お客さま本来の美しさを引き出す、美のプロフェッショナルへ
- 卒業後の主な進路
-
- エステティシャン
- ビューティアドバイザー
- アロマセラピスト
- ビューティセラピスト
- スパセラピスト
- 募集定員
-
女子20名
- 修業年限
-
2年
- 初年度納入金
-
1,670,000円(入学金100,000円含む)
「美の追求、究極の美」を意味するエステティック。
本校は、ヨーロッパのエステティック技術や東洋医学を基にした美容の知識・技術を学びます。
日本特有の細やかな「心配り」「気配り」「目配り」この三つの配りを習得し、美容・医療・福祉活動において活躍出来る
エステティシャンを育成します。
【カリキュラム】
<1年次カリキュラム>
■真の技術と幅広い知識を基礎から学び、着実にプロ意識を高める。
フェイシャル、ボディケアなどの基本的なエステティック技術に加え、メイクアップやネイル、アロマテラピーなど幅広い美容分野の技術を習得。さらに解剖生理学、皮膚科学、香粧品学など美容の理論を徹底的に学びます。
▶フェイシャル/ボディ/メイクアップ/ネイル/脱毛/アロマテラピー/ヨガ/造形と色彩/解剖生理学/皮膚科学/香粧品学/栄養学
<2年次カリキュラム>
■エステティックをより深く追求し、身体の内側から美しく磨く方法を学びます。
エステティックの専門技術だけでなく、お客さまが抱える悩みや相談にも幅広く対応できるように、2年次にはアロマテラピー&リフレクソロジー応用、東洋医学など「身体を内側から美しく健康にする」ための知識と技術を学びます。
▶エステティック応用/メイクアップ&ネイル応用/福祉皮膚美容/リフレクソロジー&アロマテラピー応用/茶道/東洋医学/エステティック概論(関連法規)
\癒しの大切さを学ぶ現場体験型授業/
■福祉施設実習
福祉施設利用者の方にハンドマッサージやネイルケアなどの施術を行うために、福祉施設を訪問。
美容効果はもちろん、リハビリやリラクゼーション効果を身近に感じることができる現場体験型授業です。