あなたの学びたい学部・学科は?
東京リエイチ整体アカデミーの学部・学科情報一覧

整体入門コース

身近な人を癒せるようになれる入門コース。
楽しく整体の基礎を学びます。

卒業後の主な進路
  • リフレクソロジスト
  • スポーツトレーナー
  • フィットネストレーナー
  • パーソナルトレーナー
  • 介護予防運動指導者
  • ビューティセラピスト
  • 介護予防セラピスト
初年度納入金

162,800円(税抜き:148,000円)

身近な人を癒せるようになれる入門コース。楽しく整体の基礎を学びます。
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
一言に「整体・ボディケア」といっても、その考え方や方法は様々。
その中からはじめに何を学んだかで、将来の方向性は大きく変わります。
このコースでは、どの現場でも用いられている、また、より必要とされている整体・ボディケアスキルの基礎を徹底的に学んでいただきます。
流派にこだわらず、現場で切実に必要とされているテクニックを集約・厳選。
まずは楽しんで、その技術にふれてください。

\こんなあなたにオススメ!/
☑整体に興味はあるけど本当に自分に出来るか心配!
☑現在の自分の仕事にプラスアルファになる整体基礎を学びたい!
☑整体を学んでボランティアをしたい!
☑まずは身近な人の身体を癒してあげたい!

◆整体入門コースのポイント
・整体基礎とは何か?が楽しくしっかりと学べます!
・入門といえども、国家資格の学校で使用している解剖学の教科書を学びます!
・将来、周りの人を癒せる人に変わります!

◆受講カリキュラム
〈必修カリキュラム〉
・初級実技
・中級基礎実技
・中級応用実技

〈任意カリキュラム〉
・新入生ガイダンス
・専門基礎学科「解剖学」

◆受講概要
入学時期:随時
学習期間:最短約1ヶ月(※期間には個人差があります)
在籍期間:3ヶ月
認 定 証:修了証明書
受 講 費:162,800円(税抜き:148,000円)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

リラクゼーションプロコース

リラクゼーションに特化したコースです。
全身を気持ちよく癒していく技術を学べます。

卒業後の主な進路
  • リフレクソロジスト
  • スポーツトレーナー
  • フィットネストレーナー
  • パーソナルトレーナー
  • 介護予防運動指導者
  • ビューティセラピスト
  • 介護予防セラピスト
初年度納入金

380,600円(税抜き:346,000円)

リラクゼーションに特化したコースです。
全身を気持ちよく癒していく技術を学べます。
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
リラクゼーションサロンによって、求められる整体スキルは少しずつ異なります。
本コースではそれらの技術を集約してカリキュラムとして体系化。
最短効率で就職できる技術と知識を学びます。

\こんなあなたにオススメ!/
☑リラクゼーションの技術で癒してあげたい。
☑基礎力を身につけたい。
☑まずは身近な人の身体を癒してあげたい!

◆リラクゼーションプロコースのポイント
・あお向けとうつ伏せの基本的な整体技術を習得します!

◆受講カリキュラム
〈必修カリキュラム〉
・初級実技
・中級基礎実技
・中級応用実技
・接客接遇No.1~4
・専門基礎学科「解剖学」
・施術構成No.1

〈任意カリキュラム〉
・就職対策講座

◆受講概要
入学時期:随時
入学資格:当校規定の条件を満たす方
学習期間:最短約2ヶ月(※期間には個人差があります)
在籍期間:5ヶ月
認 定 証:認定試験合格後授与「認定セラピスト」
受 講 費:380,600円(税抜き:346,000円)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

整体プロコース

どんな時代・どんな場所でも必要とされる
プロフェッショナルな就職を目指します。

卒業後の主な進路
  • リフレクソロジスト
  • スポーツトレーナー
  • フィットネストレーナー
  • パーソナルトレーナー
  • 介護予防運動指導者
  • ビューティセラピスト
  • 介護予防セラピスト
初年度納入金

748,000円(税抜き:680,000円)

どんな時代・どんな場所でも必要とされるプロフェッショナルな就職を目指します。
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
リスク管理を含めた一般的な症状別に対応した技術まで習得します。
解剖学・生理学や基礎技術に加え、柔軟性を持った応用技術の習得により、
各リラクゼーションサロン、そしてお客様の要望に応えることのできる技術を磨き、
トップセラピストへの一歩を踏み出してもらうコースです。

\こんなあなたにオススメ!/
☑一般的な整体院やリラクゼーションサロンに就職したい!
☑トップセラピストを目指したい

◆整体プロコースのポイント
・リスク管理を含めた一般的な症状別に対応できる技術を習得したい!
・概ね希望に沿った就職ができるようになりたい!

