募集要項

■昼間課程 2026年4月生
<募集学科・入学資格・修業年限・募集定員>
入学資格:高校卒業以上
美容科 / 2年 / 360名
理容科 / 2年 / 40名

総合型選抜(旧:AO入学)

■応募資格(=出願基準)
国際文化学園のアドミッションポリシーを理解し、「国際文化学園を第一志望」とする人を選考します

■アドミッションポリシー
・将来への明確な目標を持ち、その実現に向けて努力する人
・明朗活発で、コミュニケーション能力がある人

2026年3月高等学校卒業見込者または高等学校既卒者(大学生・短大生・専門学校生・社会人を含む)/高等学校卒業程度認定試験合格者

■エントリー受付期間
• 第1期~第4期 2025年6月1日(日)~2025年9月22日(月)
• 第5期 2025年10月17日(金)~2025年11月15日(土)

■面接日(選択制)
• 第1期 2025年6月28日(土)
• 第2期 2025年7月30日(水)
• 第3期 2025年8月30日(土)
• 第4期 2025年9月27日(土)
• 第5期 2025年11月20日(木)

■面接内容
個別面接/エントリー書類審査

■面接結果発表
・面接日の1週間程度で郵送にて通知
・通過者には「出願許可証」を発行します。併せて出願用封筒をお送りします。

■出願受付期間
• 第1期~第4期 2025年10月1日(水)~2025年10月16日(木)
• 第5期 2025年10月24日(金)~2025年11月15日(土)

■選考方法
書類審査

学校推薦型選抜【指定校制】(旧:指定校推薦入学)

■指定校制の選定基準
高等学校の指定校枠については過去の入学実績などにより各高等学校の学校長宛に文書にて5月下旬迄にお知らせ致します

■出願基準
・高等学校長が推薦できる生徒
・2026年3月高等学校卒業見込者
・本学園の教育姿勢を理解し且つ本学園を専願する生徒
・美容、理容で活躍する熱意および積極性のある生徒
・学校推薦型選抜【公募制】(旧:公募制推薦入学)出願基準を目安とする
※出願を希望する生徒は高等学校進路指導部に指定校枠があるかを確認の上、出願をしてください

■出願受付期間
• 第1期 2025年10月1日(水)~2025年10月16日(木)※必着◇考査料は免除
• 第2期 2025年10月24日(金)~2025年11月15日(土)※必着◇考査料は免除

■試験日
• 第1期 2025年10月23日(木)、24日(金)
• 第2期 2025年11月20日(木)、21日(金)
※第1期・第2期それぞれいずれか1日を指定して通知します

■選考方法
書類審査・個別面接試験(各志望校舎にて実施)

■合否発表
• 第1期 2025年11月5日(水)
• 第2期 2025年12月3日(水)
学校長宛に結果を郵送にて通知します・本人宛はWEBマイページにて通知します
※後日、必要に応じて再面接・課題などを実施する場合があります

※第1期で予定数を大幅に超えた場合には、第2期を実施しない場合がございます

学校推薦型選抜【公募制】(旧:公募制推薦入学)

■出願基準
・高等学校長が推薦できる生徒
・2026年3月高等学校卒業見込者、または2025年3月高等学校卒業者
・高等学校での学習成績評定平均2.8以上
・高等学校3年間の欠席が20日以内
・美容、理容で活躍する熱意および積極性のある生徒

■出願受付期間
• 第1期 2025年10月1日(水)~2025年10月16日(木)※必着
• 第2期 2025年10月24日(金)~2025年11月15日(土)※必着

■試験日
• 第1期 2025年10月23日(木)、24日(金)
• 第2期 2025年11月20日(木)、21日(金)
※第1期・第2期それぞれのいずれか1日を指定して通知します

■選考方法
書類審査・簡単な作図(円を描く)・個別面接試験(各志望校舎にて実施)

■合否発表
• 第1期 2025年11月5日(水)
• 第2期 2025年12月3日(水)

学校長宛に結果を郵送にて通知します・本人宛はWEBマイページにて通知します
※後日、必要に応じて再面接・課題などを実施する場合があります

※第1期で予定数を大幅に超えた場合には、第2期を実施しない場合がございます

一般選抜(旧:一般入学)

■出願基準
・2026年3月高等学校卒業見込者・高等学校既卒者/高等学校卒業程度認定試験合格者/※留学生
・大学、短大既卒者(中途退学者含む)・社会人(教育訓練給付制度対象校)

■出願受付期間
• 第1期 2025年11月1日(土)~2025年11月15日(土)※必着
• 第2期 2025年11月26日(水)~2026年1月10日(土)※必着
• 第3期 2026年1月19日(月)~2026年3月7日(土)※必着
※選考により定員に達した時点で終了し、以降の受付は行いません

■試験日
• 第1期 2025年11月20日(木)、11月21日(金)
※いずれか1日を指定して通知します

• 第2期 2025年12月22日(月)、2026年1月16日(金)
※いずれか1日を指定して通知します

• 第3期 2026年2月19日(木)、3月12日(木)
※いずれか1日を指定して通知します

■選考方法
書類審査・個別面接試験・簡単な作図(円を描く)・試験日に作文「志望理由」または「入学に向けての抱負」を記していただきます(横書き200字以内制限時間20分)

■合否発表
第1期 2025年12月3日(水)(第2期・第3期は試験日より1週間程度で通知)
WEBマイページにて通知します
※後日、必要に応じて再面接・課題などを実施する場合があります

オンライン入試面接のご案内

オンライン入試面接を一都三県(東京都〈島しょう部は除く〉・神奈川県・埼玉県・千葉県)より遠方の受験生の皆様に対して実施いたします
オンライン入試面接は、ビデオ会議アプリ「Zoom Cloud Meetings」を使用しておこないます
Zoom Cloud Meetingsをご利用のPC、スマートフォン、タブレット等にインストールのうえ、カメラおよびマイクをオンにできる環境を準備してください
オンライン入試面接を希望される受験生の方は、お手数ですが下記の形式でお申し込みください

1.入学願書郵送時に「オンライン入試面接を希望します」のメモを同封していただく
2.出願の際にお電話で「オンライン入試面接を希望します」と下記宛てまでご連絡をいただく
上記 1、2のどちらかでお願いいたします
※オンライン入試面接の日程は、来校型の試験日程とは別な日となる場合がございます

▾お電話での連絡先
渋谷校 TEL:03(3462)1447

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!