グラフィックデザイン学科

設立63年!入学後に選べる7コース
初心者スタートでデザイン業界即戦力へ

卒業後の主な進路
  • 編集者
  • 印刷・製本
  • グラフィックデザイナー
  • パッケージデザイナー
  • Webデザイナー
募集定員

100名

修業年限

2年制

初年度納入金

1年次はすべてのデザインにおける基礎を学び、2年次へ進級する際に自分が学びたいことを7つのコースから改めて選択することができます。今はまだデザインのことを深く知らなくても安心して入学でき、卒業後はデザイン事務所や広告代理店や企業への就職、フリーランスのデザイナーなどの道へ。
産学連携課題で在学中から実際のデザインのお仕事を体験して経験値を重ねます。2024年3月卒業生の就職内定率は93.3%!

専攻・コース一覧

  • 独自の文字やロゴマークをつくったり、自分で架空の企業・店舗・イベント・商品などを設定し、いろいろなグラフィックアイテムを提案します。
    様々な用途のグラフィックデザイン知識と技術を学び、総合的なデザイナーとしての能力を身につけます。

  • 文字や写真、イラストレーションを中心に、自分の世界観や想いをアート性の高いグラフィック作品を表現します。
    幅広い視野を身につけ、高いデザイン技術を持つクリエイターを目指します。

  • ポスターや新聞などの紙媒体の他、Web・動画・デジタルディスプレイなど、ターゲットや時代に適した広告企画と制作を学びます。
    マーケティングの知識も身につけ、より効果的な商品・サービスの宣伝方法を磨くコースです。

  • 商品のブランド価値を高め、購買意欲の湧くパッケージデザインを学習するコースです。
    パッケージには構造と表面の二つの要素があります。
    まずは商品にあった形と素材を考え、情報やイメージを表面でデザインする技法を学びます。

  • 雑誌や書籍などの紙面デザインを主軸に学びます。
    ページネーションやレイアウト、本の綴じ方、紙質による表現の違いなど学び、時代に適したアナログの良さを引き出すプロのエディトリアルデザイナーを目指します。

  • 現代に欠かせないWebサイトを企画からデザインまで実務的に習得します。
    ただオシャレなだけではなく、見ていてストレスの生じない視認性の良さも重要視されます。
    ユーザーに好まれる、デザイン性と機能性の両面を兼ね備えたWebデザインのスキルを築き上げます。

  • TV・映画・Web・交通機関などで幅広く利用されているモーショングラフィックスに必要な映像制作スキルを習得します。
    イベントや商品の動画広告として主に用いられ、見る人を惹きつける「動くデザイン」を追求します。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

イラストレーション学科

デジタル・アナログ両方学べる!
イラストに関わる幅広い職業へ就職

卒業後の主な進路
  • 絵本作家
  • 童話作家
  • イラストレーター
  • キャラクターデザイナー
募集定員

50名

修業年限

2年制

初年度納入金

イラストレーション学科では、自分の絵柄を大事にしながらツールや描画方法を模索し、業界で活躍できる人材を目指します。
授業ではデザインなどの幅広い知識も得られるため、様々な選択肢が生まれるのも大きな特徴の一つ。「なんとなくイラストに関わる仕事がしたい」という方でも安心して入学できる学科です。

専攻・コース一覧

  • 作家として創作活動に必要な知識と作品向上のテクニックを学びます。
    さらにアナログコースとデジタルコースに分かれ、自分に合ったツールのスキルを強化して、よりクオリティの高い作品制作を目指していくコースです。

  • アーティストコースでは、メディアや方法にとらわれない、芸術性に優れたイラスト作品を制作します。
    画力と共にオリジナリティとセンスも磨き上げ、独自の世界観を全面にアピールしましょう。

  • 人物や動物などのキャラクターを描く技術の向上に特化したコースです。
    見た人の記憶に残る魅力的なキャラクターづくりを目指します。
    グッズ展開についても学び、平面だけでなく立体での表現方法も身につけます。

  • ただイラストを描くだけでなく、絵本作家に必要とされるデザインの基礎からストーリーの見せ方などの技術を磨くコースです。
    製本室で自分の描いた絵を一冊の本にまとめて、書店で見るような本物の絵本を作ることができます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

コミックイラスト学科

キャラクターイラストで就職orデビュー!
プロ講師陣による添削・アドバイスが充実

卒業後の主な進路
  • イラストレーター
  • キャラクターデザイナー
  • グラフィックデザイナー
募集定員

100名

修業年限

2年制

初年度納入金

コミックイラスト学科は、キャラクターデザインに特化したイラストを学ぶ学科です。授業はイラストレーターとして活動されている現役の先生が直々に添削!
放課後や空きコマなどにもオンラインでコメントをもらうことができ、着実に画力を磨いてゲーム会社やアニメ制作会社の他、フリーランスでも活躍できるイラストレーターを目指します。