◆受講カリキュラム
〈必修カリキュラム〉
・初級実技
・中級基礎実技
・中級応用実技
・上級基礎実技
・体表解剖学
・接客接遇
・専門基礎学科「解剖学」
・専門基礎学科「生理学」
・愁訴理論No.1~4
・説明指導力No.1~2
・施術構成No.1~4

〈任意カリキュラム〉
・マンツーマンレッスン
・就職対策講座
・外部実地研修
・校内インターン

◆受講概要
入学時期:随時
入学資格:当校規定の条件を満たす方
学習期間:最短約3ヶ月(※期間には個人差があります)
在籍期間:11ヶ月
認 定 証:認定試験合格後授与「認定整体師」
受 講 費:748,000円(税抜き:680,000円)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

整体マスターコース

より現場に即した専門性の高い症状別
手技と体位を学び、即戦力で活躍できる整体師を目指します。

卒業後の主な進路
  • リフレクソロジスト
  • スポーツトレーナー
  • フィットネストレーナー
  • パーソナルトレーナー
  • 介護予防運動指導者
  • ビューティセラピスト
  • 介護予防セラピスト
初年度納入金

1,078,000円(税抜き:980,000円)

より現場に即した専門性の高い症状別
手技と体位を学び、即戦力で活躍できる整体師を目指します。
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
あらゆる状態のお客様に対して対応できる知識とハイレベルな技術を習得します。
講義で学んだ技術を覚えるだけでなく、なぜその技術が症状改善に効果があるのかを考え、深く理解していくので、自ら気づき、発見してもらうことで、応用力を身につけられます。
自分の課題に向き合い、解決をしていく考える力を身につけ、1人のプロフェッショナルとして成功し整体を生涯の仕事とすることを目指します。

\こんなあなたにオススメ!/
☑あらゆる状態のお客様に対して改善してあげたい!
☑接骨院、整体院、リラクゼーションサロン、スポーツトレーナー、など即戦力として活躍したい!

◆整体マスターコースのポイント
・骨格調整や専門的な手技を用いて様々な症状に対応できる技術まで習得したい!
・高齢者や妊婦さんなども対応できる体勢も学びたい!
・即戦力で活躍したい

◆受講カリキュラム
〈必修カリキュラム〉
・初級実技
・中級基礎実技
・中級応用実技
・上級基礎実技
・上級応用実技
・体表解剖学
・接客接遇No.1~5
・専門基礎学科「解剖学」
・専門基礎学科「生理学」
・愁訴理論No.1~10
・説明指導力No.1~3
・施術構成No.1~5
・実践力模擬判定
・校内インターン

〈任意カリキュラム〉
・マンツーマンレッスン
・アカデミー特別授業
・就職対策講座
・外部実地研修

◆受講概要
入学時期:随時
入学資格:当校規定の条件を満たす方
学習期間:最短約5ヶ月(※期間には個人差があります)
在籍期間:15ヶ月
認 定 証:認定試験合格後授与「認定整体師」
受 講 費:1,078,000円(税抜き:980,000円)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

総合エキスパートコース

独立・開業で成功するために必要な応用技術と知識を習得します

卒業後の主な進路
  • リフレクソロジスト
  • スポーツトレーナー
  • フィットネストレーナー
  • パーソナルトレーナー
  • 介護予防運動指導者
  • ビューティセラピスト
  • 介護予防セラピスト
初年度納入金

1,628,000円(税抜き:1,480,000円)

