリア、日本料理を専門的に学びます。選択履修制で、1年を4つのクールに分けて、履修する専門調理を各クール毎に選択します。一つの調理を極めるもよし、幅広く料理を学ぶもよし、進みたい進路に合わせて学ぶ内容を自分で選ぶことができます。

◆校舎1階に本格的なレストランを完備!一般のお客様に調理やサービスを提供します。
1年次で学んだ技術と知識をもとに、2年次には一般のお客様にランチやフルコースのディナーを提供する実践的な実習を実施。学んだ技術やサービスを、在学中から実践する貴重な実習がレストランシミュレーションです。

【進路・資格取得】
<進路>
ホテル
レストラン
旅館
日本料理店
料亭・割烹
寿司店
集団給食施設
福祉施設 ほか

<取得資格>
調理師免許(卒業時に無試験で取得可能)
フードコーディネーター3級
食育インストラクター
食品衛生責任者
専門士

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

調理師科1年制

1年間で、日本、西洋、中国料理の基礎、専門技術を学び、調理師免許の取得をします。

卒業後の主な進路
  • 調理師
  • すし職人
  • そば職人
  • 料理教室の先生
  • 商品企画・開発(食品・飲料)
  • ホテルレストランスタッフ
募集定員

40名

修業年限

1年制

初年度納入金

1,350,000円(入学金150,000円含む)
※別途、調理・製菓器具、白衣代、教科書代等が必要です。

【特徴】
1年で基本をマスター、調理師を目指す
学びながら働くを実現する!

◆和・洋・中すべての基礎技術を1年間でマスターします
西洋料理から日本料理、中国料理など幅広い調理の基本を短期間で徹底的に学ぶ学科です。各料理の基本技術は「実習実技試験」により習得し、どの分野に進んでも対応できる知識と技術を身に付けます。

◆毎週金曜日は校外研修へ
学校で調理の知識や技術学ぶとともに、校外研修(有給)で、現場での実践力も養います。研修先は学校と長いお付き合いのある優良企業や店舗で構成される誠友会が中心。先生と相談しながら自分の進路にあった研修先へ行くことが可能です。

【進路・資格取得】
<進路>
ホテル
レストラン
旅館
日本料理店
料亭・割烹
寿司店
集団給食施設
福祉施設 ほか

<取得資格>
調理師免許(卒業時に無試験で取得可能)
フードコーディネーター3級
食育インストラクター
食品衛生責任者

◆選べる専攻
・調理技術コース
・福祉調理コース

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

調理師科夜間部2年制

仕事や自分の時間と両立しながら調理師を目指します。
調理師1年制と同じ内容が学べます。

卒業後の主な進路
  • 調理師
  • フードコーディネーター
募集定員

40名

修業年限

夜間部2年制

初年度納入金

760,000円(入学金150,000円含む)
※別途、調理・製菓器具、白衣代、教科書代等が必要です。

【特徴】
調理師科調理技術コースのカリキュラムを週3日2年間で習得。
仕事や自分の時間と両立しながら、調理師免許も取得できます。

◆授業は週3日。だから働きながら効率的に学べます。
午後6時20分からの夜間授業で、調理師を目指すコース。必要な科目を無理なく効率良く学べるので、仕事と両立させたり、または大学や専門学校などに通う人のダブルスクールとしても最適です。

◆夜間でも300時間という徹底した実習を実施。
調理師科1年制・調理技術コースと同等の内容を週3日行い、2年間で習得。限られた時間の中でも300時間という豊富な調理実習に加えて、幅広い知識や理論など、実践的なカリキュラムも実施されます。

【進路・資格取得】
<進路>
ホテル
レストラン
旅館
日本料理店
料亭・割烹
寿司店
集団給食施設
福祉施設 ほか

<取得資格>
調理師免許(卒業時に無試験で取得可能)
食育インストラクター
フードコーディネーター3級
食品衛生責任者

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!