AO入学

ご注意ください

この日程は受付を終了しています。
最新の情報はパンフレットでご確認ください。

一般の入学制度よりも早く入学枠を確保できる制度です。夢に近づく道をいち早く進みたい方におすすめです。

■応募資格
1.高等学校を卒業した方または2026年3月卒業見込みの方
2.高等学校卒業者と同等以上と認められた方

■エントリー 受付期間
2025年6月1日~2025年9月30日

■エントリー 提出書類
AO入学エントリーシート

■面接日
AO入学エントリーシート受理後随時

■面接会場
当校指定会場(入学希望校)

■出願受付期間
2025年9月1日~2025年10月31日

■出願書類
①入学志願書(要写真貼付)
②AOエントリー合格認定書
③以下のいずれかの書類
・高等学校発行の調査書
・大学・短期大学発行の成績証明書
・高等学校卒業程度認定試験(旧大検)の合格成績証明書
④返信用切手(480円分)

■選考料
免除

気になる日程を見つけたら

一般入学

■願書受付期間
高等学校に在校中の方
2025年11月1日~2026年3月31日

高等学校を卒業された方
2025年9月1日~2026年3月31日

■出願条件
次のいずれかの条件を満たしている方
・高等学校を卒業した方または2026年3月卒業見込みの方
・高等学校卒業者と同等以上と認められた方

■選考方法
書類選考
必要に応じて面接を行う場合があります。

■選考料
20,000円

■出願書類
・入学志願書(要写真貼付)
・高等学校発行の調査書*
 *大学生・短期大学生の方は、大学・短期大学発行の成績証明書をご用意ください。
 *高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格者は合格成績証明書をご用意ください。
・返信用切手(480円分)
・選考料20,000円(郵送の場合は、普通為替証書)

※入学志願書は、本校所定のものを使用してください。黒のボールペン(消えないインク)でご記入ください。
※写真は4.0cm x 3.0cm(背景無地正面上半身脱帽で、3ヵ月以内に撮影したものに限ります。)
※高等学校発行の調査書や大学・短期大学発行の成績証明書等は、出願前3ヵ月以内に作成されたものに限ります。

■提出方法
郵送・持参どちらでも出願できます。なお、郵送の場合は2026年3月31日(必着)となります。
※定員に達した場合は出願を締め切りますので、お早目のご出願をおすすめします。

気になる日程を見つけたら

指定校推薦入学

ご注意ください

この日程は受付を終了しています。
最新の情報はパンフレットでご確認ください。

■願書受付期間
2025年10月1日~2025年10月31日

■出願条件
次のすべての条件を満たしている方
・本校専願の方
・本校のオープンキャンパスに参加された方
・本校の指定校推薦に認定されている高等学校を2026年3月卒業見込みの方

■選考方法
書類選考
必要に応じて面接を行う場合があります。

■選考料
免除

■出願書類
・指定校推薦入学志願書(要写真貼付)
・高等学校発行の調査書
・指定校推薦書
・返信用切手(480円分)

※本校の指定校推薦に認定されている高等学校については、各校入学係にお問い合わせください。
※指定校推薦入学志願書・指定校推薦書は、本校所定のものを使用してください。黒のボールペン(消えないインク)でご記入ください。
※写真は4.0cm x 3.0cm(背景無地正面上半身脱帽で、3ヵ月以内に撮影したものに限ります。)
※高等学校発行の調査書等は、出願前3ヵ月以内に作成されたものに限ります。

■提出方法
郵送・持参どちらでも出願できます。なお、郵送の場合は2025年10月31日(必着)となります。
※定員に達した場合は出願を締切りますので、お早目のご出願をおすすめします。

気になる日程を見つけたら

指定校自己推薦入学

■願書受付期間
2025年11月1日~2026年3月31日

■出願条件
次のすべての条件を満たしている方
・本校専願の方
・本校のオープンキャンパスに参加された方
・本校の指定校自己推薦に認定されている高等学校を2026年3月卒業見込みの方

■選考方法
書類選考
必要に応じて面接を行う場合があります。

■選考料
免除

■出願書類
・指定校自己推薦入学志願書(要写真貼付、要志望動機記入)
・高等学校発行の調査書
・返信用切手(480円分)

