こどもの「ありがと」が最高のプレゼント。

あなたの知りたい情報がすぐわかる!

学校概要

9種類の学び方から自分に合った学び方を選んで強みを持った保育士・幼稚園教諭を目指せる!

【東京立川こども専門学校の6ポイント★】
①9種類の学び方から選べる!
➁学校行事が豊富で先生・先輩とかかわりが多く、楽しく学べる!
➂ピアノ初心者でも安心のサポート体制!
➃先生・先輩とのかかわりが多く楽しい雰囲気で学べる
➄こどもとたくさんふれあい実践力が磨ける!
⑥手厚いサポートで自分に合った就職先が選べる!

学部・学科

アクセス

オープンキャンパス

オープンキャンパス&入試説明

高校1・2年生向けスペシャルイベント

オープンキャンパス&AO入試・特待生説明会

【全学年対象】Youtubeオープンキャンパス

※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます

アピールポイント

東京立川こども専門学校 アピールポイント

保育士資格、幼稚園教諭二種免許状、さらに短大卒業資格も取得可能!自分が進む道、学びたい授業に合わせてコースや通学スタイルを選択することが出来ます。
6コース・1つのスタイル・3年制のこども総合学科と、2コース・2年制の保育科の全部で9種類の学び方から自分に合った学び方を選べるのが本校最大の特徴!3年制のこども総合学科では、こども心理/病児保育/こどもスポーツ・ダンス/こども食育/こども音楽/保育IT・パソコンの6つのコースから自分に合ったコースを選び、専門スキルを持った保育者を目指します。また1年次から週3日の通学で保育士の資格取得する学び方も選べます。2年制の保育科では保育士・幼稚園教諭コース/保育士コースから選んで、短期間で現場で活躍できる人を目指します。なお保育士コースは午前授業のみをメインに保育士取得を目指す『午前通学スタイル』に新しくリニューアルしました。

願書/入試

  • 総合型選抜

    費用

    20,000円

    エントリー期間

    2025/06/01 〜 2025/10/31

  • 総合型選抜

    費用

    20,000円

    エントリー期間

    2025/06/01 〜 2025/10/31

学費や奨学金/寮

東京立川こども専門学校の学費について

◆こども総合学科
入学金:100,000円(1年次のみ)
授業料:770,000円
施設設備費:180,000円
初年度合計:1,050,000円(2・3年次:950,000円)

◆保育科
入学金:100,000円(1年次のみ)
授業料:770,000円
施設設備費:180,000円
初年度合計:1,050,000円(2年次:950,000円)

メッセージ

磯部 雄喜さん

こどもと一緒に体を動かしながら幼児体育について学べます!

磯部 雄喜さん

幼児体育の道に進もうと決めていたので「こどもスポーツ・ダンスコース」を選択。みんなで汗を流しながら、安全かつ楽しい幼児体育について学んでいます。とくに勉強になったのが、保育園のこどもを招いた合同授業です。実際のこども達に声掛けやサポートを行うことで、「こういうことか!」という実感とともに知識をつけることができました。

?先生より
どんなことにも積極的でクラスを引っ張ってくれる存在です。

就職実績

就職実績

【就職率】
就職決定率:100%(就職決定者数73名 / 就職希望者数73名 2024年本校卒業生実績)

【主な就職先】
◆保育園
ぽけっとランド立川保育園/玉川上水保育園/武蔵小金井えほん保育園/
アスクひばりヶ丘保育園/にこ森保育園/ヴィラまなびの森保育園住吉町/
愛光みどり保育園/稲城矢野口雲母保育園/豊島区職員(公立保育園)/
りとるうぃず阿佐ヶ谷駅前保育園/府中保育園/わくわく宝船保育園

◆幼稚園
学校法人矢口学園 高ヶ坂幼稚園/グリーンヒル幼稚園/
武蔵みどり幼稚園/学校法人東京青葉学院 青葉幼稚園/
立川かしの木幼稚園/学校法人桐誠学園 府中新町幼稚園
他多数

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!