公務員を目指す皆さんを全力でサポートします!
あなたの知りたい情報がすぐわかる!
学校概要
上野法律専門学校は公務員を目指す人のための学校です。『自主・自立の心と公徳心を持った社会人を育成する』ことを教育理念として、公務員試験に必要な知識だけではなく、社会人として必要なビジネス知識やOA技能なども指導します。国民、住民に信頼される公務員を送り出すことを目標としています。
【公務員になるための親身で丁寧な指導】
上野法律専門学校は公務員になるための2つの学科(2年制の法律行政学科・1年制の行政学科)で構成されています。1クラスは40名以下で、クラス担任を中心に、親身で丁寧な指導を実施しています。クラス担任が学生の能力や性格をしっかりと把握したうえで、各科目の授業担当者と連携して、公務員試験の合格を目指していきます。
【公務員試験合格に向けた無駄のないカリキュラム】
公務員試験に合格するためには、効率よく、効果的な学習が欠かせません。上野法律専門学校では、公務員試験の出題傾向などを分析し、公務員試験に向けて計画的に学習できるようなカリキュラムを用意しています。また、最新の情報を取り入れ、毎年、授業や教材の見直しも行っています。筆記試験対策だけではなく、過去の受験者データを活用した面接指導も実施しています。
【令和6年度 公務員試験合格率】
◆1次試験(筆記試験)合格率:100%
◆2次試験(最終試験)合格率:93.3%
※公務員だけでなく民間企業への就職希望者もしっかりとサポートします。
オープンキャンパス
オープンキャンパス
※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます
願書/入試
-
総合型選抜
-
費用
-
選考料免除
-
出願期間
-
2025/09/01 〜 2026/01/29
-
-
推薦
-
費用
-
選考料15,000円
-
出願期間
-
2025/10/01 〜 2026/03/13
-
学費や奨学金/寮
上野法律専門学校の学費について
■法律行政学科
【1年次】
入学金 150,000円
授業料(年額) 470,000円
教材演習費(年額) 100,000円
施設設備費(年額) 120,000円
維持費(年額) 120,000円
合計 960,000円
【2年次】
授業料(年額) 470,000円
教材演習費(年額) 100,000円
施設設備費(年額) 120,000円
維持費(年額) 120,000円
合計 810,000円
《進級時特別特待生制度》
法律行政学科(2年制)の入学者全員にチャンスがあります。1学年での学業成績や学習態度をもとに、学内特待生として第2学年の学費の一部を免除します。詳細につきましては、入学後にクラス担任からお知らせします。
■行政学科
入学金 150,000円
授業料(年額) 470,000円
教材演習費(年額) 100,000円
施設設備費(年額) 120,000円
維持費(年額) 120,000円
合計 960,000円