実力と情熱を備えた理学療法士へ
- 卒業後の主な進路
-
- 理学療法士
- 募集定員
-
40名(男女)
- 修業年限
-
4年制
- 初年度納入金
-
入学金:300,000円
授業料:1,120,000円
実習費・行事費ほか:180,000円
合計:1,600,000円
※上記以外に教科書代が別途必要です
理学療法とは、病気やケガなどにより不自由になった身体の機能回復と維持を図る医療活動。日常生活の動作からスポーツ選手のトレーニングまで、その仕事は多岐にわたります。
◆学びのポイント
✓理学療法としてのスポーツ科学分野
医療施設で行われるスポーツ外傷の術後理学療法からスポーツ傷害予防トレーニングまでを学びます。スポーツ科学の知識は子どもや成人のパフォーマンス向上だけでなく、高齢者の健康増進にも活用できる分野です。
✓現役のプロが受講するセミナーに参加できる!
現役の理学療法士が来校し、講習会やセミナーを開催します。医療現場では、新しい考え方や異なるアプローチができる多面的な視点が必須です。最新の医療を学生時から学び、理学療法士の一歩先の医療人になります。
✓「名前だけを覚える」「暗記する」だけじゃない!
医療人として、身体の構造や特定の部位の機能を理解することが重要です。骨や筋肉を実際に標本や自分の身体で配置を感じながら、解剖学や生理学の理論を実践的に学びます。身体の解剖学的知識を深めることで、疾患の診断や治療にもより的確に対応できるようになります。
◆卒業後の進路
・病院等医療機関
・介護保険施設
・通所リハビリテーション事業所
・訪所リハビリテーション事業所
◆めざす資格
・理学療法士[国家資格]
・日赤ベーシックライフサポーター
・認知症サポーター