2年間で、 子どもの成長をサポートする専門の知識と技術を
- 卒業後の主な進路
-
- 保育士
- 幼稚園教諭
- 募集定員
-
男女50名
- 修業年限
-
2年制
- 初年度納入金
-
855,000円
■学科の特徴
本校は全国でも数少ない、文部科学省・厚生労働省の両省から認可されている専門学校です。他大学を併修することなく2つの資格を取得でき、近くには附属幼稚園も設置され、園児との交流が多く持てるのでより実践的に学びが深まります。
\\ 本校保育科で学ぶ3つのメリット //
POINT❶
2年で卒業と同時に「幼稚園教諭二種免許」「保育士資格」をセットで取得
POINT❷
長い実績と、丁寧な指導に加え実習園も敷地内にあり安心して学べる
POINT❸
系列大学への編入学でさらに上級免許の取得が可能
■少人数で実践力がつくカリキュラム
保育科のカリキュラムは、大きく「教養科目」「専門科目」に大別されます。
授業は、幼稚園教諭二種免許と保育士資格を取得するため、専任講師と非常勤講師が担当しています。非常勤講師の中には、石巻専修大学教授、岩手大学教授を始め、小児科医師、施設長、看護師等、各分野の専門家が携わっています。
■豊富な実習で実践力を身につける
実習は幼稚園、保育所、施設を合わせると2年間で50日間(見学実習を除く)あり、県内外の希望する場所で実習できます。実習総日数・実習回数・実習箇所が多く、実践力を身に付ける大きなメリットとなっています。専任講師が全ての園を巡回し丁寧に指導を行います。
実習には、しっかり観て全体をとらえる「観察実習」、子どもたちと直接かかわりを持つ「参加実習」、自分で計画を立案・実践する「責任実習」があります。
■資格について
当校は文部科学省、厚生労働省の両省から認可されているため、大学、短期大学通信を併修することはありません。
幼稚園教諭二種免許+保育士資格
卒業と同時にW取得できる!
つまりスクーリングも国家試験も受ける必要がありません!!
• 幼稚園教諭二種免許
幼稚園教諭として公立幼稚園や私立幼稚園に勤務することができます。
• 保育士資格
保育士として保育所・児童養護施設・乳児院・障害児入所支援施設・その他の児童福祉施設に勤務することができます。
• その他取得可能な資格
上級救命講習の受講修了者は上級救命講習修了証を取得することができます。また、選択してパソコンに関する検定を取得することもできます。