ブライダルの現場で必要なスキルを恵まれた環境で習得できる県内唯一の学科です。
- 卒業後の主な進路
-
- ウエディングプランナー
- 募集定員
-
30名
- 修業年限
-
・ウェディングプランナーコース:2年男女
・ブライダルドレス・メイクコース:2年女子
・ブライダル・短大併修コース:2年男女
- 初年度納入金
-
▾ウェディングプランナーコース・ブライダルドレス&ビューティーコース
1,030,000円(入学金150,000円 授業料670,000円/施設費170,000円/教育管理費40,000円)
※教材費(教科書・教材・検定料・クラス費)は実費負担となります
▾短大併修コース[自由が丘産能短期大学通信教育課程の学費]
230,000円(入学金30,000円含む)
【学科の特徴】
✅働きながら学べる!
「リアル実習方」とは、提携する県内のブライダル会場で、実際にスタッフとして経験を積み即戦力の知識とスキルを身につけるシステムです。実際に式場で実習スタッフとして学び、披露宴を繰り返し体験することで、実践力が身に付きます!
✅実践で学べる!
「リアル結婚披露宴」を実施しています。リアル実習方式と毎日の授業で得たブライダルの知識や蓄積したアイデアなど、2年間の学びの発表の場として2年次に実施します。
【授業内容】
・ドレスコーディネート
・ブライダルプランニング
・パーソナルカラー
・ホテル概論
・秘書実務
・フラワーコーディネート
【選べるコース】
• ブライダルドレスメイクコース
• ウェディングプランナーコース
• 短大併修コース
【取得可能な資格等】
●アシスタント・ブライダルコーディネーター(ABC)検定 ●秘書検定準1・2級 ●パーソナルカラリスト検定2・3級 ●サービス接遇検定準1・2級 ●着付検定 ●電卓検定 ●Word文章処理検定2・3級 ●Excel表計算処理検定2・3級
【卒業後の進路(実績)】
●ブライダルプランナー ●ブライダルコーディネーター ●ドレススタイリスト ●サービススタッフ ●キャプテン ●ブライズメイズ ●ドリンカー ●ブライダルフォトグラファー ●フラワーコーディネーター ●音響照明 ●ペーパーアイテムデザイナー ●ホテリエ ●ブライダルエステ ●ブライダルメイク ●ジュエリーアドバイザー
専攻・コース一覧
-
- 修業年限
-
2年課程 女子
ウエディングドレスやヘアメイク・ブーケ・結婚指輪など、 お客様がこだわりを持つ分野に対し、プロの目線でアドバイスができるように知識と技術を学びます。
-
- 修業年限
-
2年課程 男女
ブライダルのどの場面でも必要とされる知識や技術を実際のプランニングやドレスコーディネート、 マネジメントを想定してのマーケティングなど、専門的かつ実践的に学びます。
-
- 修業年限
-
2年課程 男女
本校入学とともに、東京にある「自由が丘産能短期大学」の卒業を目指すコースです。
2年間で専門学校と短期大学の卒業ができます。
ブライダルプロデュースコースか、ホテル・ブライダルコースのいずれかを選択し、専門分野に関してより詳細に学びます。本校卒業で『専門士』の称号を、産業短期大学(通信教育課程)修了で『短期大学士』の称号を取得できます。教員のバックアップのもと、仕事に必要なビジネス知識を幅広く身に付けることができます。
【短大併修コースのメリット】
①専門学校で学ぶ「専門的な知識・技能」と、短大で学ぶ「社会常識や教養」を、同時に学ぶことができます。
②就職条件を「短大卒以上」とする企業の求人にも応募することができ、就職活動の幅が広がります。
③4年制大学への編入学も可能です。また、編入学時の既修得単位の認定も可能です。