※本校の指定校自己推薦に認定されている高等学校については、各校入学係にお問い合わせください。
※指定校自己推薦入学志願書は、本校所定のものを使用してください。黒のボールペン(消えないインク)でご記入ください。
※写真は4.0cm x 3.0cm(背景無地正面上半身脱帽で、3ヵ月以内に撮影したものに限ります。)
※高等学校発行の調査書等は、出願前3ヵ月以内に作成されたものに限ります。

■提出方法
郵送・持参どちらでも出願できます。なお、郵送の場合は2026年3月31日(必着)となります。
※定員に達した場合は出願を締切りますので、お早目のご出願をおすすめします。

気になる日程を見つけたら

特別推薦入学

■願書受付期間
高等学校に在校中の方
2025年10月1日~2026年3月31日

高等学校を卒業された方
2025年9月1日~2026年3月31日

■出願条件
次のすべての条件を満たしている方
・本校専願の方
・高等学校を卒業した方または2026年3月卒業見込みの方
・出願時点において成績概評A段階(4.3以上)または高等学校在学中皆勤の方
・出身高等学校の学校長もしくは担任、進路指導主事の推薦が得られる方

■選考方法
書類選考
必要に応じて面接を行う場合があります。

■選考料
免除

■出願書類
・入学志願書(要写真貼付)
・高等学校発行の調査書
・推薦書
・返信用切手(480円分)
※入学志願書・推薦書は、本校所定のものを使用してください。黒のボールペン(消えないインク)でご記入ください。
※写真は4.0cm x 3.0cm(背景無地正面上半身脱帽で、3ヵ月以内に撮影したものに限ります。)
※高等学校発行の調査書等は、出願前3ヵ月以内に作成されたものに限ります。

■提出方法
郵送・持参どちらでも出願できます。なお、郵送の場合は2026年3月31日(必着)となります。
※定員に達した場合は出願を締切りますので、お早目のご出願をおすすめします。

気になる日程を見つけたら

推薦入学

■願書受付期間
高等学校に在校中の方
2025年10月1日~2026年3月31日

高等学校を卒業された方
2025年9月1日~2026年3月31日

■出願条件
次のすべての条件を満たしている方
・本校専願の方
・高等学校を卒業した方または2026年3月卒業見込みの方
・出願時点において成績概評C段階(2.7以上)かつ欠席日数の少ない方
・出身高等学校の学校長もしくは担任、進路指導主事の推薦が得られる方

■選考方法
書類選考
必要に応じて面接を行う場合があります。

■選考料
15,000円

■出願書類
・入学志願書(要写真貼付)
・高等学校発行の調査書
・推薦書
・返信用切手(480円分)
・選考料15,000円(郵送の場合は、普通為替証書)
※入学志願書・推薦書は、本校所定のものを使用してください。黒のボールペン(消えないインク)でご記入ください。
※写真は4.0cm x 3.0cm(背景無地正面上半身脱帽で、3ヵ月以内に撮影したものに限ります。)
※高等学校発行の調査書等は、出願前3ヵ月以内に作成されたものに限ります。

■提出方法
郵送・持参どちらでも出願できます。なお、郵送の場合は2026年3月31日(必着)となります。
※定員に達した場合は出願を締切りますので、お早目のご出願をおすすめします。

気になる日程を見つけたら

ボランティア・クラブ・生徒会活動推薦入学

■願書受付期間
高等学校に在校中の方
2025年10月1日~2026年3月31日

高等学校を卒業された方
2025年9月1日~2026年3月31日

■出願条件
次のすべての条件を満たしている方
・本校専願の方
・高等学校を卒業した方または2026年3月卒業見込みの方
・高等学校在学中に下記いずれかの活動を行い出身高等学校の学校長もしくは担任、進路指導主事、クラブ担当、生徒会担当の推薦が得られる方
 ◦ボランティア活動を行った方
 ◦3年間クラブ活動を終始熱心に行った方
 ◦生徒会活動を熱心に行った方

■選考方法
書類選考
必要に応じて面接を行う場合があります。

■選考料
免除

■出願書類
・入学志願書(要写真貼付)
・高等学校発行の調査書
・推薦書
・返信用切手(480円分)
※入学志願書・推薦書は、本校所定のものを使用してください。黒のボールペン(消えないインク)でご記入ください。
※写真は4.0cm x 3.0cm(背景無地正面上半身脱帽で、3ヵ月以内に撮影したものに限ります。)
※高等学校発行の調査書等は、出願前3ヵ月以内に作成されたものに限ります。

