あなたの学びたい学部・学科は?
越谷保育専門学校の学部・学科情報一覧

幼稚園教諭保育士養成学科

越谷保育では「育・作・動・音」基本の専門教育科目を学び、現場で活かす「保育技術」を修得します。

卒業後の主な進路
  • 保育士
  • 幼稚園教諭
募集定員

80名

修業年限

2年制

初年度納入金

1,250,000円(入学金250,000円含む)

\\ 越谷保専のここが自慢!5つのポイント //
POINT❶卒業と同時に免許状と資格を取得
2年間で免許状と資格を取得できる!
文部科学大臣・厚生労働大臣指定の保育専門学校

POINT❷初心者でも安心のピアノサポート
6名の講師による充実のサポート!
個別指導のピアノレッスン!

POINT❸9月の教育実習に備えて附属園での実習体験
附属幼稚園で5回の実習体験

POINT❹夢を実現する安定した就職率
就職率100%!
求人数6,200名以上

POINT❺本学独自の学費減免制度でしっかりサポート
高校新卒者も既卒者もサポートが多数!

◆独自のカリキュラム
越谷保専では「育・造・動・音」の基本の専門教育科目を学び、現場で活かす「保育技術」を修得します。
・「育」:「食べる力」を育てることが大事!
健康でいつも元気でいることはみんなの願い。
そのチカラは食生活や幼少期の基本的な生活習慣から始まります。

・「作」:子どもの気持ちになって皆で楽しく作ろう!
子どもたちの発想は無限大。
全てのものが保育教材となります。
ひらめきを大切にし、想像力がふくらむように子どもたちを援助しましょう。

・「動」:楽しく安全に行うことが大切!
子どもたちは運動あそびや、からだを動かすことで色々な動作ができるようになります。それが、危険を回避するチカラにもなります。
たくさんの運動あそびにチャレンジ!

・「音」:子どもは「音」にかかわるあそびが大好き!
音に合わせてからだを動かしたり、歌ったりすることは情操教育のひとつ。みんなで楽しく取り組むことが大切です。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう パンフレットをもらう 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!