専攻・コース一覧

  • コピックや水彩など様々なアナログ画材を中心に創作活動を行い、作家としてのプロモーション能力を培います。
    自分の作風に合ったツールを見つけてアナログならではの味のあるテイストを磨き、作家デビューを目指すコースです。

  • 『CLIP STUDIO』『Photoshop』などのイラスト制作ソフトを駆使して、デジタルで独自の世界観を表現するテクニックを磨くコースです。
    魅力的なキャラクターづくりにも力を入れ、イラストレーター・デザイナーとして企業への就職を目指します。

  • デジタルイラストの制作スキルを磨き、アーティスト・作家としてのデビューを目指します。
    ただ絵を描くだけでなく、グッズへの展開やセルフプロモーションのノウハウなども学び、画力と共に自己表現力の向上を図ります。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

マンガ学科

編集部+学校のW育成で
在学中からプロ作家デビュー!

卒業後の主な進路
  • イラストレーター
  • 漫画家
  • 漫画原作者
  • キャラクターデザイナー
募集定員

30名

修業年限

2年制

初年度納入金

マンガ学科では、マンガ家としてデビューを目指す学生に適した環境を取り揃えています。画力はもちろん、ストーリーやコマ割りなどの構成力も習得します。
2024年3月卒業生はマンガ家志望8名のうち6名がデビュー!卒業後は引き続き自身のマンガ制作を磨きつつ、プロのマンガ家のアシスタントや一般職のお仕事に就くこともできます。

専攻・コース一覧

  • 描写力、構図、キャラクターデザイン、コマ割りなど、マンガ作画に必要な要素を重点的に学ぶコースです。
    基礎から始めるので、初心者からでもマンガの作画作家を目指すことができます。

  • マンガ制作の一連の流れを基礎から学びます。
    作画技術はもちろん、キャラクターやストーリーの設定段階のスキルも育んでマンガ家としてのデビューを目指します。

  • シナリオ制作やキャラクター設定など、物語の基軸に重点を置いて学ぶコースです。
    漫画原作のネームやライトノベルの作り込みに力を注ぎ、読者を惹きつける物語を制作します。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

ゲーム・CG学科

コースごとに専門スキルを身につけて憧れのゲーム業界へ

卒業後の主な進路
  • CGデザイナー・CGクリエイター
  • CGアニメーター
  • ゲームクリエイター
  • ゲームプログラマー
  • ゲームプランナー
  • キャラクターデザイナー
  • ゲームCGデザイナー
  • ゲームデザイナー
  • ゲームシナリオライター
募集定員

40名

修業年限

2年制

初年度納入金

ゲーム・CG制作に必要なスキルを磨く学科です。
企画案からイラスト制作、2D・3DCGのモデリング、プログラミングに至るまでの基礎知識を幅広く学び、コース別に専門技術を磨いていきます。コースは入学後に改めて選択できるので安心!
ゲーム会社や3DCGのアニメ会社などへ、多くの卒業生を送り出しています。

専攻・コース一覧

  • 2DCGデザイナーを目指して、キャラクターや背景、UIなどの2Dデザインを総合的に学びます。
    画力を磨いてイラストのスキルを上げ、プレイヤーをゲームの世界へ引き込むような作り込みを目指すコースです。

  • 「MAYA」「Substance Painter」「ZBrush」などの3DCG制作ソフトを使って、モデリングの制作技術を磨くコースです。
    キャラクターや背景などのモデリングを基礎から学び、2Dのイメージから3Dの完成体へと進化させる役目を担います。

  • C言語や「Unity」などのゲームエンジンを用いて、作品の企画段階やプログラミング作業を学びます。
    ゲーム構築を担うゲームプログラマーのお仕事を目指すコースです。

  • CGアニメーションやモーションの制作技術と一緒に、映像編集のスキルも習得します。
    ゲーム業界はもちろん、CGアニメーターとしてアニメーション業界への就職も目指すことができます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

アニメーション学科

初心者スタートでも業界就職率100%!
関西最長の歴史を誇るアニメーションの学科

卒業後の主な進路
  • 編集者
  • アニメーター
  • CGアニメーター
  • アニメ背景デザイナー
  • キャラクターデザイナー
募集定員

40名

修業年限

2年制

初年度納入金

大阪デザイナー・アカデミーは、関西のアニメーションが学べる専門学校の中でも特に長い歴史を誇る名門校です。したがって卒業生のパイプも多く、数々のアニメーション制作会社とのつながりがあるのが特徴。
2024年3月の卒業生は業界就職内定率100%!入社後1年目にして有名アニメーション作品のエンドロールに名前が載る事例もあります。