独立・開業で成功するために必要な応用技術と知識を習得します。
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
あらゆる状態のお客様に対して対応できる知識とハイレベルな技術を習得します。
講義で学んだ技術を覚えるだけでなく、なぜその技術が症状改善に効果があるのかを考え、深く理解していくので、自ら気づき、発見してもらうことで、応用力を身につけられます。
自分の課題に向き合い、解決をしていく考える力を身につけ、1人のプロフェッショナルとして成功し整体を生涯の仕事とすることを目指します。

\こんなあなたにオススメ!/
☑他の人と圧倒的な差をつける高度な技術や経営知識も学んで成功したい!
☑指名率トップ・リピート率トップになり、店舗でNo.1整体師を目指したい!
☑将来的に独立開業できるだけの技術・知識を学びたい!

◆総合エキスパートコースのポイント
・最高峰の技術や知識が得られます!
・介護整体やカイロプラクティック、美容整体など好きな選択コースを2種類受けられます!
・このコース受講生だけが受講できる専門的な授業で、技術本来が持つ最大件の効果の出し方まで学ぶ!

◆受講カリキュラム
〈必修カリキュラム〉
・初級実技
・中級基礎実技
・中級応用実技
・上級基礎実技
・上級応用実技
・特級技術
・体表解剖学
・接客接遇No.1~5
・専門基礎学科「解剖学」
・専門基礎学科「生理学」
・愁訴理論No.1~10
・説明指導力No.1~4
・施術構成No.1~6
・実践力模擬判定
・校内インターン

〈任意カリキュラム〉
・マンツーマンレッスン
・手技要論
・アカデミー特別授業
・就職対策講座
・外部実地研修
・選択コース2種

◆受講概要
入学時期:随時
入学資格:当校規定の条件を満たす方
学習期間:最短約8ヶ月(※期間には個人差があります)
在籍期間:20ヶ月
認 定 証:認定試験合格後授与「高度認定整体師」
受 講 費:1,628,000円(税抜き:1,480,000円)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

国家資格者専用 手技特化コース

施術現場でよくある症状へのHow to、Befor-Afterの技能を習得します。

卒業後の主な進路
  • リフレクソロジスト
  • スポーツトレーナー
  • フィットネストレーナー
  • パーソナルトレーナー
  • 介護予防運動指導者
  • ビューティセラピスト
  • 介護予防セラピスト
初年度納入金

847,000円(税抜き:770,000円)

施術現場でよくある症状へのHow to、Befor-Afterの技能を習得します。
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
治療院などの現場に出ると「専門学校」では補え切れない対処を迫られることがあります。
本コースでは現場でよく言われる患者さんの症状に特化した対処法を学びます。
本校は治療院を開業している講師が多く在籍しており、その現場からの情報を吸い上げ、業界16年の手技療法スクールのカリキュラムとして体系化いたしました。

現場で必要とされる、高頻度で対応する症状への時短かつ効果的な施術ができ、60分コースの基本施術が身につくコースです。

\こんなあなたにオススメ!/
☑もみほぐしの基本を一から学びたい!
☑現場で患者さんに選ばれない、治療している実感がない方!
☑自費メニューの導入についていけない方!
☑これから独立開業をしたいが自信がない方!
☑働いている院や店舗のやり方しかわからない方!
☑転職したいが飛び出す勇気がない方!

◆手技特化コースのポイント
・骨格調整や専門的な手技を用いて様々な症状に対応できる技術まで習得したい!
・高齢者や妊婦さんなども対応できる体勢も学びたい!
・即戦力で活躍したい

◆受講カリキュラム
〈必修カリキュラム〉
・初級実技
・中級基礎実技
・中級応用実技
・上級基礎実技
・上級応用実技
・施術構成

〈任意カリキュラム〉
・マンツーマンレッスン

◆受講概要
入学時期:随時
入学資格:国家資格を取得済みの方(柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・鍼灸師・理学療法士・作業療法士・看護師)
学習期間:最短約3ヶ月(※期間には個人差があります)
在籍期間:13ヶ月
受 講 費:847,000円(税抜き:770,000円)

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!