■提出方法
郵送・持参どちらでも出願できます。なお、郵送の場合は2026年3月31日(必着)となります。
※定員に達した場合は出願を締切りますので、お早目のご出願をおすすめします。

気になる日程を見つけたら

自己推薦入学

■願書受付期間
高等学校に在校中の方
2025年10月1日~2026年3月31日

高等学校を卒業された方
2025年9月1日~2026年3月31日

■出願条件
次のすべての条件を満たしている方
・本校専願の方
・高等学校を卒業した方または2026年3月卒業見込みの方または高等学校卒業者と同等以上と認められた方
・作文の提出(100字以上)
 題材「大原学園への志望理由」

■選考方法
書類選考
必要に応じて面接を行う場合があります。

■選考料
免除

■出願書類
・入学志願書(要写真貼付)
・高等学校発行の調査書*
*大学生・短期大学生の方は、大学・短期大学発行の成績証明書をご用意ください。
*高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格者は合格成績証明書をご用意ください。
・自己推薦書
・返信用切手(480円分)
※入学志願書・自己推薦書は、本校所定のものを使用してください。黒のボールペン(消えないインク)でご記入ください。
※写真は4.0cm x 3.0cm(背景無地正面上半身脱帽で、3ヵ月以内に撮影したものに限ります。)
※高等学校発行の調査書等は、出願前3ヵ月以内に作成されたものに限ります。

■提出方法
郵送・持参どちらでも出願できます。なお、郵送の場合は2026年3月31日(必着)となります。
※定員に達した場合は出願を締切りますので、お早目のご出願をおすすめします。

気になる日程を見つけたら

在校生・卒業生紹介推薦入学

■願書受付期間
高等学校に在校中の方
2025年10月1日~2026年3月31日

高等学校を卒業された方
2025年9月1日~2026年3月31日

■出願条件
次のすべての条件を満たしている方
・本校専願の方
・高等学校を卒業した方または2026年3月卒業見込みの方または高等学校卒業者と同等以上と認められた方
・ご紹介者が、大原学園専門課程に入学したことがある方*
*ご紹介できる人数に制限はございません。

■選考方法
書類選考
必要に応じて面接を行う場合があります。

■選考料
免除

■出願書類
・入学志願書(要写真貼付)(入学志願書裏面の紹介欄に必要事項をご記入ください)
・高等学校発行の調査書*
*大学生・短期大学生の方は、大学・短期大学発行の成績証明書をご用意ください。
*高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格者は合格成績証明書をご用意ください。
・返信用切手(480円分)
※入学志願書は、本校所定のものを使用してください。黒のボールペン(消えないインク)でご記入ください。
※写真は4.0cm x 3.0cm(背景無地正面上半身脱帽で、3ヵ月以内に撮影したものに限ります。)
※高等学校発行の調査書等は、出願前3ヵ月以内に作成されたものに限ります。

■提出方法
郵送・持参どちらでも出願できます。なお、郵送の場合は2026年3月31日(必着)となります。
※定員に達した場合は出願を締切りますので、お早目のご出願をおすすめします。

気になる日程を見つけたら

大学生・短期大学生特別入学

■願書受付期間
2025年9月1日~2026年3月31日

■出願条件
次のすべての条件を満たしている方
・大学・短期大学を卒業(中退)した方または2026年3月卒業見込みの方

■選考方法
書類選考
必要に応じて面接を行う場合があります。

■選考料
免除

■出願書類
・入学志願書(要写真貼付)
・大学・短期大学発行の成績証明書
・返信用切手(480円分)
※本校と提携している大学生協等でお申込みの方は1年次前期分授業料と教材費が5%割引となります。
※入学志願書は、本校所定のものを使用してください。黒のボールペン(消えないインク)でご記入ください。
※写真は4.0cm x 3.0cm(背景無地正面上半身脱帽で、3ヵ月以内に撮影したものに限ります。)
※大学・短期大学発行の成績証明書等は、出願前3ヵ月以内に作成されたものに限ります。

■提出方法
郵送・持参どちらでも出願できます。なお、郵送の場合は2026年3月31日(必着)となります。
※定員に達した場合は出願を締切りますので、お早目のご出願をおすすめします。

気になる日程を見つけたら

資料請求で充実情報を入手!