専攻・コース一覧

  • アニメキャラのポーズや表情の変化や動きを描いて表現するアニメーターをになるための技術を習得します。
    中割り、デッサン割り、タップ割り、クリーンアップ、タイムシートワークなど、動画技術はもちろん、画面のレイアウトを設計したり原画を描く技術といった、プロのテクニックを演習を通じて学ぶコースです。

  • アニメーター以外の職種である、仕上げ、色彩設計、背景美術、制作進行、撮影、編集など、いくつものアニメ制作の役割について学びます。
    企画力、演出力を習得して、人を感動させるアニメ作品を作る手法を学習するので、将来アニメ監督を目指す人にぴったりのコースです。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

フィギュアデザイン学科

就職内定率100%!
デジタル・アナログ両方を学んでフィギュアを仕事に

卒業後の主な進路
  • 大道具・小道具
  • キャラクターデザイナー
募集定員

30名

修業年限

2年制

初年度納入金

関西でフィギュア・ドール制作を学べる学校はそう多くはありません。そんな中、大阪デザイナー・アカデミーでは実践型授業で作品制作を積み重ね、憧れのフィギュア・ドール業界への就職を目指すことができます。
教室では一人一台の作業スペースが確保され、デジタルソフトや3Dプリンターなどの充実した設備を通じて業界即戦力を目指します。2024年3月卒業生の就職内定率は100%!

専攻・コース一覧

  • アニメやゲームのキャラクターをフィギュアにするための知識や造形技術をアナログとデジタルの両方で学びます。
    その他、イベントへの出展なども行います。

  • 球体関節人形(ドール)を制作するための知識や造形技術を学び、アナログ・デジタル造形から、メイクアップや服の制作までスキルを身につけます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

特殊メイク学科


本格的な制作環境!
2年間で学べる特殊メイク・特殊造形

卒業後の主な進路
  • 特殊メイクアーティスト
募集定員

20名

修業年限

2年制

初年度納入金

関西でも数少ない、特殊メイクと特殊造形が学べる学科です。テレビや映画、テーマパークなどで見かけるような、本物と見間違えるほどリアルな作品制作を学ぶことができます。
まずは基礎技術から身につけ、2年間の実践型授業で特殊メイクアップアーティストや造形作家としての就職・デビューを目指します。2024年3月卒業生の業界就職率は91.7%!

専攻・コース一覧

  • 異世界の住人のような特殊メイク技術を総合的に習得し、特殊メイクアップアーティストを目指します。
    単純なメイク技術だけでなく、デザインや基礎造形など様々な実習を通して基礎から学びます。

  • 造形を基礎から応用まで学び、理論だけでなく実制作を重ねることで技術を身につけるコースです。
    食品サンプルなどの小さい作品から、大きな像まで制作できる特殊造形作家を目指します。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

インテリアデザイン学科


業界就職内定率93.8%!
初心者から2年間で業界即戦力のインテリアデザイナーへ

卒業後の主な進路
  • インテリアプランナー
  • インテリアコーディネーター
  • インテリアデザイナー
  • インテリアデコレーター
  • ディスプレイデザイナー
  • CADオペレーター
  • CAD技術者
募集定員

30名

修業年限

2年制

初年度納入金

空間づくりのプロが集う建築事務所などへの就職を目指した独自のカリキュラムが特徴。
1年次に積み重ねた基礎を活かし、2年次に改めてコースを選択して、より専門分野に特化したカリキュラムへ。初心者スタートから2年間で知識とスキルを伸ばし、発表なども通じて提案力を高めます。
2024年3月卒業生の業界就職率は93.8%!

専攻・コース一覧

  • 建物のデザインやリフォームを基礎から学び、総合的な提案ができるインテリアデザイナーを目指します。
    お店ならより来店や購入につながるように、住宅ならより住みやすいようにと、現状の特徴を冷静に捉える判断力を培います。

  • ショップのブランドイメージに適したデザインになるよう、素材や色彩などを基礎から学んで空間づくりを練習します。
    ショッピングの妨げにならず、購買意欲を高める商空間をデザインします。

  • 住宅における空間づくりの専門知識を身につけ、住むことに対し深く想像します。
    完成の先の居住生活まで見据えて、快適で魅力的な家の提案ができるデザイナーを目指します。

  • ホテルでは「おもてなしの心」が求められるため、リビングルームのような心地良さと共に、商空間としての意識が必要。
    クライアントである企業と、宿泊されるお客様の双方のニーズに対応できる専門的なデザインを学びます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

