あなたの学びたい学部・学科は?
北海道医薬専門学校の学部・学科情報一覧

薬業医療事務学科

医療と薬の専門知識とビジネススキルを持った医療人になる

卒業後の主な進路
  • 調剤薬局事務員
  • 薬品メーカー勤務
  • 研究・技術者(製薬開発)
  • 医薬情報提供者(MR)
  • 登録販売者(医薬品)
募集定員

80名

修業年限

2年

初年度納入金

845,000円

【医薬品ヘルスケア専攻】
「ドラッグストアスタッフやビューティスタッフを目指します」
「登録販売者」試験全員合格を目指します。また現場を想定した実践的な演習で、ドラッグストアなどで健康・美容・薬のアドバイスを行う力を習得します。

【薬剤師アシスタント専攻】
「専門的な授業内容で調剤薬局への就職を目指します」
調剤薬局で活躍する薬剤師アシスタントや調剤事務員としての就職を目標に、薬の専門知識に加えて調剤事務知識を学び「調剤事務管理士」の合格を目指します。

【メディカルアシスタント専攻】
「医療現場をサポートする医療事務のエキスパートを目指します」
「診療報酬請求事務能力認定試験」への合格を目標に、高いスキルを持ち患者さまの心に寄り添う力のある医療事務・医療クラークを目指します。


◆職場で即戦力となる実践的なカリキュラム
病院や調剤薬局、ドラッグストアでの実務を想定した施設・設備の中で、専門知識の習得や資格の取得を目指します。さらに、コミュニケーション力やビジネススキルも身につけ、現場で即戦力になる人材を育てます。

◆安心のクラス担任制。担任と二人三脚で早期に就職内定
現場経験豊富な担任教員が、学生ひとりひとりの希望の就職先にあわせて、履歴書添削から面接指導など内定までサポートします。職場実習もあり、実習先が就職先へとつながるケースもあります。

◆多数の資格取得!授業と連動した試験対策で全員合格をサポート
授業は資格試験対策も意識した内容で、例年高い資格取得率を誇ります。各専攻で「登録販売者」「診療報酬請求事務能力認定試験」「調剤事務管理士技能認定試験」 など、学生それぞれの理解度にあわせた指導で、受験者全員合格を目指します。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

診療放射線学科

北海道・東北エリア唯一の3年制で診療放射線技師を目指せる!学科開設以来、診療放射線技師国家試験で高い合格実績!

卒業後の主な進路
  • 診療放射線技師
募集定員

80名

修業年限

3年制

初年度納入金

1,365,000円

【3年制で国家資格取得を強力サポート!】
北海道・東北エリア唯一の3年制で、基礎から学び、診療放射線技師国家試験の全員合格を目指します。専門学校ならではの全科目必修だからこそ、クラスの一体感が高まり切磋琢磨し合える環境です。

【担任制による細やかな指導】
学習・実習面や就職活動ではもちろん、計画的な学習の習慣づけなど生活面でも、担任がきめ細かくサポート。全員に目が行き届くからこそ、個々を把握した個別の指導が可能です。

【実務経験豊富な教員と充実の医療施設で確かな技術を習得】
教員はすべて5年以上の技師としての実務経験があります。講師も医師や技師として現役で活躍してる方が多く、現場で活かせる知識が学べます。また、CTやマンモグラフィなど、実際の医療現場を想定して学べる装置や設備を備えています。


◆卒業時に取得できる資格
・国家試験診療放射線技師国家試験受験資格
・専門士

◆取得を目指す資格
・診療放射線技師
・第1種放射線取扱主任者


【国家試験対策】
在学中の国家試験受験チャンスは3年次2月の1回きり。
確実に合格をものにする独自のシステム!

◆POINT1
担任制だからこその個別指導
学生が気軽に立ち寄ることのできる教務室には、指導経験豊富な教員がいつでもスタンバイ。授業の合間や放課後なども、積極的に個別指導を行います。

◆POINT2
基礎からの学びを徹底サポート
診療放射線学科で大切な数学や物理は、授業で基礎からしっかり学び、知識の土台を固めます。文系出身の学生や、既卒入学生も安心できる徹底サポートです。

◆POINT3
学習サポートはクラス担任だけでなく、各教科を担当している教員や講師がタッグを組んで行います。一人ひとりの弱点に早く気づき、早めに克服し苦手をなくすことで、モチベーションの維持・向上にもつながります。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

看護学科

多彩な協同学習で幅広い視野を持った看護師に

卒業後の主な進路
  • 看護師
募集定員

40名

修業年限

3年制

初年度納入金

1,365,000円

【国家試験必勝のための強力バックアップ】
国家試験を見据えた対策は1年次からスタート!日々の授業やテストの中にも国家試験を意識させるためのさまざまな工夫がされています。またクラスの中に「国家試験対策委員」を設けるなど、学生たちが自ら互いに学び合い高め合うためのさまざまな取り組みがあります。

【それぞれの「理想の看護師像」を実現するためのきめ細やかなサポート】
1学年40名の少人数クラス担任制で、一人ひとりとしっかりと向き合える環境だからこそ、学習の遅れや苦手に早めに気づき解決するための個別指導が可能です。

【他者理解を深め思いやりを育む多彩な協同学習】
患者さまの心理や価値観を尊重し、思いやりのあるケアを行うために必要な他者理解力や、チーム医療において不可欠な協調性やコミュニケーション力は、グループワークやさまざまな協同学習を通して育みます。

【すべて札幌!豊富な実習施設と安心の実習体制】
さまざまな診療科目の実習施設をすべて札幌市内に設けています。実習では教員や実習指導教員が常駐しサポート。安心して意欲的に取り組むために教員が全面バックアップ!

◆卒業時に取得できる資格
・国家試験看護師国家試験受験資格
・助産師学校養成課程受験資格
・保健師学校養成課程受験資格
・養護教諭特別別科受験資格
・専門士

◆取得を目指す資格
・国家試験看護師


【国家試験対策】
◆POINT1
少人数かつ担任制だからこその個別指導
1クラス40名、担任制だからこそ、個別の学習傾向を教員が把握し、弱点に合わせた細やかな対策を行います。教員との距離が近い医薬だからこそ、緊張や不安を解消する心のケアも万全です。

◆POINT2
学生の自主的な学びを促し、早期から対策
1年次から国家試験を意識した授業を展開し、基礎固めを万全に行います。クラス内には「国会試験対策委員」を設置。学生主体で模擬試験の実施や全員合格に向けた自主的な取り組みを開始します。

◆POINT3
専任教員と講師による強力サポート体制
医療の第一線で活躍する医師や看護師が実践的な学びを展開。技術を身に付けるとともに、知識の定着を図ります。そして臨床経験豊富な専任教員が日々の学びをサポート。強力タッグでモチベーションの維持と向上につなげます。

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!