建築の専門知識と技術を、基礎から応用まで、3年間でじっくり学び、最短での1級建築士を目指します。
- 卒業後の主な進路
-
- 建築士
- 建築技術者
- 建築設備士
- 建築施工管理技士
- 建築デザイナー
- 建築・建設会社
- 住宅メーカー営業
- インテリアプランナー
- 住宅関係
- CGデザイナー・CGクリエイター
- 募集定員
-
30名
- 修業年限
-
3年制
- 初年度納入金
-
1,230,600円
◆3つのポイント◆
POINT 01
基礎から都市計画まで幅広く
建築の基礎的な知識と技術を身につけ、都市計画や街づくり、ランドスケープまで幅広く学びます。
また、実践力を重視し、BIMやCADのほか、グラフィック系ソフトを活用したプレゼンテーション技術を学びます。
POINT 02
より早く確実に1級建築士を目指す
卒後時に1級建築士と2級建築士の受験資格が得られます。
卒業後に最短で確実に1級建築士試験に合格するために、2級建築士の試験対策をカリキュラムに設定しています。
POINT 03
最新ツールのBIMを学ぶ
これからの建築業界では、生産性向上のためのデジタル化がますます加速します。
そのイノベーションの主役となるのがBIMです。
BIMを学ぶことは建築業界で持続可能な社会を実現するために必要不可欠です。
BIM教育を受けた生徒は今、最も求められる人材です。