インテリアコーディネート学科

業界就職内定率90%!
初心者から2年間で業界即戦力のコーディネーターへ

卒業後の主な進路
  • 雑貨デザイナー
  • インテリアプランナー
  • インテリアコーディネーター
  • インテリアデザイナー
  • インテリアデコレーター
  • ディスプレイデザイナー
  • 照明デザイナー
  • 空間デザイナー
募集定員

30名

修業年限

2年制

初年度納入金

インテリアコーディネーターやディスプレイデザイナーとしての就職を目指した独自のカリキュラムが特徴。
1年次に積み重ねた基礎を活かし、2年次に改めてコースを選択して、より専門分野に特化したカリキュラムへ。初心者スタートから2年間で知識とスキルを伸ばし、発表なども通じて提案力を高めます。2024年3月卒業生の業界就職内定率は90%!

専攻・コース一覧

  • 家具や照明、インテリア素材などの商品の知識、住まいを美しく彩るための知識や技術を学びます。
    クライアントである「人」に寄り添い、柔軟な提案ができるコーディネーターを目指すコースです。

  • 店舗のショーウィンドウやショップフロントを彩る技術や提案力を学び、集客力につながるディスプレイを考えるコースです。
    ただオシャレなだけでなく、消費者を対象とした「リアル」なデザインの魅力を学びます。

  • ファニチャーショップやインテリアセレクトショップなどで活躍する、コーディネーター兼ショップスタッフを目指します。
    ブランドの特徴や意図を正確に捉え、潜在的な良さ全面に引き出す能力を培います。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

プロダクトデザイン学科

広大な工房でのびのびと造形!
ものづくりを仕事へ

卒業後の主な進路
  • ジュエリーデザイナー
  • 雑貨デザイナー
  • プロダクトデザイナー
募集定員

40名

修業年限

2年制

初年度納入金

家具、工業製品、自動車、生活雑貨、アクセサリーなどといった、ものづくり業界への就職を目指す学科です。
最大の特徴は、プロダクトデザイン学科専用の大きな工房!機械や道具、素材などの一式が揃い、実際にプロのデザイナーも扱う設備を在学中から使用することができます。
また、グループワークやプレゼンテーションなどの授業を通じて、自分のアイデアを他者に伝えるための提案力も高めます。

専攻・コース一覧

  • 家電製品や自動車などといった工業製品を中心に、モノの本質を捉えた構造・機能をデザインします。
    オシャレなだけでなく、機能性も兼ね備えた商品の開発を学んでいきます。

  • 生活用品や雑貨、その他アクセサリーなどを企画・デザインします。
    手に取ってもらう上で必要となる「かわいい」と「便利」を追求し、人々の身のまわりで活躍する商品企画スキルを習得するコースです。

  • 空間における家具のあり方を考えながら、造形の知識と制作技術を身につけるコースです。
    バランスを計算しながら美しい造形を目指し、実際に自分の手で机や椅子、棚などを作り上げます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

ファッションデザイン学科

就職内定率100%!
ファッションを学んで2年間で就職・デビュー

卒業後の主な進路
  • ファッションデザイナー
  • パタンナー
  • マーチャンダイザー
  • スタイリスト
募集定員

20名

修業年限

2年制

初年度納入金

1年次はソーイングやパターンなどの基礎で土台を作り、2年次へ進級する際に改めてコースを選択し、より専門性の高いファッション独自の学びへ。
自分だけの世界観を大事にしつつ流行りも取り入れ、アパレル業界への就職・デビューを目指します。2024年3月卒業生の就職内定率は100%!

専攻・コース一覧

  • メンズ・レディースを問わずファッション分野の職種で活躍するために必要な基礎的な知識と技術習得を学びます。
    オリジナルブランドの企画、縫製能力、パターンメイキング、イラストレーター・フォトショップやCAD操作といったデジタルスキルなど、幅広い技術を持ったデザイナーを育成するコースです。

  • CM・舞台・テーマパーク・映画・ライブなどといったエンターテイメントの世界観を表現・演出する大切な要素である衣装制作についてのスキルを習得し、コスチュームデザイナーを目指すコースです。
    衣装のデザイン・制作以外にも衣装を引き立たせる小物制作や刺繍技術、特殊素材の縫製、基礎的なヘアメイクなども習得します。

  • 基本的な衣服のデザインや縫製技術といった服作りのスキルに加え、各種金属を使用した彫金技術の習得、ネックレス・リング・バングルなどのオリジナルアクセサリー制作について学ぶマルチなスキルを習得するコースです。
    アクセサリーブランドの企画立案や販売も行います。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!